【 テッカマンブレード 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 6 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 宇宙の騎士テッカマンブレード 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 宇宙の騎士テッカマンブレード 』とは

テッカマンブレード_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
テレビ東京(TX)1992年02月25日1993年02月02日18:00 – 18:30
連合地球暦192年。謎の宇宙生命体『ラダム』が突如として地球に来襲、人類の宇宙進出の夢を懸けて作られた軌道エレベータ基地・オービタルリングを瞬く間に占拠し、地球侵略を開始した。地球製兵器では傷つけることすらできない強靭無比のラダム獣に対し、唯一対抗し得る兵器であるオービタルリングのレーザー砲を奪われた人類には対抗する術がなく、その侵攻をただ黙って見ているしかできなかった。そんなある日、地球上のラダム獣や地上に根付くラダム樹の調査・分析をしている外宇宙開発機構の前に、正体不明の記憶喪失の青年が現れる。(TVアニメ動画『宇宙の騎士テッカマンブレード』のwikipedia・公式サイト等参照)
SFシリアス変身戦い泣ける
[hello]

『 宇宙の騎士テッカマンブレード 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. 小坂由美子『 REASON 』


公開日 : 2019/07/04 総再生回数 : 19641 回

曲名 REASON
歌手小坂由美子
作詞安藤芳彦
作曲小坂由美子
編曲古川竜也

初代オープニング曲です。静かなイントロから始まるこの曲は、まさに“理由(REASON)”というタイトルにふさわしい重厚な世界観を持っています。小坂由美子さんの透明感のあるボーカルが、宇宙に孤独を抱えて戦う主人公・Dボゥイの姿に重なります。作詞の安藤芳彦さんが紡ぐ詩には、失われたものへの痛みや葛藤がにじみ出ており、作品のストーリーと高い親和性を持っています。サビではエモーショナルな展開となり、視聴者の心に深く刺さる構成です。

 

OP2. 小坂由美子『 永遠の孤独 』


公開日 : 2008/12/20 総再生回数 : 932484 回

曲名 永遠の孤独
歌手小坂由美子
作詞佐藤美佳子
作曲小坂由美子
編曲佐藤宣彦

2代目オープニング曲です。タイトル通り、深い孤独感と諦観が全編に漂うナンバーで、作品後半の展開と強く結びついています。歌詞に登場する「これ以上失うものなどもうないから」という一節が、Dボゥイの決意と孤独を象徴しています。小坂由美子さんの声が切なさを倍加させ、サウンドもダークで重厚。作曲・編曲もそれに呼応するように硬質で緊張感のある仕上がりとなっており、シリーズ屈指の名曲としてファンの支持も厚いです。

エンディング曲

ED1. 小坂由美子『 ENERGY OF LOVE 』


公開日 : 2019/06/21 総再生回数 : 61387 回

曲名 ENERGY OF LOVE
歌手小坂由美子
作詞小坂由美子
作曲小坂由美子
編曲古川竜也

初代エンディング曲です。オープニングとは対照的に、やや希望を感じさせるバラード調の楽曲です。「時の谷間をさまよう…」という冒頭からは、登場人物たちの苦しみや葛藤が伝わってきます。小坂さん自ら作詞作曲を手がけており、彼女の繊細な感性が光る一曲です。エンディングとしての役割をきちんと果たし、視聴後の余韻を優しく包み込むような構成が魅力です。

 

ED2. 小坂由美子『 LONELY HEART 』

公開日 : 2020/05/27 総再生回数 : 2439 回

曲名 LONELY HEART
歌手小坂由美子
作詞佐藤美佳子
作曲小坂由美子
編曲佐藤宣彦

2代目エンディング曲です。前作と同じく心にしみるバラードですが、より内省的で“孤独”に焦点を当てた一曲です。作詞の佐藤美佳子氏の言葉選びが非常に丁寧で、静かに胸を打ちます。特にサビで繰り返される「Lonely Heart…」の響きが、アニメ本編の空虚感と絶望を色濃く反映しており、視聴後に心を揺さぶられること間違いなしです。

 

挿入曲

IN. 小坂由美子『 アンジェラ(ANGELO)  』

公開日 : 2014/12/19 総再生回数 : 18202 回

曲名 アンジェラ(ANGELO)<アコースティックミックス>
歌手小坂由美子
作詞松井五郎
作曲根岸貴幸
編曲根岸貴幸

挿入曲です。アコースティックギターを基調とした優しいサウンドが印象的で、緊迫感のあるシーンの中に一筋の光を差し込むような存在です。根岸貴幸氏による繊細なアレンジが楽曲全体を柔らかく包み込み、松井五郎氏のリリカルな歌詞が静かな感動を生み出します。劇中では重要な感情表現シーンで使用されることが多く、印象に残る一曲です。

 

IN. 小坂由美子『 マスカレード 』


公開日 : 2011/04/07 総再生回数 : 553546 回

曲名 マスカレード
歌手小坂由美子
作詞小坂由美子
作曲小坂由美子
編曲根岸貴幸

挿入曲です。タイトルの「仮面舞踏会(マスカレード)」に相応しく、ドラマチックかつ幻想的な雰囲気を持つ一曲です。自身が手がけた詞と曲により、小坂さんの表現力が最大限に引き出されています。戦闘シーンや運命の交錯する場面で流れることで、視聴者に強烈な印象を残します。特にファンからの支持が高く、アクセス数の多さからもその人気の高さが伺えます。

 

『 宇宙の騎士テッカマンブレード 』人気曲ランキング

テッカマンブレード_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位小坂由美子「 永遠の孤独 」
2位小坂由美子「 マスカレード 」
3位小坂由美子「 ENERGY OF LOVE 」
4位小坂由美子「 REASON 」
5位小坂由美子「 アンジェラ(ANGELO)<アコースティックミックス> 」
6位小坂由美子「 LONELY HEART 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 宇宙の騎士テッカマンブレード 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

記事の要約

  • 「テッカマンブレード」の主題歌・挿入歌を網羅的に紹介。
  • 小坂由美子が歌う楽曲が作品全体の雰囲気を支配。
  • 「永遠の孤独」は圧倒的アクセス数で1位を獲得。
  • 重厚で切ない歌詞と旋律が物語と高い親和性を示す。

次におすすめ!「 テッカマンブレード 」に関する記事