【 乱歩奇譚 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 乱歩奇譚 Game of Laplace 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 乱歩奇譚 Game of Laplace 』とは

乱歩奇譚_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
フジテレビ(CX)2015年07月03日2015年09月18日00:55 – 01:25

「その日、初めて退屈じゃなくなったーー」

とある中学校で起こった教師のバラバラ殺人事件。この学校に通う少年・コバヤシは、事件の捜査に訪れた天才探偵・アケチと出会う。

異常犯罪ばかりを捜査するアケチに対して興味を持ったコバヤシは、友人のハシバの心配をよそに、自ら「助手」を志願する。

次々と起こる奇怪な事件の中で、コバヤシは退屈な日常を捨て置いていくのだった。(TVアニメ動画『乱歩奇譚 Game of Laplace』のwikipedia・公式サイト等参照)

ノイタミナミステリアス精神病紙袋カオス理論:金田一少年の事件簿R:4:GATE
[hello]

『 乱歩奇譚 Game of Laplace 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. amazarashi『 スピードと摩擦 』

公開日 : 2015/08/04 総再生回数 : 11934875 回

曲名 スピードと摩擦
歌手amazarashi
作詞秋田ひろむ
作曲秋田ひろむ
編曲出羽良彰amazarashi

オープニング曲です。前作「季節は次々死んでいく」がyoutubeで700万再生されるなど、話題を絶やさないamazarashiの新たな詩世界が生きた楽曲です。amazarashiさんの曲に触れるのは今作が初めてです。表題曲のスピードと摩擦は生きると言うことに焦りを感じながらも、もがき続ける様を上手く描き乱歩奇譚のOPにもぴったりです。

エンディング曲

ED. さユり『 ミカヅキ 』

公開日 : 2019/12/26 総再生回数 : 3993985 回

曲名 ミカヅキ
歌手さユり
作詞さユり
作曲さユり
編曲江口亮

エンディング曲です。この曲はメジャーデビューシングルながら、歌詞、曲調いずれもクオリティが高く、さユりを象徴する曲であり、大切な歌でもあります。アメリな女心で共鳴するという現代的かつ普遍的な心情が描かれたロック・チューンに仕上がっています。

 

『 乱歩奇譚 Game of Laplace 』人気曲ランキング

乱歩奇譚_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位amazarashi「 スピードと摩擦 」
2位さユり「 ミカヅキ 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 乱歩奇譚 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • アニメ『 乱歩奇譚 』の歴代主題歌をまとめました。
  • OPはamazarashi、EDはさユりと、世界観に深くマッチする選曲。
  • 「スピードと摩擦」は人生の葛藤を描く詩的な傑作。
  • 「ミカヅキ」は孤独と共鳴する現代的なロックバラード。