【 戦国BASARA弐 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 10 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 戦国BASARA弐 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
毎日放送(MBS) | 2010年07月11日 | – | 2010年09月26日 | 日 | 17:00 – 17:30 |
『 戦国BASARA弐 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. T.M.Revolution『 SWORD SUMMIT 』
公開日 : 2013/11/24 総再生回数 : 1961419 回
曲名 | SWORD SUMMIT |
---|---|
歌手 | T.M.Revolution |
作詞 | 井上秋緒 |
作曲 | 浅倉大介 |
編曲 | 浅倉大介 |
オープニング曲です。シリーズの中でも象徴的な一曲で、疾走感あふれるギターサウンドとT.M.Revolutionらしいエッジの効いたボーカルが印象的です。作曲・編曲を担当した浅倉大介とのタッグは、迫力ある戦闘シーンや歴史ロマンを感じさせる世界観に見事にマッチしています。「SWORD SUMMIT」というタイトルの通り、頂点を目指す武将たちの姿勢を象徴するような一曲です。
エンディング曲
ED1. Angelo『 El Dorado 』
公開日 : 2012/01/19 総再生回数 : 50012 回
曲名 | El Dorado |
---|---|
歌手 | Angelo |
作詞 | キリト |
作曲 | キリト |
編曲 | Angelo福田真一朗 |
初代エンディング曲です。重厚なサウンドが印象的なミディアムバラードで、戦いの果てに待つ理想郷(El Dorado)をイメージさせます。作詞・作曲を担当したキリトの哲学的な歌詞が、戦国武将たちの複雑な内面を描き出しています。ドラマチックな展開と壮大なアレンジが印象深く、アニメ本編の余韻を深めてくれるエンディングです。
ED2. Angelo『 FATE 』
公開日 : 2021/10/16 総再生回数 : 398 回
曲名 | FATE |
---|---|
歌手 | Angelo |
作詞 | キリト |
作曲 | キリト |
編曲 | Angelo福田真一朗 |
2代目エンディング曲です。前曲「El Dorado」と比べるとスピード感があり、力強さが増した一曲です。運命(FATE)を受け入れながらも前進しようとする強い意志が感じられます。重低音が効いたバンドサウンドとエモーショナルなボーカルが印象的で、物語後半の緊張感を支えるエンディングにふさわしい構成となっています。
ED最終回に放映. T.M.Revolution『 SWORD SUMMIT 』
公開日 : 2013/11/24 総再生回数 : 1961424 回
曲名 | SWORD SUMMIT |
---|---|
歌手 | T.M.Revolution |
作詞 | 井上秋緒 |
作曲 | 浅倉大介 |
編曲 | 浅倉大介 |
挿入曲です。
挿入曲
IN. 小林未郁神棒尚史『 CR€SC∃NT 』
公開日 : 2021/10/04 総再生回数 : 3142 回
曲名 | CR€SC∃NT |
---|---|
歌手 | 小林未郁神棒尚史 |
作詞 | mpi |
作曲 | 澤野弘之 |
編曲 | 澤野弘之 |
挿入曲です。幻想的なピアノとストリングスを軸にしたサウンドで、サスペンスや静けさを伴う場面に効果的に使われています。mpiによるリリックは抽象的ながらも深く、澤野弘之の手腕が光る一曲です。特に物語の転換点で流れることで、印象を強く残しています。
IN. 井上優弥子『 GHOST of ICHI 』
公開日 : 2022/06/21 総再生回数 : 18 回
曲名 | GHOST of ICHI |
---|---|
歌手 | 井上優弥子 |
作詞 | Rie |
作曲 | 澤野弘之 |
編曲 | 澤野弘之 |
挿入曲です。「ICHIGO(一)」という名を冠した謎めいたタイトルと歌詞が特徴的で、和風と洋風を融合させた幻想的な編曲が魅力です。Rieの作詞と澤野弘之の作曲・編曲により、作品に漂う戦国時代の不安定さや個人の運命を象徴する楽曲となっています。
IN. 井上優弥子『 der Traum deines Lebens 』
公開日 : 2021/08/20 総再生回数 : 2921 回
曲名 | der Traum deines Lebens |
---|---|
歌手 | 井上優弥子 |
作詞 | Rie |
作曲 | 澤野弘之 |
編曲 | 澤野弘之 |
挿入曲です。タイトルはドイツ語で「あなたの人生の夢」という意味を持ち、夢幻的なメロディと透き通ったボーカルが印象的です。静かな場面や回想シーンで使用され、視聴者の感情を深く揺さぶります。劇伴としての役割も強く、BGMとしての完成度が高い一曲です。
IN. 小林未郁『 This is a Fight to Change the World 』
公開日 : 2020/07/03 総再生回数 : 801959 回
曲名 | This is a Fight to Change the World |
---|---|
歌手 | 小林未郁 |
作詞 | Rie |
作曲 | 澤野弘之 |
編曲 | 澤野弘之 |
挿入曲です。タイトル通り、世界を変えるための戦いを描いた力強い歌詞と、勇壮なサウンドが特徴です。戦闘シーンやクライマックスに挿入されることで、視聴者の熱量を一気に高めてくれます。澤野弘之節全開のアレンジは壮大で、アニメのスケールを引き上げています。
IN第3話. 石川智晶『 涙腺 』
公開日 : 2019/11/07 総再生回数 : 15707 回
曲名 | 涙腺 |
---|---|
歌手 | 石川智晶 |
作詞 | 石川智晶 |
作曲 | 石川智晶 |
編曲 | 西田マサラ |
挿入曲です。タイトルからも察せられるように、感情的なシーンにぴったりのバラードです。石川智晶による作詞・作曲で、儚さや諦念、静かな決意が音と声に込められています。聴くだけで涙腺にくるというレビューも多く、ファンの間でも高評価の一曲です。
IN最終回に放映. May’n『 ユズレナイ想ヒ 』
公開日 : 2019/11/07 総再生回数 : 16499 回
曲名 | ユズレナイ想ヒ |
---|---|
歌手 | May’n |
作詞 | Satomi |
作曲 | 本間昭光 |
編曲 | 本間昭光 |
挿入曲です。May’nの力強い歌声が響き渡る、感情のピークに配置された名曲です。ストリングスとバンドが重厚に絡み合い、劇中のクライマックスをさらにドラマチックに彩ります。作詞のSatomiによる想いを綴った歌詞も、登場人物たちの運命にリンクしており、作品のフィナーレにふさわしい挿入歌です。
『 戦国BASARA弐 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
T.M.Revolution「 SWORD SUMMIT 」 | |
T.M.Revolution「 SWORD SUMMIT 」 | |
小林未郁「 This is a Fight to Change the World 」 | |
Angelo「 El Dorado 」 | |
May’n「 ユズレナイ想ヒ 」 | |
石川智晶「 涙腺 」 | |
小林未郁神棒尚史「 CR€SC∃NT 」 | |
井上優弥子「 der Traum deines Lebens 」 | |
Angelo「 FATE 」 | |
井上優弥子「 GHOST of ICHI 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 戦国BASARA弐 主題歌 」 に関して、
各種配信サービス、YouTube再生数、SNSの評価、公式リリース情報をもとに徹底調査しました。
記事の要約
- 『 戦国BASARA弐 』の主題歌・挿入歌を網羅して紹介。
- T.M.RevolutionによるOP「SWORD SUMMIT」はシリーズ屈指の人気曲。
- AngeloのED曲はアニメの終幕を彩る重厚なサウンド。
- 挿入歌は澤野弘之らによる劇伴で、臨場感を高める構成。
- ランキング上位は再生回数・支持率ともに高評価。
次におすすめ!「 戦国BASARA 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません