【 ツバサ・クロニクル 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

『ツバサ-CHRoNiCLE(クロニクル)』は、次元も異なる様々な世界に飛び散った「記憶の羽」を求めて主人公達が旅をするNHKの異世界冒険アニメです。 原作の漫画とは違ったストーリーなどアレンジがされており、アニメと原作漫画の違いでを楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

 

今回は 『 ツバサ・クロニクルの主題歌(OP曲・EN曲) 』をまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 ツバサ・クロニクル 』とは

ツバサ・クロニクル_主題歌_画像_1

『ツバサ・クロニクル』のタイトルで、NHK教育テレビで2005年4月9日から同年10月15日まで第1シリーズを、2006年4月29日から同年11月4日まで第2シリーズが放送された。

スターシステムにより登場のキャラクターは基本的に声優が原典から変更されている。結末は原作(少年マガジン::ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-)とは異なり、飲酒や賭博のシーンもない。

アニメ『 ツバサ・クロニクル 』 歴代アニメ主題歌

オープニング曲

※オープニングとエンディング主題歌は、第1シーズンと第2シーズンが各1曲ずつ存在します。

OP1. キンヤ『BLAZE』

曲名 BLAZE
歌手キンヤ
作詞キンヤ
作曲Nieve
編曲H∧L

第1シリーズオープニングテーマです「BLAZE」の作詞について、歌い手のキンヤは、CLAMPの熱心なファンとして『ツバサ』の原作本を事足りるほど読みこみ、自分の伝えたいメッセージと『ツバサ』の世界観をミックスしたと述べています。

 

OP2. キンヤ『ITS』

曲名 IT’S
歌手キンヤ
作詞野口圭
作曲酒井ミキオ
編曲秋山誠司

第2シリーズオープニングテーマです。前作「aerial」、前々作「BLAZE」に続き3作連続で『ツバサ・クロニクル』シリーズとのタイアップとなりました「ツバサ・クロニクル」の世界観をそのままにファンタジックに表現したROCKナンバーです。

 

エンディングテーマ 編

EN1. 坂本真綾『ループ』

曲名 ループ
歌手坂本真綾
作詞h’s
作曲h-wonder
編曲h-wonder

第1シリーズエンディングテーマです。坂本真綾が切なくも愛と希望に満ちたポップ・チューンを歌います。清涼感溢れるヴォーカルが存分に生かされた壮大なナンバーです。

 

EN2. 坂本真綾 『風待ちジェット』

曲名 風待ちジェット
歌手坂本真綾
作詞坂本真綾
作曲鈴木祥子
編曲飯田高広

コーラス・アレンジ 鈴木祥子

コーラス・アレンジ 飯田高広

第2シリーズエンディングテーマです。優しく耳馴染みのいい、疾走ポップチューンです。明るく前向きな初夏の青空に舞い上がっていきそうな雰囲気の曲です。

 

映画主題歌 編

※映画主題歌は、全 2 曲あります。

MS1. キンヤ『aerial』

曲名 aerial
歌手キンヤ
作詞キンヤ
作曲H∧L
編曲H∧L

映画オープニングテーマ曲。曲調としてはBLAZEとあまり変わらないような気がしますが、爽やかで少し切ない曲です。歌詞はアニメを意識しすぎているという評価もあるようですが、普通にアーティスト独自の世界観が魅力的な詞に仕上がっています。

 

MS2. 牧野由依『アムリタ』

曲名 アムリタ
歌手牧野由依
作詞かの香織
作曲かの香織
編曲藤田哲司

映画エンディングテーマ曲。 ファンの間でも評価の高い本曲は、切なく訴えかけくる歌詞に、しなやかで力強い歌声、そして穏やかで美しい曲調・・・どれをとっても高いクオリティを持っています。牧野由依の透き通って、優しい歌声で、 サクラちゃんのイメージを、表現した歌です。

 

挿入曲編

※ツバサ・クロニエルの挿入曲を紹介します。

IN1. 伊東恵里『 a song of storm and fire 』

曲名 a song of storm and fire
歌手伊東恵里
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記

1期の挿入曲です。「ツバサ・クロニクル」で小狼の戦闘シーン(第一話でさくらが壁に取り込まれそうになるシーン等)で流れる曲。壮大な感じが好きな人にはいいかも♪ こういうジャンルが好きな人はおすすめです。

IN2. FictionJunction KAORI『tsubasa 』

曲名 tsubasa
歌手FictionJunction KAORI
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記

1期の挿入曲です。本編では、黒幕である飛王の登場や伏線が描かれるシーンで多様されています。 不気味かつ美しい音楽がクセになる一曲です。

 

IN3. 伊東恵里『you are my love 』

曲名 you are my love(日本語版)
歌手牧野由依
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記

1期の挿入曲です。入野自由さん(小狼役)と牧野由依さん(サクラ役)の「 ユメノツバサ」デュエットバージョンが特におすすめです。

 

IN4. 伊東恵里『aikoi』

曲名 aikoi
歌手FictionJunction YUUKA
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記

2期の挿入曲です。音楽自体も素晴らしく、本編とマッチした歌詞が切なくなる曲です。

 

IN5. 伊東恵里『ring your song 』

曲名 ring your song
歌手伊東恵里
作詞梶浦由記
作曲梶浦由記
編曲梶浦由記

2期の挿入曲です。メロディのデキが傑作です。ゼノサガ3のhepaticaに近い雰囲気かなぁ。梶浦氏は時にすごい旋律を生み出そます。

 

IN6 . 坂本真綾『スピカ』

曲名 スピカ
歌手坂本真綾
作詞坂本真綾
作曲h-wonder
編曲h-wonder

String Arrange 四家卯大

2期の挿入曲です。ありがとう 今ここにいてくれてきみは鳴かない鳥のようで胸がなんだか苦しい ときどき 横顔に孤独が落ちてるという歌い出しの曲です。

 

アニメ『 ツバサ・クロニクル 』 人気 主題歌ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 坂本真綾 ループ ED1 193186
2 坂本真綾 風待ちジェット ED2 91759
3 牧野由依 ユメノツバサ 挿入歌 83185
4 キンヤ BLAZE OP1 75962
5 FictionJunction YUUKA aikoi 挿入歌 62756
6 坂本真綾 スピカ 挿入歌 59841
7 キンヤ IT’S OP2 51260
8 FictionJunction KEIKO 風の街へ 挿入歌 38171
9 牧野由依 you are my love 日本語版 挿入歌 38162
10 FictionJunction KAORI tsubasa 挿入歌 37183
『 ツバサ・クロニクル 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

2位と2倍以上の差をつけて、圧倒的大人気な曲が初代エンディング曲の『ループ』です。結構手堅いです。ちなみに挿入歌では、『スピカ』『You ara my love』『tsubasa』なども人気のようです。

まとめ

『 ツバサ・クロニクル主題歌(OP曲・EN曲) 』をまとめました。

 

ツバサ・クロニクルのアニメの主題歌は、全 4 曲しかありませんが、映画主題歌、そしてなによりも、挿入歌の中に名曲が含まれています。バイオリンの切ない音色や、哀愁漂うギター、サックスの曲まであり、アニメの情景とマッチしていて、素晴らしい曲ばかりです。

記事の要約

  • 『ツバサ・クロニクル』は異世界冒険が舞台のNHKアニメ。
  • 主題歌はオープニング2曲、エンディング2曲を含む。
  • 人気曲は「ループ」「風待ちジェット」など、挿入歌も高評価。
  • 映画主題歌や挿入曲はアニメの情景にマッチした名曲揃い。