【 ワイルド7 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 2 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 ワイルド7 another 謀略運河 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 ワイルド7 another 謀略運河 』とは

ワイルド7_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
アニメシアターX(AT-X)2002年04月27日2002年08月31日11:00 – 11:30
第二パナマ運河を航行中の豪華客船ダブルシーが、古代人民兵団を名乗る一味にシージャックされる。人質の中に日本のゼネコン超日本建設の重役・長島が含まれていたため、その会社の社員らが、独自に救出部隊を雇うことを決定。元傭兵で南米で生活していた飛葉は中学時代の同級生で、同社社員の桃井に懇願されて、救出部隊に参加することになる。その部隊名はチーム・ワイルドと決定されていたがメンバーが未定だった。そこで、飛葉は既に同社の重役・赤城がスカウトしていたルックス、4トンらと共に、船を追いながら、他のメンバーをスカウトしてワイルドを組織してゆく。(TVアニメ動画『ワイルド7 another 謀略運河』のwikipedia・公式サイト等参照)
イージーフィルム巨乳ミッションロボット魔法:3:名探偵コナンベイカー街
[hello]

『 ワイルド7another-謀略運河- 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP. Sisy『 ストリップ 』

公開日 : 2019/06/21 総再生回数 : 643135 回

曲名 ストリップ
歌手Sisy
作詞山野英明
作曲佐々木安綱
編曲佐々木安綱

オープニング曲です。東京発21世紀型のシンフォニック・ソウルというコンセプトのもと、Sisyが放つ骨太な一曲です。1970年代フィラデルフィア・ソウルを彷彿とさせるアレンジが施され、ブラスとストリングスが織りなす濃密なグルーヴ感が印象的です。疾走感と哀愁を兼ね備えたメロディが、アウトローな雰囲気漂う『ワイルド7』の世界観に完璧にマッチしています。配信停止状態が惜しまれる隠れた名曲です。

エンディング曲

ED. 桂亜沙美『 TRY AGAIN 』

公開日 : 2020/03/03 総再生回数 : 2914 回

曲名 TRY AGAIN
歌手桂亜沙美
作詞山野英明
作曲元倉宏
編曲Beat Synphonia

エンディング曲です。どこか懐かしさを感じるメロディに、再び立ち上がる勇気を与えるような歌詞が印象的な1曲です。桂亜沙美さんの透き通るようなボーカルと、Beat Synphoniaによる抑制の効いたサウンドアレンジが絶妙に絡み合い、視聴後の余韻に深みを与えてくれます。物語の締めくくりにふさわしいエモーショナルなナンバーです。

 

『 ワイルド7another-謀略運河- 』人気曲ランキング

ワイルド7_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位Sisy「 ストリップ 」
2位桂亜沙美「 TRY AGAIN 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 ワイルド7 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『 ワイルド7 』の歴代主題歌を網羅的に紹介しました。
  • ソウルやファンク色を取り入れた異色のオープニングが印象的。
  • 桂亜沙美のEDは静かな余韻を残すエモーショナルな楽曲。
  • 作品の世界観と主題歌の親和性が高く、評価も上々。

Posted by アニソン管理人