【 ぴちぴちピッチ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 10 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
テレビ愛知(TVA) | 2003年04月05日 | – | 2004年03月27日 | 土 | 08:00 – 08:30 |
北太平洋の国のマーメイドプリンセスるちあは、海に落ちた少年堂本海斗を助けるため、持っていた真珠を彼に渡す。
それから7年後、るちあは成人の儀式を行うために真珠が必要となり、海斗から真珠を返してもらうため、人間の少女「七海るちあ」となって陸へと上がる。るちあは海斗のことが好きだが、海斗は7年前に自分を助けてくれた人魚のるちあが好きだった。
人魚界の掟で、人間に自分から正体を明かすと泡になって消えてしまう。もどかしい思いでるちあは人間界での生活を送る。
(TVアニメ動画『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 マーメイドメロディーぴちぴちピッチ 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 神戸みゆき『 太陽の楽園~Promised Land~ 』
公開日 : 2009/11/10 総再生回数 : 4389723 回
曲名 | 太陽の楽園~Promised Land~ |
---|---|
歌手 | 神戸みゆき |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 大内哲也 |
編曲 | 大内哲也 |
初代オープニング曲です。元気で明るい楽曲に神戸みゆきさんの伸びやかな歌声が重なり、朝の光のような爽快感があります。歌詞には「約束の地」を目指す意志が込められ、るちあたちの成長を象徴する一曲となっています。
OP2. 神戸みゆき『 Rainbow Notes♪ 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 440394 回
曲名 | Rainbow Notes♪ |
---|---|
歌手 | 神戸みゆき |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 勝誠二 |
編曲 | 蓮沼健介 |
2代目オープニング曲です。ポップで軽快なリズムが特徴的な楽曲で、作品の後半の盛り上がりに彩りを添えています。レインボーというキーワードが、7人の人魚戦士たちの絆を連想させ、視聴者の心を引き寄せます。
エンディング曲
ED1. 中田あすみ『 大事な宝箱 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 112653 回
曲名 | 大事な宝箱 |
---|---|
歌手 | 中田あすみ |
作詞 | ポリン |
作曲 | 小林信吾 |
編曲 | 小林信吾 |
初代エンディング曲です。優しいピアノの音色とともに、るちあの揺れる気持ちや大切な思い出が歌詞に込められています。シーンとともに聴くと涙腺が緩む、心温まるバラードです。
ED2. 中田あすみ・寺門仁美・浅野まゆみ『 世界で一番早く朝が来る場所 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 97897 回
曲名 | 世界で一番早く朝が来る場所 |
---|---|
歌手 | 中田あすみ・寺門仁美・浅野まゆみ |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 佐藤直紀 |
編曲 | 吉川慶 |
2代目エンディング曲です。朝焼けのような切なさと希望が同居するメロディが特徴です。3人のキャストが丁寧に紡ぐ歌声が、視聴者の心に寄り添い、物語の余韻を優しく包み込みます。
挿入曲
IN. 小暮英麻『 オーロラの風に乗って 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 8814 回
曲名 | オーロラの風に乗って |
---|---|
歌手 | 小暮英麻 |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 大内哲也 |
編曲 | 大内哲也 |
挿入曲です。氷のような透明感のあるメロディと静謐な雰囲気が特徴の一曲です。人魚たちの儚くも強い心を、静かに語りかけるように描いており、戦いの中の一瞬の安らぎを演出します。
IN. 中田あすみ・寺門仁美・浅野まゆみ『 KIZUNA 』
公開日 : 2020/03/06 総再生回数 : 126531 回
曲名 | KIZUNA |
---|---|
歌手 | 中田あすみ寺門仁美浅野まゆみ |
作詞 | 福田哲也 |
作曲 | 勝誠二 |
編曲 | 勝誠二 |
挿入曲です。友情と絆をテーマにした感動的なバラードで、物語のクライマックスを彩る印象的な楽曲です。3人の歌声が重なり合い、深い結びつきを感じさせます。
IN. 土屋実紀・下屋則子『 黒の協奏曲~concert~ 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 95604 回
曲名 | 黒の協奏曲~concert~ |
---|---|
歌手 | 土屋実紀下屋則子 |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 延近輝之 |
編曲 | 延近輝之 |
挿入曲です。ダークな旋律が印象的で、ブラックビューティーシスターズの登場時など、物語に緊張感を与える場面で流れます。クラシカルなアレンジが悪役の美学を引き立てる一曲です。
IN. 中田あすみ・寺門仁美・浅野まゆみ『 夢のその先へ 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 131944 回
曲名 | 夢のその先へ |
---|---|
歌手 | 中田あすみ寺門仁美浅野まゆみ |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 石田裕之 |
編曲 | h^2 |
挿入曲です。未来への希望を込めたバラードで、るちあたちの成長と決意が伝わる感動的な一曲です。物語のクライマックスで流れることが多く、聴くたびに胸が熱くなります。
IN. 植田佳奈『 Return To The Sea 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 207445 回
曲名 | Return To The Sea |
---|---|
歌手 | 植田佳奈 |
作詞 | 福田哲也 |
作曲 | 勝誠二森田俊輔 |
編曲 | 竹田元 |
挿入曲です。悲しみや裏切りといったテーマを感じさせる重厚なバラードで、深海のような静けさと切なさが心に響きます。物語における転換点で流れる印象深い一曲です。
IN. 中田あすみ・寺門仁美・浅野まゆみ『 Legend of mermaid 』
公開日 : 2018/07/23 総再生回数 : 108415 回
曲名 | Legend of mermaid |
---|---|
歌手 | 中田あすみ寺門仁美浅野まゆみ |
作詞 | 三井ゆきこ |
作曲 | 林浩司 |
編曲 | 林浩司 |
挿入曲です。この作品の象徴とも言える楽曲で、力強くも透明感あるハーモニーが印象的です。7人の人魚戦士たちが心を一つにして歌う場面で流れることが多く、シリーズを代表する名曲としてファンに親しまれています。
『 マーメイドメロディーぴちぴちピッチ 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
神戸みゆき「 太陽の楽園~Promised Land~ 」 | |
神戸みゆき「 Rainbow Notes♪ 」 | |
植田佳奈「 Return To The Sea 」 | |
中田あすみ寺門仁美浅野まゆみ「 夢のその先へ 」 | |
中田あすみ寺門仁美浅野まゆみ「 KIZUNA 」 | |
中田あすみ「 大事な宝箱 」 | |
中田あすみ寺門仁美浅野まゆみ「 Legend of mermaid 」 | |
中田あすみら「 世界で一番早く朝が来る場所 」 | |
土屋実紀下屋則子「 黒の協奏曲~concert~ 」 | |
小暮英麻「 オーロラの風に乗って 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ぴちぴちピッチ 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『ぴちぴちピッチ』の歴代主題歌や挿入歌を紹介し、人気ランキングを掲載。
- 初代OP「太陽の楽園」は視聴者の人気No.1。
- 感想では「元気をもらえる曲」と「切なさに共感」といった声が多い。
- 挿入歌「Return To The Sea」や「KIZUNA」もファンに高評価。
- 主題歌を通じ、作品の恋愛・音楽のテーマが深く伝わる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません