【 少女革命ウテナ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 8 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/23/2024

『 少女革命ウテナ 』は、幼い頃に王子様に助けられ、自身も王子様になりたいと願う主人公・天上ウテナが「世界を革命する力」を与えるという「薔薇の花嫁」をかけて戦う姿や、その背後にある「世界の果て」へと迫っていく姿が描かれる作品です。

 

そこで今回は『 少女革命ウテナ 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 少女革命ウテナ 』とは

少女革命ウテナ_主題歌_画像_1

『少女命ウテ 』は、 美少女戦士セーラームーン』シリーズのメインスタッフ主導による少数精鋭のチーム『ビーパパス』と少女漫画家のさいとうちほにより制作されたアニメ作品で、1997年に全39話が放送された。

主人公・天上ウテナが入学した鳳学園での「世界を革命する力」を与えるという「薔薇の花嫁」をかけた戦いや、戦いを仕組んだ黒幕へと迫っていく姿が描かれる。

アニメ『 少女革命ウテナ 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

※オープニング(OP)曲は、全 1 曲あります。

OP1. 奥井雅美『 輪舞-revolution 』

曲名 輪舞-revolution
歌手奥井雅美
作詞奥井雅美
作曲矢吹俊郎
編曲矢吹俊郎

初代オープニング曲です。力強い歌声が印象的な曲となっています。少女向けアニメとして放送された作品ですが、そう思わせないほどに格好良い楽曲です。オープニングから流れるエレピやストリング、シンセの音色がとても美しくて、聞いていて思わずウットリです。

 

エンディング曲

※エンディング(EN)曲は、全 3 曲あります。

EN1. 裕未瑠華『 truth 』

曲名 truth
歌手裕未瑠華
作詞藤林聖子
作曲新井理生
編曲平間あきひこ

初代エンディング曲です。女性シンガーでありながら、低い歌声も格好良く力強さが印象的な裕未瑠華さんが歌われた楽曲です。本作品の主題歌たちは、格好良さが前面に出てきています。

 

EN2. 上谷麻紀『 バーチャルスター発生学 』

曲名 バーチャルスター発生学
歌手上谷麻紀
作詞J・A・シーザー
作曲J・A・シーザー
編曲光宗信吉

2代目エンディング曲です。単語でほとんどの歌詞が構成されている不思議な楽曲ですが、勢いのあるバックサウンドと歌のメロディが癖になります。月天 水星天 金星天 太陽天 火星天 木星天 土星天 恒星天 原動天さ~ら~な~る~。神曲「バーチャルスター発生学」は素晴らしいです。

 

EN3. 奥井雅美『 Rose&release 』

曲名 Rose&release
歌手スキャット 奥井雅美
作詞
作曲矢吹俊郎
編曲矢吹俊郎

3代目エンディング曲です。歌ではなくコーラスが主となっています。歌声が楽器の一部になったかのような、不思議さと魅力のある楽曲。最終話のEDで流れた「Rose&release」にひどく心を打たれました。奥井雅美さん、まっくんのスキャットが哀愁と決意を感じさせられる名曲です。

 

挿入曲

※ サントラ(挿入)曲は、全 1 曲あります。

IN1. 杉並児童合唱団『 絶対運命黙示録 』

曲名 絶対運命黙示録
歌手杉並児童合唱団
上谷麻紀
幾原邦彦
光宗信吉
作詞J・A・シーザー
作曲J・A・シーザー
編曲光宗信吉

挿入曲です。人の一生をたどる内容が歌われた合唱曲で、聞く人に大きなインパクトを与える楽曲となっています。アニメの世界観に合わせて制作された楽曲のため、聞いてみて興味を惹かれた方は、ぜひアニメの視聴もお勧めします。

 

IN. 東京混声合唱団 ら『 天使アンドロギュヌス 』

曲名 天使アンドロギュヌス
歌手東京混声合唱団
演劇実験室“万有引力”
作詞J・A・シーザー
作曲J・A・シーザー
編曲J・A・シーザー

挿入曲です。ひと味違う歌詞でおくるサウンドで楽しむ『ウテナ』の世界を味わえる歌です。

 

IN. 杉並児童合唱団ら 『 天使創造すなわち光 』

曲名 天使創造すなわち光
歌手杉並児童合唱団
上谷麻紀
幾原邦彦
光宗信吉
作詞J・A・シーザー
作曲J・A・シーザー
編曲光宗信吉

挿入曲です。光輝く肉体(からだ)、球体ギュヌスあらゆる奇蹟に生まれギュヌス快楽原則…という歌いだしの曲です。

 

劇場版主題歌

MS1. 及川光博『 フィアンセになりたい(Adolescence Mix) 』

曲名 フィアンセになりたい-adolescence mix-
歌手及川光博
作詞及川光博
作曲及川光博
編曲光宗信吉

映画主題歌(エンディング曲)です。あの感動的な映画のラストを飾る歌をミッチーが担当しました。ィスコ調にきらきらとした夢を散りばめつつも悲壮感を感じさせる…素晴らしい一曲です。

 

MS2. 奥井雅美『 輪舞-revolution 』

曲名 輪舞-revolution~アドゥレセンス・ラッシュ
歌手奥井雅美
作詞奥井雅美
作曲矢吹俊郎
編曲光宗信吉

映画主題歌(挿入曲)です。オープニングから流れるエレピやストリング、シンセの音色がとても美しくて、聞いていて思わずウットリ。コーラスも上手くまとまっていて、とてもキレイに聞こえます。歌詞はちょっぴり切ない感じも。テーマは「略奪愛」だそうです。

 

MS3. 奥井雅美『 時に愛は 』

曲名 時に愛は
歌手奥井雅美
作詞奥井雅美
作曲矢吹俊郎
編曲矢吹俊郎

映画主題歌(挿入曲)です。This rose is our destiny 引き裂かれ二人の手は 離れて行った 眠る時もあなたへの想抱きながら届けという歌い出しの曲です。

 

アニメ『 少女革命ウテナ 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1奥井雅美輪舞-revolutionOP12912474
2上谷麻紀バーチャルスター発生学ED2349474
3スキャット 奥井雅美Rose&releaseED最終回226115
4裕未瑠華truthED189253

『 少女革命ウテナ 』人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、 大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

「 少女革命ウテナ 主題歌 」 に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 少女革命ウテナ 』の歴代主題歌(OP・EN・IN・MS)を網羅
  • 楽曲は奥井雅美やJ・A・シーザーら個性派が多数参加
  • 抽象的・前衛的な歌詞と構成が作品世界にマッチ
  • OP「輪舞-revolution」は今なお評価の高い名曲