【 ウザメイド 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 うちのメイドがウザすぎる! 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
アニメシアターX(AT-X) | 2018年10月05日 | – | 2018年12月21日 | 金 | 23:00 – 23:30 |
アニメ『 うちのメイドがウザすぎる! 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP. 高梨ミーシャ(CV:白石晴香)・鴨居つばめ(CV:沼倉愛美) 『 ウザウザ・わおーっす! 』
曲名 | ウザウザ・わおーっす! |
---|---|
歌手 | 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) 鴨居つばめ(CV:沼倉愛美) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | OzaShin |
編曲 | OzaShin |
オープニング主題歌です。 畑亜貴のクセになるリリックと、OzaShinによるポップなメロディが融合したハイテンションな楽曲です。キャラクターの関係性を反映した掛け合い形式の歌唱が特徴で、日常コメディのドタバタ感をそのまま音楽に落とし込んだような印象を与えます。冒頭から元気いっぱいで、アニメ本編への期待感を一気に高めてくれるオープニングに仕上がっています。
エンディング曲
ED1. 鴨居つばめ(CV:沼倉愛美)・高梨ミーシャ(CV:白石晴香) 『 ときめき・くらいまっくす 』
曲名 | ときめき・くらいまっくす |
---|---|
歌手 | 鴨居つばめ(CV:沼倉愛美) 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | 睦月周平 |
編曲 | 睦月周平 |
初代エンディング曲です。 アップテンポながらどこか乙女心をくすぐるキュートなサウンドで、作品のコメディテイストに寄り添った構成になっています。睦月周平の編曲による高揚感のあるリズムが、つばめの異常な愛情表現とミーシャの困惑を、絶妙なユーモアで包み込みます。ED映像とセットで聴くことで、より中毒性を増す楽曲です。
ED最終回に放映. 高梨ミーシャ(CV:白石晴香)・鴨居つばめ(CV:沼倉愛美) 『 ウザウザ・わおーっす! 』
曲名 | ウザウザ・わおーっす! |
---|---|
歌手 | 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) 鴨居つばめ(CV:沼倉愛美) |
作詞 | 畑亜貴 |
作曲 | OzaShin |
編曲 | OzaShin |
最終回エンディング曲です。 オープニング曲がエンディングに再登場する構成は、物語の締めとして“日常が続いていく”という余韻を持たせます。視聴者にとって親しみのある旋律が再び流れることで、作品全体を回顧する仕掛けにもなっており、演出としても秀逸です。
イメージソング
IM. 鴨居つばめ(CV:沼倉愛美)・鵜飼みどり(CV:M・A・O) 『 愛ヲ唄エバ 』
曲名 | 愛ヲ唄エバ |
---|---|
歌手 | 鴨居つばめ(CV:沼倉愛美) 鵜飼みどり(CV:M・A・O) |
作詞 | 叶人 |
作曲 | 叶人 |
編曲 | 谷ナオキ |
デュエットによるイメージソングです。 真っ直ぐな愛情表現とやや危うい情念が混ざり合ったような、不思議な魅力を持ったバラード調の楽曲。キャラクター性を押し出しながらもメロディは美しく、作品の一面を象徴するようなエモーショナルな仕上がりです。
IM. 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) 『 さいてーさいあく!ウザキモライフ 』
曲名 | さいてーさいあく!ウザキモライフ |
---|---|
歌手 | 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) |
作詞 | おぐらあすか |
作曲 | 森本貴大 |
編曲 | 森本貴大 |
ミーシャの心情を代弁したソロ曲です。 “ウザい”“キモい”といった本音をテンポよく繰り出す歌詞が痛快で、少女の本音と葛藤がそのまま詰まっています。コミカルながらも、自己主張の強さが表現されており、聴くたびに笑えて元気になれる一曲です。
IM. 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) 『 ホッカホカの気持ち 』
曲名 | ホッカホカの気持ち |
---|---|
歌手 | 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) |
作詞 | NOVECHIKA |
作曲 | NOVECHIKA SHOWPLAY |
編曲 | SHOWPLAY |
癒し系のキャラソンです。 タイトル通り、聴いているだけで心が温まるようなアコースティックテイストの曲調。SHOWPLAYによる優しいサウンドと、ミーシャの柔らかい歌声がマッチし、日常の穏やかなシーンを彷彿とさせます。
IM. 高梨ミーシャ(CV:白石晴香)・鷲崎みみか(CV:原田彩楓)・森川ゆい(CV:井澤詩織) 『 まあまあ? ますます!? ゆーじょーびより 』
曲名 | まあまあ? ますます!? ゆーじょーびより |
---|---|
歌手 | 高梨ミーシャ(CV:白石晴香) 鷲崎みみか(CV:原田彩楓) 森川ゆい(CV:井澤詩織) |
作詞 | 真崎エリカ |
作曲 | ラムシーニ |
編曲 | ラムシーニ |
3人組による友情ソングです。 にぎやかな掛け合いが楽しく、テンポの良いメロディに乗せて“友情”をテーマにした温かみのある一曲。学校や日常生活でのちょっとした楽しさやドキドキを思い出させてくれるような、明るく元気な楽曲です。
『 うちのメイドがウザすぎる! 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
鴨居つばめ(CV:沼倉愛美)高梨ミーシャ(CV:白石晴香)「 ときめき・くらいまっくす 」 | |
高梨ミーシャ(CV:白石晴香)鴨居つばめ(CV:沼倉愛美)「 ウザウザ・わおーっす! 」 | |
高梨ミーシャ(CV:白石晴香)鴨居つばめ(CV:沼倉愛美)「 ウザウザ・わおーっす! 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 ウザメイド 主題歌 」に関して、
Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。
記事の要約
- 『ウザメイド』の歴代主題歌・イメージソングを網羅的に紹介。
- OP・EDともにキャラの関係性や作品の雰囲気を反映したコミカルな構成。
- 特に「ときめき・くらいまっくす」は人気が高く、アクセス数も最多。
- 畑亜貴ら豪華作家陣による楽曲が作品の世界観を彩る。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません