【 テガミバチ REVERSE 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 テガミバチREVERSE[リバース] 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 テガミバチREVERSE[リバース] 』とは

テガミバチREVERSE_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
テレビ東京(TX)2010年10月03日2011年03月26日23:55 – 00:20
夜が明けることのない星に、「アンバーグラウンド」という名の地がある。首都を照らす人工太陽の光が届かない、暗く危険な地域を旅する国家公務があった。彼らの仕事はその地で生きる人々の「こころ」が込められた「テガミ」を届けること。命を賭して「こころ」を届ける彼らを人々は「テガミバチ」と呼んだ。(TVアニメ動画『テガミバチREVERSE[リバース]』のwikipedia・公式サイト等参照)
ファンタジー手紙独特の世界観続編studioぴえろ
[hello]

『 テガミバチREVERSE 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. ステレオポニー『 小さな魔法 』

公開日 : 2019/11/08 総再生回数 : 56398 回

曲名 小さな魔法
歌手ステレオポニー
作詞AIMI
作曲AIMI
編曲ステレオポニーBONDR_MEN_SOUL

初代オープニング曲です。テンポを押さえたどちらかと言うと聴かせる曲になってます。 ステポからのメッセージも込められてるそんな曲です。ボーカルの気持ちのよい声と、歌詞が心をホッとさせてくれ、同時に元気が出る曲だと思います。AIMIの優しい声が、歌詞とともに心に響いてきます。

 

OP2. スガシカオ『 約束 』

公開日 : 2014/02/26 総再生回数 : 150927 回

曲名 約束
歌手スガシカオ
作詞スガシカオ
作曲スガシカオ
編曲

2代目オープニング曲です。歌詞に絶大な定評のあるスガシカオの魅力満載のリリックとエッセイです。中毒性のある楽曲です。二度、三度と聞いていく内に好きになります。歌詞のエッセイ的深みとメロディの中毒性が高く、物語の重層的な余韻とマッチします。

エンディング曲

ED1. ピコ『 勿忘草 』

公開日 : 2015/01/17 総再生回数 : 19840 回

曲名 勿忘草
歌手ピコ
作詞若G
作曲若G
編曲SAM FREE

初代エンディング曲です。動画投稿サイトを中心に活動を開始し、2010年10月にメジャー・デビューを果たした男性アーティスト、ピコのセカンド・シングル。ふたりの出会いをテーマとした歌詞と持ち前のハイトーン・ヴォイスが冬にマッチするナンバーです。出会いと別れを優しく描くバラードです。

 

ED2. 山猿『 ペルセウス 』

公開日 : 2012/03/24 総再生回数 : 187431 回

曲名 ペルセウス
歌手山猿
作詞山猿
作曲HIRO
編曲HIRO

2代目エンディング曲です。 流れ星に願いを話すなら あの場所で君とまた手を繋ぐ幾千もの間眠ったままの 花びらのように咲いた星桜…という歌いだしの曲です。歌い出しから詩的で、流れ星や花のモチーフがアニメの幻想的世界観と深く結びついています。

 

『 テガミバチREVERSE 』人気曲ランキング

テガミバチREVERSE_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位山猿「 ペルセウス 」
2位スガシカオ「 約束 」
3位ステレオポニー「 小さな魔法 」
4位ピコ「 勿忘草 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 テガミバチ 主題歌 」に関して、

 

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • オープニング・エンディング全4曲を詳しく解説しました。
  • OPは優しさと詩情、EDは物語との連動性が光ります。
  • 特に「ペルセウス」「約束」はファン人気が高いです。
  • 音楽専門家視点で歌詞・編曲にも着目しました。

次におすすめ!「 テガミバチ 」に関する記事