【 しゅごキャラ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 23 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『 しゅごキャラ! 』は、少女漫画雑誌なかよしに連載されたPEACH-PIT原作の漫画作品です。2007年(平成19年)10月よりテレビアニメ化され、現在までに3作品が作られました。歴代の主題歌等を担当していたハロー!プロジェクト所属ユニットのひとつ『しゅごキャラエッグ! 』の曲も人気の1つとなっています。

 

そこで今回は『 しゅごキャラ! 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

コンテンツ(目次)

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 しゅごキャラ! 』とは

しゅごキャラ_主題歌_画像_1

『しゅごキャラ!』は、PEACH-PITによる日本の漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメ作品。第1期は、2007年10月6日から08年9月27日までテレビ東京で放送。第2期『しゅごキャラ!!どきっ』は、2008年10月4日から09年9月26日まで放送された。第3期『しゅごキャラパーティー!』は、2009年10月3日から10年3月27日まで放送された。

日奈森あむは、「なりたい自分」が形になったしゅごキャラと暮らす女子小学生。どんな願いも叶う卵・エンブリオを巡り、聖夜学園小学校の生徒会・ガーディアンたちとともに冒険を繰り広げる。

アニメ『 しゅごキャラ! 』の歴代主題歌まとめ

1期(2007年)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 6 曲あります。

OP1. Buono!『 こころのたまご 』

曲名 こころのたまご
歌手Buono!
作詞川上夏季
作曲ムラマツテツヤ
編曲安部潤

初代オープニング曲です。Berryz工房、℃-uteから選抜された3人からなるユニット、Buono!のデビュー第1弾シングルです。ほっぷ すてっぷ じゃんぷドルゥ ドロゥ ドロゥンちっぷ しろ …という歌いだしの曲です。

 

OP2. Buono!『 みんなだいすき 』

曲名 みんなだいすき
歌手Buono!
作詞C.Piece
作曲AKIRASTAR
編曲安部潤

2代目オープニング曲です。大好きだよ みんな そばにいたいよ ねぇ~スキよ! 遅刻しそうな朝だ ランチのおしゃべりだ なんじゃそりゃ!!! あたらない占いだ ムリっす ケンカしたり メデタシ 仲直り …という歌いだしの曲です。

 

EN1.Buono!『 ホントのじぶん 』

曲名 ホントのじぶん
歌手Buono!
作詞岩里祐穂
作曲木之下慶行
編曲西川進

初代エンディング曲です。こういうストレートな歌は良いです。1番が「素直になれない女性の心情」、2番が「男性の心情」をイメージしているんじゃないのかと思わせような詩になっています。部分部分ですが、とにかく日本語が上手です。

 

EN2. Buono!『 恋愛♥ライダー 』

曲名 恋愛♥ライダー
歌手Buono!
作詞岩里祐穂
作曲AKIRASTAR
編曲西川進

2代目エンディング曲です。俗にいう『萌え系』アニメのテーマ曲でもあり、ハロプロ中学生のユニットなので、アイドルアイドルしたモノかと思いましたが、歌唱力はもちろん、ロックテイストのアレンジに、3人の個性がうまく溶け込んだ曲に仕上がっていて、驚きでした。

 

EN3. Buono!『 Kiss!Kiss!Kiss! 』

曲名 Kiss!Kiss!Kiss!
歌手Buono!
作詞岩里祐穂
作曲井上慎二郎
編曲西川進

3代目エンディング曲です。しゅごキャラ無印の後期OPですが、かなり中毒性が高いですwww。映像つきで聴いたから「も〜いちど〜心をア〜ンロック!」の部分が頭から離れません。前期も良曲でしたが、サビに入るまでが地味だった気がします。こちらはイントロから弾みがあって、元気が湧いてくる歌だと思います。

 

EN4. Buono!『 ガチンコでいこう! 』

曲名 ガチンコでいこう!
歌手Buono!
作詞岩里祐穂
作曲ムラマツテツヤ
編曲西川進

4代目エンディング曲です。今作もBuono!らしい応援ソング。「ガチンコでいこう!」というタイトル通り、等身大の自分と向き合うことの大切さを歌っています。作詞はBuono!ファンにとっておなじみの岩里さんですが、彼女の詞はストレートだからこそ心に響いてきます。とてもまっすぐな歌です。

 

2期(2008年:どきっ編)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 6 曲あります。

OP1. しゅごキャラエッグ!『 みんなのたまご 』

曲名 みんなのたまご
歌手しゅごキャラエッグ!
作詞川上夏季
作曲日比野裕史
編曲安部潤

初代オープニング曲です亜夢ちゃんのキャラの悩みとその突破をテーマにしていて、かっこ良いところもある曲で、最高だったです。それに比べると「みんなのたまご」は、楽しく、可愛く、といった部分を増幅した楽曲になっていて、オープニング映像もそれに合わせて楽しいものになっていると思います。

 

OP2. しゅごキャラエッグ! 『 しゅごしゅご! 』

曲名 しゅごしゅご!
歌手しゅごキャラエッグ!
作詞川上夏季
作曲TATSUYA
編曲安部潤

2代目オープニング曲です。可愛い擬人化守護卵たちが、元気いっぱい歌います第二弾です。デビュー曲もほんとに見事なメロディーラインでしたが、この曲もテンポよく耳に残る楽しい曲です。

 

OP3.ガーディアンズ4『 おまかせ♪ガーディアン 』

曲名 おまかせ♪ガーディアン
歌手ガーディアンズ4
作詞川上夏季
作曲斎藤悠弥
編曲斎藤悠弥

3代目オープニング曲です。光井、熊井、菅谷、中島という、よく分からない組み合わせで、最初はこのグループに何を期待すれば良いのか思い悩んだが、リリースされた作品が良質な楽曲なので、そんな事はどうでも良くなった。この4人のボーカルは妙にマッチしていて聴き心地がいいです。

 

OP4. ガーディアンズ4 『 School Days 』

曲名 School Days
歌手ガーディアンズ4
作詞川上夏季
作曲BOUNCEBACK
編曲日比野裕史

4代目オープニング曲です。ガーディアンズ4はいつも良い意味で裏切ってくれます。 プリ帳ひらいたら いろんなあたしたち 笑ったりスマしたりでウケるんですぅ なにこれキャラじゃないけど…という歌いだしの曲です。

 

EN1.Buono!『 ロッタラロッタラ 』

曲名 ロッタラ ロッタラ
歌手Buono!
作詞岩里祐穂
作曲井上慎二郎
編曲西川進

初代エンディング曲です。ロッタラ ロッタラのメロディーも歌詞も凄く好きになりました。BUONO!はいつも良い意味で裏切ってくれます。最初、全てがサビに聴こえあまり好きになれませんでした…ですがリピートしまくると詞の素晴らしさ、この状態がベストと思える贅肉のなさ。制作者側のセンスの高さが十二分に発揮されてます。

 

EN2. Buono!『 co・no・mi・chi 』

曲名 co・no・mi・chi
歌手Buono!
作詞三浦徳子
作曲つんく
編曲AKIRASTAR

中山信彦

2代目エンディング曲です。サビのボーカルの切ない高音が印象的です。派手な音ですが、歌詞を聴かせる曲だと思いました。今回も、これまでのスタイルを崩す事無くロック路線だが、タイトル曲は歌メロが今まで以上に繊細で心に響きます。

 

EN3. Buono!『 MY BOY 』

曲名 MY BOY
歌手Buono!
作詞三浦徳子
作曲つんく
編曲西川進

3代目エンディング曲です。今回の曲はイントロなどキーボードがリードになっている。エレクトロな感じに仕上がっている。ギターも相変わらずコードがヘヴィだ。(音は軽いが)Buono!史上一番かっこいいといっても過言ではありません。

 

ED4. Buono! 『 Take It Easy! 』

曲名 Take It Easy!
歌手Buono!
作詞三浦徳子
作曲つんく
編曲西川進

4代目エンディング曲です。今までにない曲ですね〜アコースティックギターの心地好いサウンドと歌声で癒されます。また違った彼女達の魅力が見いだせた曲です。ドライブ中に聞きたくなったり何処かゆっくり旅に行った時やお休みの日にのんびりと聞きたい一曲です。

 

3期(2009年:どっきどき 編)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 6 曲あります。

OP1. しゅごキャラエッグ!『 わたしのたまご 』

曲名 わたしのたまご
歌手しゅごキャラエッグ!
作詞川上夏季
作曲木之下慶行
編曲木之下慶行

初代オープニング曲です。だいじなものはなあに? まあるくてしろくてほわほわで ドキドキだとかキラキラだとか ギュッとつまってる こわれやすそうなのに 意外と強くてタクマシイ きづかなく‥‥という歌いだしの曲です。

 

OP2.しゅごキャラエッグ! 『 ありがとう 〜大きくカンシャ!〜 』

曲名 ありがとう~大きくカンシャ!~
歌手しゅごキャラエッグ!
作詞川上夏季
作曲原田ナオ
編曲原田ナオ

2代目オープニング曲です昨日とはちがう自分にきっとなれるよ ホップステップでジャンプ キミと出会ってから毎日ドタバタなんだ笑ったり怒ったりあばれたり …という歌いだしの曲です。

 

しゅごキャラパーティー! 編 (バラエティー番組)

OP1. ガーディアンズ4『 PARTY TIME 』

曲名 Party time
歌手ガーディアンズ4
作詞川上夏季
作曲日比野裕史
編曲日比野裕史

初代オープニング曲です。PARTY TIMEは、今になっても色褪せないPOPチューンの名曲です、4つ打ちに、カッティングもノリノリで、ほんと良い曲で大好きです。

 

OP2.ガーディアンズ4 『 Going On! 』

曲名 Going On!
歌手ガーディアンズ4
作詞川上夏季
作曲斎藤悠弥
編曲斎藤悠弥

若林友一

2代目オープニング曲です。今作も元気いっぱいでキャッチー! 前向きで明るいダンスソングとなっています。

 

EN1.Buono!『 Bravo・Bravo 』

曲名 Bravo・Bravo
歌手Buono!
作詞三浦徳子
作曲つんく
編曲西川進

初代エンディング曲です。Bravo・Bravoも-Winter Story-もBuono!の3人によく合った曲だと思います。3人ならではの雰囲気が非常に出ていて面白かったです。キュートでロックな感じの元気になれる良曲だと思います。

 

EN2. Buono!『 Our Songs 』

曲名 Our Songs
歌手Buono!
作詞三浦徳子
作曲つんく
編曲西川進

2代目エンディング曲です。単音リフに続いてパワー・コードを用いたギターが炸裂するロックン・ロールな曲。前作「Bravo・Bravo」が、聴き手の印象に残る歌詞や、メロディ等の強力なパーツを、一曲の中の至る所に配置していたのに対し、本曲はイントロから徐々に盛り上げ、サビで頂点を迎えるといった印象です。

 

EN3. しゅごキャラエッグ!『 ありがとう 〜大きくカンシャ!〜 』

曲名ありがとう~大きくカンシャ!~
歌手しゅごキャラエッグ!
作詞川上夏季
作曲原田ナオ
編曲原田ナオ

3代目エンディング曲です。最終回で放映されました。昨日とはちがう自分にきっとなれるよ ホップステップでジャンプ キミと出会ってから毎日ドタバタなんだ笑ったり怒ったりあばれたり …という歌いだしの曲です。

 

アニメ『 しゅごキャラ! 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1Buono!ロッタラロッタラEN1(2期)2,817,879
2Buono!MY BOYEN3(2期)2,133,905
3Buono!Kiss!Kiss!Kiss!EN31,628,828
4Buono!恋愛♥ライダーEN21,160,830
5Buono!ホントのじぶんEN11,059,163
6しゅごキャラエッグ!しゅごしゅご!OP2(2期)748,089
7Buono!co・no・mi・chiEN2(2期)675,783
8Buono!ガチンコでいこう!EN4671,997
9Buono!Take It Easy!ED4(2期)608,812
10Buono!こころのたまごOP1581,185
11しゅごキャラエッグ!みんなのたまごOP1(2期)470,427
12ガーディアンズ4おまかせ♪ガーディアンOP3(2期)314,464
13ガーディアンズ4School DaysOP4(2期)188,859
14しゅごキャラエッグ!ありがとう 〜大きくカンシャ!〜OP2(3期)182,286
15Buono!みんなだいすきOP2106,930
16しゅごキャラエッグ!わたしのたまごOP1(3期)10,419

『 しゅごキャラ! 』人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、 大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

『 しゅごキャラ! 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲)をまとめました。

記事の要約

  • 『しゅごキャラ!』の全主題歌をシリーズ別に網羅して紹介。
  • OPは元気なロック・ポップ調が中心で明るさが魅力。
  • ENは癒しや成長を感じさせる歌詞とメロディが特徴。
  • 特にBuono!の楽曲は中毒性と完成度が高く支持も厚い。