【 ラ・セーヌの星 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 ラ・セーヌの星 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
フジテレビ(CX) | 1975年04月04日 | – | 1975年12月26日 | 金 | 19:00 – 19:30 |
『 ラ・セーヌの星 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. 堀江美都子コロムビアゆりかご会『 ラ・セーヌの星 』
公開日 : 2017/07/05 総再生回数 : 461766 回
曲名 | ラ・セーヌの星 |
---|---|
歌手 | 堀江美都子コロムビアゆりかご会 |
作詞 | 保富康午 |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
初代オープニング曲です。華麗なストリングスと勇ましいメロディが印象的で、革命というテーマにふさわしい緊張感と高揚感があります。堀江美都子さんの凛とした歌声が、正義の象徴としてのシモーヌの姿と重なります。菊池俊輔氏の重厚な作編曲が全体を引き締め、物語の壮大さを演出しています。
OP2. アレーヌコロムビアゆりかご会『 ラ・セーヌの星 』
公開日 : 2017/07/05 総再生回数 : 461766 回
曲名 | ラ・セーヌの星 |
---|---|
歌手 | アレーヌコロムビアゆりかご会 |
作詞 | 保富康午 |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
2代目オープニング曲です。基本的なアレンジは初代と同様ですが、ボーカルがアレーヌに変更されることで、やや柔らかく哀愁のある雰囲気に仕上がっています。物語が進むにつれて見えてくる苦悩や犠牲を感じさせるような歌声が、後半の展開に深みを加えています。
エンディング曲
ED1. 堀江美都子コロムビアゆりかご会『 私はシモーヌ 』
公開日 : 2019/08/05 総再生回数 : 11785 回
曲名 | 私はシモーヌ |
---|---|
歌手 | 堀江美都子コロムビアゆりかご会 |
作詞 | 保富康午 |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
初代エンディング曲です。悲しみを包み込むようなバラードで、主人公の葛藤や孤独が情緒豊かに描かれています。堀江美都子さんの切ない歌声が心に染み入り、1日の物語を静かに締めくくってくれる名曲です。歌詞にもキャラクターの自我と使命感が深く反映されています。
ED2. アレーヌコロムビアゆりかご会『 私はシモーヌ 』
公開日 : 2019/08/05 総再生回数 : 11785 回
曲名 | 私はシモーヌ |
---|---|
歌手 | アレーヌコロムビアゆりかご会 |
作詞 | 保富康午 |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
2代目エンディング曲です。構成はED1と同様ながら、ボーカルの違いによって、より少女らしい純粋さや無垢さが際立ちます。後半の展開に合わせてキャラクターの繊細な成長や感情の揺れが伝わってくるようなアレンジになっています。
挿入曲
IN. 水木一郎『 黒いチューリップ 』
公開日 : 2017/10/23 総再生回数 : 7331 回
曲名 | 黒いチューリップ |
---|---|
歌手 | 水木一郎 |
作詞 | 保富康午 |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
挿入曲です。水木一郎さんの力強いボーカルで歌われる悪役のテーマ曲です。メロディは重厚で不穏さを伴いながらもどこか洗練された印象があり、作品全体の緊張感を高める役割を果たしています。敵キャラの魅力を引き立てる名演です。
IN. 堀江美都子『 剣士のシャシャシャ 』
公開日 : 2022/04/13 総再生回数 : 21946 回
曲名 | 剣士のシャシャシャ |
---|---|
歌手 | 堀江美都子 |
作詞 | 中村忍 |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
挿入曲です。軽快なリズムと明るいメロディが特徴の楽曲で、戦いの最中でも勇気を持って立ち向かうシーンにぴったりな楽曲です。堀江さんの元気な歌声が子どもたちの心にも届くように設計されており、耳に残るフレーズが印象的です。
IN. 堀江美都子『 泣くなシモーヌ 』
公開日 : 2019/08/05 総再生回数 : 11785 回
曲名 | 泣くなシモーヌ |
---|---|
歌手 | 堀江美都子 |
作詞 | 紫座るぶる |
作曲 | 菊池俊輔 |
編曲 | 菊池俊輔 |
挿入曲です。タイトルの通り、主人公を励ますような優しいバラードで、物語のなかでシモーヌが心を奮い立たせる場面などに使用される感動的な楽曲です。ピアノの旋律が中心となり、シンプルながらも力強い希望を感じさせてくれます。
『 ラ・セーヌの星 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
堀江美都子コロムビアゆりかご会「 ラ・セーヌの星 」 | |
アレーヌコロムビアゆりかご会「 ラ・セーヌの星 」 | |
堀江美都子「 剣士のシャシャシャ 」 | |
堀江美都子コロムビアゆりかご会「 私はシモーヌ 」 | |
アレーヌコロムビアゆりかご会「 私はシモーヌ 」 | |
堀江美都子「 泣くなシモーヌ 」 | |
水木一郎「 黒いチューリップ 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ラ・セーヌの星 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『ラ・セーヌの星』の歴代主題歌・挿入歌を網羅。
- 堀江美都子・水木一郎らによる実力派ボーカル陣が参加。
- 作曲はアニメ音楽の巨匠・菊池俊輔が全編を手がけて統一感のある音世界に。
- 革命時代の緊張感と、主人公の葛藤を美しく表現した名曲揃い。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません