【 ロストソング 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 11 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 LOST SONG 』は、LIDENFILMS・ドワンゴ共同制作によるオリジナルアニメ作品。傷をいやす歌を歌うことのできる少女・リンが故郷を滅ぼされた逆境に挫けず、歌の力を持つ様々な人々と出会いながら戦いの時代を生き抜くストーリー。アニソン歌手・鈴木このみの初主演として話題になり、主題歌や挿入歌に多くのキャラクターソングを含む作品です。
そこで今回は『 LOST SONG 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
- 1. アニメ『 LOST SONG 』とは
- 2. アニメ『 LOST SONG 』の歴代主題歌まとめ
- 2.1. オープニング曲
- 2.2. エンディング曲
- 2.3. サントラ(挿入曲)
- 2.3.1. IN1. 田村ゆかり『 青く清き水の歌 』
- 2.3.2. IN2. 鈴木このみ『 想いの翼 』
- 2.3.3. IN3. たかはし智秋・鈴木このみ『 ゴルト、栄光の地よ! 』
- 2.3.4. IN4. 鈴木このみ『 癒やしの歌 』
- 2.3.5. IN5. フィーニス(CV:田村ゆかり) 『 炎の鼓動 』
- 2.3.6. IN5. 鈴木このみ『 風の理 』
- 2.3.7. IN6. 鈴木このみ・芹澤優『 大地に抱かれ 』
- 2.3.8. IN7. たかはし智秋『 太古の女神の歌 』
- 2.3.9. IN第9,12話. フィーニス(CV:田村ゆかり) 『 終滅の歌 』
- 2.3.10. IN8. 田村ゆかり・鈴木このみ『 LOST SONG 』
- 3. アニメ『 LOST SONG 』の人気曲ランキング
- 4. まとめ
アニメ『 LOST SONG 』とは
『LOST SONG』は、森田と純平原作、LIDENFILMS・ドワンゴ共同制作によるオリジナルアニメ作品。TOKYO MXほかにて2018年4月から6月まで放送された。
癒しの歌の力を持つことで故郷を滅ぼされ、弟と旅に出ることになった少女・リンの冒険と、歌姫と呼ばれ様々な歌の力を持った女性・フィーニスの恋を中心に展開する、歌の力に纏わる戦いの物語。
アニメ『 LOST SONG 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
※オープニング(OP)曲は、全 1 曲あります。
OP1. 鈴木このみ『 歌えばそこに君がいるから 』
曲名 | 歌えばそこに君がいるから |
---|---|
歌手 | 鈴木このみ |
作詞 | 鈴木このみ 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
初代オープニング曲です。激しく勢いのある伴奏に、サビに向けて段々と力強さを増していくボーカル。理不尽な世界に阻まれた未来を、それでも今以上の明日に向けて進んでいこうという熱い想いを歌った爽快感ある名曲です。
エンディング曲
※エンディング(EN)曲は、全 2 曲あります。
EN1. 田村ゆかり『 TEARS ECHO 』
曲名 | TEARS ECHO |
---|---|
歌手 | フィーニス(CV:田村ゆかり) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | ED 1 |
初代エンディング曲です。主人公の一人の歌姫・フィーニスの美しく広がる歌声で、日々大きくなる愛とその行方を捜す明日を歌った楽曲となっています。寂し気な探求心と希望を求める温かい心を表現した力強いサビに引き込まれる名曲です。
EN2. 田村ゆかり『 終滅の歌 』
曲名 | 終滅の歌 |
---|---|
歌手 | フィーニス(CV:田村ゆかり) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
2代目エンディング曲です。7話で放映されました。計画に巻き込まれ、命と引き換えに世界を滅ぼす歌を歌ってしまうフィーニスによる、力強くも恐ろしい、絶望の重さを感じる歌詞を美しく歌い上げた楽曲です。
サントラ(挿入曲)
※ サントラ(挿入)曲は、全 8 曲あります。
IN1. 田村ゆかり『 青く清き水の歌 』
曲名 | 青く清き水の歌 |
---|---|
歌手 | フィーニス(CV:田村ゆかり) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。1話で放映されました。歌姫フィーニスを象徴する曲として1話の登場シーンから使用された楽曲。曲名の通り澄んだ水を生み出す願いを持った歌詞になっており、歌の力として使用する楽曲の一つです。
IN2. 鈴木このみ『 想いの翼 』
曲名 | 想いの翼 |
---|---|
歌手 | リン(CV:鈴木このみ) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。1話で放映されました。村娘・リンの登場シーンに使用された、可愛らしくも強い希望と明日の勇気を歌ったテーマソング。これから巻き込まれていく争いの日々はまだ知らない、一人の純粋な歌い手としてのびのび歌った名曲です。
IN3. たかはし智秋・鈴木このみ『 ゴルト、栄光の地よ! 』
曲名 | ゴルト、栄光の地よ! |
---|---|
歌手 | ポニー・グッドライト(CV:たかはし智秋) リン(CV:鈴木このみ) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。2話で放映されました。宮廷吟遊詩人・ポニーとリンがともに歌った、リンたちが暮らすゴルト王国を讃える歌詞の楽曲。人々が歌いやすく覚えやすいシンプルな構成になっており、リアルな国家としての印象を受ける名曲となっています。
IN4. 鈴木このみ『 癒やしの歌 』
曲名 | 癒やしの歌 |
---|---|
歌手 | リン(CV:鈴木このみ) モニカ・ルックス(CV:芹澤優) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。4話で放映されました。人の傷を癒すことのできる歌の力を持った曲として、作中で最も歌われる楽曲。終わりなき旅の日々と、命の意味を探す人々の思いを歌った優しくも力強い名曲です。
IN5. フィーニス(CV:田村ゆかり) 『 炎の鼓動 』
曲名 | 炎の鼓動 |
---|---|
歌手 | フィーニス(CV:田村ゆかり) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。3・7話で放映されました。
IN5. 鈴木このみ『 風の理 』
曲名 | 風の理 |
---|---|
歌手 | リン(CV:鈴木このみ) モニカ・ルックス(CV:芹澤優) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。風・嵐を呼ぶ精霊の歌。その歌の力は鍛 えた王都軍を粉砕するほどの力を持つ。吹き抜けるような寂し気な音の先に、嵐の力強さを感じる楽曲です。
IN6. 鈴木このみ・芹澤優『 大地に抱かれ 』
曲名 | 大地に抱かれ |
---|---|
歌手 | リン(CV:鈴木このみ) モニカ・ルックス(CV:芹澤優) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。6話で使用された大地の精霊の歌。地に埋まった建物を呼び起こすほどの力を持ち、始まりからサビにかけて段々と力強くなっていくボーカルが大地の呼び声のように響く名曲です。
IN7. たかはし智秋『 太古の女神の歌 』
曲名 | 太古の女神の歌 |
---|---|
歌手 | ポニー・グッドライト(CV:たかはし智秋) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。7話で使用された太古に生きた歌の力を持つ女神を歌った民謡。伝説を伝える楽曲として、シンプルな歌詞と整った旋律が特徴となっています。
IN第9,12話. フィーニス(CV:田村ゆかり) 『 終滅の歌 』
曲名 | 終滅の歌 |
---|---|
歌手 | フィーニス(CV:田村ゆかり) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。9・12話で使用されました。嘆きで消してしまえ 芽ばえる願いの音を …という歌いだしの曲です。
IN8. 田村ゆかり・鈴木このみ『 LOST SONG 』
曲名 | LOST SONG |
---|---|
歌手 | リン(CV:鈴木このみ) フィーニス(CV:田村ゆかり) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 白戸佑輔 |
編曲 | 白戸佑輔 |
挿入曲です。最終話(12話)に使用された、歌姫2人による終末と再生の楽曲。これまでの歌の力を集結させた壮大なデュエットは、物語のエンディングを美しく彩る最後の名曲です。
アニメ『 LOST SONG 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | 鈴木このみ | 歌えばそこに君がいるから | OP | 1,290,000 |
2 | 田村ゆかり | TEARS ECHO | ED1 | 810,000 |
3 | 田村ゆかり・鈴木このみ | LOST SONG | IN8(最終話) | 710,000 |
4 | 田村ゆかり | 終滅の歌 | ED2 / IN | 670,000 |
5 | 鈴木このみ | 想いの翼 | IN2 | 520,000 |
まとめ
『 LOST SONG 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
記事の要約
- アニメ『LOST SONG』の主題歌・挿入歌を完全網羅。
- 歌の力で運命を切り拓くファンタジー世界の魅力を楽曲で表現。
- OP・EDはもちろん、物語の鍵を握る挿入歌が多数登場。
- 田村ゆかりと鈴木このみによる魂を揺さぶるデュエットが印象的。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません