【 スタードライバー THE MOVIE 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 8 曲)一覧!歌手名・動画付き

- 1. 『 スタードライバー THE MOVIE 』とは
- 2. 『 スタードライバー THE MOVIE 』の歴代主題歌まとめ
- 2.1. エンディング曲
- 2.2. 挿入曲
- 2.2.1. IN. 小清水亜美『 秋色のアリア~version de l’apprivoiser 』
- 2.2.2. IN. 日高里菜『 イノセント・ブルー 』
- 2.2.3. IN. 9nine『 Cross Over 』
- 2.2.4. IN. 早見沙織『 木漏れ日のコンタクト ~version de l’apprivoiser 』
- 2.2.5. IN. 早見沙織『 木漏れ日のコンタクト~Wako avec accompagnement de la harpe 』
- 2.2.6. IN. 早見沙織『 光のオクターブ 』
- 2.2.7. IN. 戸松遥『 モノクローム ~ version de l’apprivoiser 』
- 3. 『 スタードライバー THE MOVIE 』人気曲ランキング
- 4. まとめ
『 スタードライバー THE MOVIE 』とは
上映館 | 上映日 | 曜日 | |||
---|---|---|---|---|---|
2013年02月09日 | 土 |
静かに雪が降る、東京・新宿。高層ビルの狭間に現れる、巨大な影。威容を見せつけるかのように立つそれは、人々から《サイバディ》と呼ばれていた。《ゼロ時間》の封印から解き放たれたサイバディが、現実世界へと侵攻を始めたのだ。しかしそこに、ひとりの少年が颯爽と登場する――。
輝く白いコスチュームに身を包んだ彼の名は、ツナシ・タクト。そして彼の姿を見守るのは、シンドウ・スガタとアゲマキ・ワコ。「スタードライバーTHE MOVIE」は、運命の糸で結びつけられた彼ら3人が出会い、経験してきた道のり綴った、青春の物語だ。
青い海と空に囲まれた南海の孤島《南十字島》にタクトが辿り着くから、物語は幕を開ける。新たなステージへの期待を胸に、島の学園で高校生活をスタートさせるタクト。だが島の地下には多数のサイバディが眠り、その力を巡り《綺羅星十字団》が暗躍していた―。
サイバディの封印を司る《四方の巫女》のひとりであるワコや、ワコの婚約者であるスガタと出会ったタクトは、すべてのサイバディを破壊してワコを宿命の呪縛から救うため、自らサイバディ《タウバーン》に乗り込み戦いの日々へと乗り出していく。しかし、スガタが最強のサイバディ《キング・ザメク》を受け継ぐ者であることは、物語を予想だにしない方向へと導いて―。
ときにすれ違い、ときに激しくぶつかりあう、少年少女たちの思いと願い。巫女たちの歌声とともに繰り広げられる、濃密なドラマと迫力のロボットアクション。「青春の謳歌」をキーワードに大スクリーンで描かれる、熱く流麗なるストーリー。
そして彼らがまだ見ぬ空の、さらに先へ――人生という冒険は続く。(アニメ映画『スタードライバー THE MOVIE』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 スタードライバー THE MOVIE 』の歴代主題歌まとめ
エンディング曲
ED. 9nine『 colorful 』
公開日 : 2013/08/30 総再生回数 : 875893 回
曲名 | colorful |
---|---|
歌手 | 9nine |
作詞 | U-ka |
作曲 | 巴川貴裕 |
編曲 | 飛内将大 |
エンディング曲です。『スタードライバー THE MOVIE』のエンディングを飾る本楽曲は、映画の余韻を彩るにふさわしいポップで鮮やかなナンバーです。グループ9nineらしいキレのある歌唱とダンサブルなビートが印象的で、映画の非日常的な体験を日常へと優しく引き戻すような役割を果たしています。作曲はアニソン界でも活躍する巴川貴裕氏、編曲は飛内将大氏によるもので、キラキラとしたシンセサウンドが特徴です。
挿入曲
IN. 小清水亜美『 秋色のアリア~version de l’apprivoiser 』
公開日 : 2014/03/23 総再生回数 : 407634 回
曲名 | 秋色のアリア~version de l’apprivoiser |
---|---|
歌手 | 小清水亜美 |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 石濱翔帆足圭吾 |
挿入曲です。ヒロイン・ワコの心情を表現するような、切なくも優しいアリア調のバラードです。神前暁氏による作曲により、メロディは叙情的かつ格調高く、こだまさおり氏の詩が深い感情を静かに描き出します。劇中では印象的なタイミングで使用され、物語に厚みを加える名曲です。
IN. 日高里菜『 イノセント・ブルー 』
公開日 : 2015/05/10 総再生回数 : 154281 回
曲名 | イノセント・ブルー |
---|---|
歌手 | 日高里菜 |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 神前暁 |
挿入曲です。少女の純真さと淡い哀しみを湛えた楽曲で、どこか浮遊感のある旋律が作品の幻想的な雰囲気と調和しています。キャラクターの儚さを象徴する一曲であり、神前暁×こだまさおりコンビの黄金のタッグが光ります。特に静かに語りかけるようなAメロが印象的です。
IN. 9nine『 Cross Over 』
公開日 : 2013/08/30 総再生回数 : 1639230 回
曲名 | Cross Over |
---|---|
歌手 | 9nine |
作詞 | 前澤希 |
作曲 | 古川貴浩 |
編曲 | 釣俊輔 |
挿入曲です。TV版のOPとしても知られる本楽曲は、映画内では挿入歌として再び登場。力強いサビと疾走感あるリズムが印象的で、作品全体のテーマでもある「超えること」「覚醒」を象徴するようなアッパーチューンです。9nineの中でも人気の高い一曲で、映像と音楽の融合が際立ちます。
IN. 早見沙織『 木漏れ日のコンタクト ~version de l’apprivoiser 』
公開日 : 2015/05/10 総再生回数 : 169782 回
曲名 | 木漏れ日のコンタクト ~version de l’apprivoiser |
---|---|
歌手 | 早見沙織 |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 帆足圭吾 |
挿入曲です。ナチュラルで優雅なメロディと、透明感ある早見沙織さんの歌声が魅力的な一曲です。木漏れ日を感じさせるような柔らかな編曲が施され、作品の幻想的な空気感と見事にマッチしています。こだまさおり氏のリリックも詩的で、ワコのキャラクター性を深く表現しています。
IN. 早見沙織『 木漏れ日のコンタクト~Wako avec accompagnement de la harpe 』
公開日 : 2020/08/08 総再生回数 : 13446 回
曲名 | 木漏れ日のコンタクト~Wako avec accompagnement de la harpe |
---|---|
歌手 | 早見沙織 |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 神前暁 |
挿入曲です。ハープの伴奏で再構成されたアレンジ版です。原曲よりもさらに幻想的かつ繊細なサウンドになっており、劇中では静かな感動や転機の場面で印象的に使われます。神前暁氏のアレンジ力が際立つアコースティックバージョンです。
IN. 早見沙織『 光のオクターブ 』
公開日 : 2020/09/21 総再生回数 : 2485 回
曲名 | 光のオクターブ |
---|---|
歌手 | 早見沙織 |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 神前暁String Arrange 高田龍一 |
挿入曲です。柔らかな光が差し込むような温かみのあるバラードで、ストリングスのアレンジが非常に美しく、心に染み入る一曲です。曲の構成が丁寧で、映画全体の静かな余韻を感じさせるラストシーンなどにマッチする音楽です。
IN. 戸松遥『 モノクローム ~ version de l’apprivoiser 』
公開日 : 2020/04/16 総再生回数 : 448724 回
曲名 | モノクローム ~ version de l’apprivoiser |
---|---|
歌手 | 戸松遥 |
作詞 | こだまさおり |
作曲 | 神前暁 |
編曲 | 高田龍一 |
挿入曲です。TV版の印象的な挿入歌を映画版用にアレンジした楽曲です。戸松遥さんの澄んだ歌声と、静かで重厚感のあるピアノの旋律が、主人公タクトとスガタ、ワコたちの複雑な関係性を象徴しています。映画版でも屈指の名シーンで使われ、記憶に残る1曲となっています。
『 スタードライバー THE MOVIE 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
9nine「 Cross Over 」 | |
9nine「 colorful 」 | |
戸松遥「 モノクローム ~ version de l’apprivoiser 」 | |
小清水亜美「 秋色のアリア~version de l’apprivoiser 」 | |
早見沙織「 木漏れ日のコンタクト ~version de l’apprivoiser 」 | |
日高里菜「 イノセント・ブルー 」 | |
早見沙織「 木漏れ日のコンタクト~Wako avec accompagnement de la harpe 」 | |
早見沙織「 光のオクターブ 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 スタードライバー THE MOVIE 主題歌 」 に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『 スタードライバー THE MOVIE 』の主題歌・挿入歌を網羅的にまとめました。
- 主題歌「colorful」は映画の終幕を華やかに彩るポップチューン。
- 挿入歌は豪華声優陣によるキャラソン形式で世界観を深化。
- 作詞作曲には神前暁・こだまさおりなど実力派が集結。
次におすすめ!「 スタードライバー 」に関する記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません