【 神秘の世界エルハザード 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 神秘の世界エルハザード 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 神秘の世界エルハザード 』とは

神秘の世界エルハザード_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
テレビ東京(TX)1995年10月06日1996年03月29日18:30 – 19:00

高校生の水原誠は文化祭の準備の為、実験装置の準備を行っていたが誠を一方的にライバル視する生徒会長、陣内により装置は暴走、それにより誠、陣内、陣内の妹の菜々美、教師の藤沢の4人は異世界エルハザードに飛ばされてしまう。

ばらばらに飛ばされてしまった4人だが奇跡的に再会できた誠と藤沢は化け物に襲われている少女を偶然助ける。 その少女、ロシュタリア王国のルーン王女に王宮に招かれた誠と藤沢は元の世界に戻る方法を探す間そこに滞在することとなるが、おりしもロシュタリアは王女を襲った昆虫型人類バグロムとの勢力争いの真っ最中。 異界に飛ばされたことで特殊な能力を持つこととなった誠と藤沢はその戦いに力を貸すことになるが、なんとバグロム側には陣内の姿があった。かくして、ルーン王女・水原誠 vs. バグロム・陣内克彦 のバトルが展開するのだった。(TVアニメ動画『神秘の世界エルハザード』のwikipedia・公式サイト等参照)

ファンタジー異世界A.I.C.魔法生徒会長
[hello]

『 神秘の世界エルハザード 』の歴代主題歌まとめ

アニメ編

OP1. INVOICE『 ILLUSION(EL-HAZARD MIX) 』

公開日 : 2006/07/28 総再生回数 : 1096725 回

曲名 ILLUSION(EL-HAZARD MIX)
歌手INVOICE
作詞高木隆次
作曲高木隆次
編曲INVOICE

初代オープニング曲です。INVOICEによるこの楽曲は、幻想的なイントロと疾走感のあるエレクトロアレンジが特徴です。作詞・作曲・編曲を手掛けた高木隆次氏は、自らの感性を最大限に注ぎ込んだ楽曲構成となっており、異世界エルハザードの神秘性と冒険感を見事に表現しています。特にサビ部分の「ILLUSION…」の連呼が耳に残り、物語の始まりへの期待を高めてくれる印象的なナンバーです。

 

OP2. ワンステップ・コミュニケート『 あつい気持ち 』

公開日 : 2015/09/12 総再生回数 : 144928 回

曲名 あつい気持ち
歌手ワンステップ・コミュニケート
作詞U-dai
作曲矢野弘佳
編曲矢野弘佳

2代目オープニング曲です。U-dai氏の作詞により、胸に秘めた恋心や決意がまっすぐに綴られており、アニメ後半の成長や葛藤を象徴するような内容となっています。矢野弘佳氏の作編曲は感情の高ぶりを丁寧に盛り上げ、ヴォーカルとの一体感が抜群です。明るさの中に切なさを内包したメロディが、作品のテーマとも絶妙にリンクしています。

 

ED1. 小桜エツ子コーラス 夏樹リオコーラス 井上喜久子『 不器用じゃなきゃ恋はできない 』

公開日 : 2018/10/09 総再生回数 : 16900 回

曲名 不器用じゃなきゃ恋はできない
歌手小桜エツ子コーラス 夏樹リオコーラス 井上喜久子
作詞枯堂夏子
作曲藤原いくろう
編曲藤原いくろう

初代エンディング曲です。タイトル通り“恋の不器用さ”を真正面から描いた一曲です。作詞は『エルハザード』シリーズを支えた枯堂夏子氏が担当し、日常にある繊細な心の揺れを丁寧に綴っています。作曲・編曲は藤原いくろう氏。アコースティック主体のサウンドに乗せた優しいコーラスが、エンディングにふさわしい余韻を残します。特に井上喜久子さんの落ち着いた歌声が、感情をしっとりと包み込む名曲です。

 

ED最終回 INVOICE『 ILLUSION 』

公開日 : 2006/07/28 総再生回数 : 1096725 回

曲名 ILLUSION
歌手INVOICE
作詞高木隆次
作曲高木隆次
編曲INVOICE

最終回のエンディング曲です。オープニング曲の別バージョンであるこの楽曲は、エンディング用にテンポやアレンジを変更することで、感動のラストにふさわしい落ち着いた雰囲気に仕上げられています。同じ楽曲ながら、聴くシーンの変化により印象がガラリと変わるのもアニメ音楽の魅力です。

 

OVA編

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

EN1. 小桜エツ子『 BOYS BE FREE!』

作詞 – 枯堂夏子 / 作曲・編曲 – 長岡成貢 / 歌 – 小桜エツ子

OVA初代エンディング曲です。タイトルが象徴するように、自由や個性を肯定するポジティブなメッセージソングです。長岡成貢氏のポップなアレンジと、小桜エツ子さんの明るいヴォーカルが相まって、視聴後の余韻を爽やかに演出してくれます。魔法少女風の歌詞が、作中のコメディタッチなシーンともよくマッチしています。

 

EN2. 天野由梨『 ちいさな花 』

作詞 – 枯堂夏子 / 作曲・編曲 – 長岡成貢 / 歌 – 天野由梨

OVA2代目エンディング曲です。一輪の花に象徴される静かな愛情を歌ったバラードで、天野由梨さんの穏やかな声質と相まって、非常に抒情的な楽曲です。作詞の枯堂夏子氏、作編曲の長岡成貢氏による繊細な世界観の構築が光っており、聴き終えた後に優しい気持ちになれる作品です。

 

OVA2編

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 1 曲あります。

EN1. 柊美冬、夏樹リオ、小桜エツ子、川村万梨阿『 眠れない夜には 』

作詞 – 枯堂夏子 / 作曲・編曲 – 長岡成貢 / 歌 – 柊美冬、夏樹リオ、小桜エツ子、川村万梨阿

OVA2のエンディング曲です。複数キャストによるアンサンブル形式のこの曲は、夜の静寂を思わせるような癒し系ナンバーです。優しい旋律とハーモニーが疲れた心を包み込み、まさに“眠れない夜”に寄り添ってくれる一曲として愛されています。

 

『 神秘の世界エルハザード 』人気曲ランキング

神秘の世界エルハザード_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位INVOICE「 ILLUSION(EL-HAZARD MIX) 」
2位INVOICE「 ILLUSION 」
3位ワンステップ・コミュニケート「 あつい気持ち 」
4位小桜エツ子コーラス 夏樹リオコーラス 井上喜久子「 不器用じゃなきゃ恋はできない 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 神秘の世界エルハザード 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 「 神秘の世界エルハザード 」の歴代主題歌を網羅
  • INVOICEによる幻想的な主題歌「ILLUSION」が高評価
  • 作詞作曲には高木隆次や長岡成貢など実力派が多数参加
  • 90年代らしい雰囲気と異世界ファンタジーが融合した音楽世界