【 sin 七つの大罪 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 16 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 sin 七つの大罪 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 sin 七つの大罪 』とは

sin七つの大罪_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
アニメシアターX(AT-X)2017年04月15日2017年07月08日 (11話)00:00 – 00:30
アニメシアターX(AT-X)2017年07月29日 (12話)22:30 – 23:00

神に背いた“傲慢"の罪により、大天使ルシファーは地獄に堕とされ“堕天使"となった。

さらに地獄の最下層“万魔殿"では、地獄を統べる魔王たちがルシファーの力を封印。

すべてを失ったルシファーだったが、彼女を慕う嫉妬の魔王レヴィアタン、

地上で出会った女子高生の十束真莉亜を供に連れ、“傲慢の魔王ルシファー"となって

七人の魔王たちへの逆襲の旅に出る。

美しき魔王たちによる、“七つの大罪"を巡る黙示録が今、幕を開ける。(TVアニメ動画『sin 七つの大罪』のwikipedia・公式サイト等参照)

エロおっぱい巨乳バトルホビージャパン
[hello]

『 sin 七つの大罪 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. Mia REGINA『 My Sweet Maiden 』

曲名 My Sweet Maiden
歌手Mia REGINA
作詞真崎エリカ
作曲本多友紀SHINTA-LOW
編曲本多友紀

オープニング曲です。ゴシック調のサウンドが印象的で、アニメのダークな世界観と完璧にマッチしています。中毒性のあるメロディーが魅力です。

エンディング曲

ED. Mia REGINA『 Welcome to our diabolic paradise 』

曲名 Welcome to our diabolic paradise
歌手Mia REGINA
作詞デーモン閣下
作曲デーモン閣下pal@pop
編曲pal@pop

エンディング曲です。デーモン閣下が手がけた悪魔的な楽曲で、ユニークなリズムと迫力あるボーカルが耳に残ります​。

 

挿入曲

IN. アスタロト(CV:田所あずさ)『 ASUDEKO 』

曲名 ASUDEKO
歌手アスタロト(CV:田所あずさ)
作詞ZAQ
作曲河田貴央
編曲河田貴央

挿入曲です。アスタロトの遊び心が詰まった楽しい一曲。テンポの良いリズムが癖になります。

 

IN. ベリアル(CV:伊藤静)『 YES or YES 』

曲名 YES or YES
歌手ベリアル(CV:伊藤静)
作詞中村彼方
作曲桑原聖
編曲酒井拓也

挿入曲です。ベリアルの誘惑を思わせるセクシーで挑発的な楽曲。聴き手を虜にします。

 

IN. サタン(CV:櫻庭有紗)『 戦の逆鱗 』

曲名 戦の逆鱗
歌手サタン(CV:櫻庭有紗)
作詞中村彼方
作曲酒井陽一
編曲酒井陽一

挿入曲です。戦場をイメージさせる力強いサウンドで、サタンの凛々しさが際立ちます。

 

IN. アスタロト(CV:田所あずさ)『 がっでむ・くりてぃかる 』

曲名 がっでむ・くりてぃかる
歌手アスタロト(CV:田所あずさ)
作詞ZAQ
作曲ZAQ
編曲ZAQ

挿入曲です。ユーモラスな歌詞とキャッチーなメロディが特徴。ライブ感も楽しめます。

 

IN. アスタロト(CV:田所あずさ)『 Goddamn Critical 』

曲名 Goddamn Critical
歌手アスタロト(CV:田所あずさ)
作詞ZAQ
作曲ZAQ
編曲河田貴央

挿入曲です。『がっでむ・くりてぃかる』の英語バージョンで、異国情緒が加わり新鮮です。

 

IN. ルシファー(CV:喜多村英梨)『 Goddamn Critical(ルシファーver) 』

曲名 Goddamn Critical(ルシファーver)
歌手ルシファー(CV:喜多村英梨)
作詞ZAQ
作曲ZAQ
編曲ZAQ

挿入曲です。ルシファーのクールなボーカルが冴え渡る、洗練されたアレンジ。

 

IN. ルシファー(CV:喜多村英梨)『 がっでむ♡くりてぃかる(ルシファーver) 』

曲名 がっでむ♡くりてぃかる(ルシファーver)
歌手ルシファー(CV:喜多村英梨)
作詞ZAQ河田貴央juun.coo
作曲ZAQ
編曲河田貴央

挿入曲です。愛らしい要素をルシファーが大胆に表現。意外性が魅力的です。

 

IN. ルシファー(CV:喜多村英梨)アスタロト(CV:田所あずさ)『 微熱なASUDEKO 』

曲名 微熱なASUDEKO
歌手ルシファー(CV:喜多村英梨)アスタロト(CV:田所あずさ)
作詞ZAQ
作曲河田貴央
編曲河田貴央

挿入曲です。デュエットが奏でる微妙な緊張感と熱気が心地よい一曲です。

 

IN. ルシファー(CV:喜多村英梨)『 微熱なDancin’ 』

曲名 微熱なDancin’
歌手ルシファー(CV:喜多村英梨)
作詞ZAQ
作曲河田貴央
編曲河田貴央

挿入曲です。リズミカルなダンスビートで、聴き手を華やかな世界へ誘います。

 

IN. アスモデウス(CV:たかはし智秋)『 baby now 』

曲名 baby now
歌手アスモデウス(CV:たかはし智秋)
作詞中村彼方
作曲AstroNoteS
編曲AstroNoteS

挿入曲です。アスモデウスのセクシーな一面が前面に出た、エネルギッシュな楽曲。

 

IN. ベルゼバブ(CV:小倉唯)『 ミル・ひみつ・フィーユ 』

曲名 ミル・ひみつ・フィーユ
歌手ベルゼバブ(CV:小倉唯)
作詞中村彼方
作曲小松一也
編曲小松一也

挿入曲です。キュートで夢幻的な雰囲気が広がる一曲。ベルゼバブの可愛らしさが光ります。

 

IN. ベルフェゴール(CV:加隈亜衣)『 もうどぉもぷにぱにゃモード 』

曲名 もうどぉもぷにぱにゃモード
歌手ベルフェゴール(CV:加隈亜衣)
作詞中村彼方
作曲AstroNoteS
編曲AstroNoteS

挿入曲です。ポップでコミカルな要素が詰まった楽曲で、聴くと元気が出ます。

 

IN. レヴィアタン(CV:藤田茜)『 レヴィのレシピ 』

曲名 レヴィのレシピ
歌手レヴィアタン(CV:藤田茜)
作詞中村彼方
作曲EFFY
編曲EFFY

挿入曲です。レヴィアタンの日常を想起させる、親しみやすいメロディが特徴。

 

IN. マモン(CV:日笠陽子)『 Requiem Lullaby 』

曲名 Requiem Lullaby
歌手マモン(CV:日笠陽子)
作詞中村彼方
作曲原田アツシ
編曲原田アツシ

挿入曲です。優しさと哀愁が共存する、心に響くバラードです。

『 sin 七つの大罪 』人気曲ランキング

sin七つの大罪_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位ベリアル(CV:伊藤静)「 YES or YES 」
2位Mia REGINA「 My Sweet Maiden 」
3位マモン(CV:日笠陽子)「 Requiem Lullaby 」
4位アスタロト(CV:田所あずさ)「 ASUDEKO 」
5位アスタロト(CV:田所あずさ)「 がっでむ・くりてぃかる 」
6位アスモデウス(CV:たかはし智秋)「 baby now 」
7位サタン(CV:櫻庭有紗)「 戦の逆鱗 」
8位ルシファー(CV:喜多村英梨)「 微熱なDancin’ 」
9位ルシファー(CV:喜多村英梨)「 がっでむ♡くりてぃかる(ルシファーver) 」
10位ルシファー(CV:喜多村英梨)アスタロト(CV:田所あずさ)「 微熱なASUDEKO 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

記事の要約

  • 『sin 七つの大罪』のアニメでは、多彩な主題歌が視聴者の心をつかんでいる。
  • ゴシックなOP曲「My Sweet Maiden」は作品の暗黒の雰囲気にぴったり。
  • エンディング曲「Welcome to our diabolic paradise」は、迫力のあるデーモン閣下の歌唱が特徴。
  • 人気の挿入曲「YES or YES」や「Requiem Lullaby」などがファンから高評価を得ている。

次におすすめ!「 七つの大罪 」に関する記事