『 H2(エイチツー) 』は、原作はシリーズ累計5,500万部超の野球漫画で、あだち充の代表作品のひとつです。2019年に新しいあだち充作品(MAX)がアニメ化されることからも、注目しておきたい作品です。
そこで今回は『 H2(エイチツー) 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)をまとめます。
※ 実写ドラマ主題歌も追加
コンテンツ(目次)
アニメ『 H2(エイチツー) 』とは
アニメを視聴する |
---|
![]() |
『H2(エイチツー) 』は、あだち充による日本の少年漫画作品。週刊少年漫画雑誌『週刊少年サンデー』(小学館)に、1992年から1999年まで連載。テレビ朝日系列にて1995年6月1日から1996年3月21日まで毎週木曜19:00〜19:30に放映。
高校野球をテーマとした長編野球漫画。親友兼ライバルの国見比呂と橘英雄、比呂の幼なじみであり英雄のガールフレンドでもある雨宮ひかり、比呂の高校の野球部のマネージャーの古賀春華。この4人の野球にかける青春と恋を描いた物語。
アニメ『 H2(エイチツー) 』の歴代主題歌まとめ
オープニングテーマ編
※オープニング(OP)曲は、全 2 曲あります。
OP1. 久保田利伸『虹のグランドスラム』
歌-久保田利伸
初代オープニング曲です。雨上がりの空にかかる虹のように、すがすがしい気持ちになれる、ポップチューン!2005年8月にリリースされた、久保田利伸のマキシ。晴れやかな空が似合う、伸びやかな声を持つ久保田らしいナンバーです。
OP2. 鵜島仁文『BACK TO THE GROUND』
歌-鵜島仁文
2代目オープニング曲です。アニメにぴったりなオープニング曲で、心がへこんだ時にとても励まされ勇気が出る素敵な曲です。繰り返す季節には積み重ねるという歌いだしの曲です。
エンディングテーマ編
※エンディング(EN)曲は、全 2 曲あります。
EN1. 西脇唯『「二人」に帰ろう』
歌-西脇唯
初代エンディング曲です。ずっとずっとつないで歩ける手をもしももしもあなたが持ってるなら… 遠ざかってく 靴音よりも近づいてドアをあける音を強く聞かせてという歌い出しの曲です。主人公の2人にぴったりの曲です。
EN2. 吉村麻希『絶対会えてよかった』
歌-吉村麻希
2代目エンディング曲です。 “絶対 会えてよかった”そんな強さでいこうよ 一人でいると気づくよ まぶしい思いの先に ・・・・瞳がやさしくなるという歌詞の曲です。
挿入曲 編
※挿入曲は、全 1 曲あります。
挿1. 西脇唯 『ゆるやかな虹のように 』
歌-吉村麻希
挿入曲です。初代エンディングを担当した西脇唯です。てのひらをかさねて 陽だまりを歩いたぬくもりだけで いろんなこと 話したね一緒にいることに 苦しくならないであふれつづけ.という歌い出しです。
ドラマ主題歌(挿入曲)編
※『H2〜君といた日々』(エイチツーきみといたひび)は、2005年1月13日から3月24日まで毎週木曜日22:00 – 22:54にTBS系の「木曜10時枠」で放送された日本のテレビドラマ。主演は山田孝之。
※ドラマ曲は、全 1 曲 あります。
DS1. K『 over… 』
作詞:shungo. / 作曲:tetsuhiko / 編曲:tasuku
ドラマ主題歌です。イントロのピアノがせつない。Kさんは教会でピアノを弾いていたときにスカウトされたとラジオで聞いたが、それも納得!すばらしくピアノの技術が高いです!。
アニメ『 H2(エイチツー) 』の人気主題歌ランキング
『 H2(エイチツー) 』で人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、みなさんの大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに本サイトで作成しています(執筆時)。
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
1 | 久保田利伸 | 虹のグランドスラム | OP1 | 8126 |
2 | 西脇唯 | 「二人」に帰ろう | ED1 | 7243 |
3 | 鵜島仁文 | BACK TO THE GROUND | OP2 | 4890 |
4 | 吉村麻希 | 絶対 会えてよかった | ED2 | 1681 |
5 | 西脇唯 | ゆるやかな虹のように | 挿入歌 | 919 |
まとめ
『 H2(エイチツー) 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 H2(エイチツー) 』は、2005年に山田孝之主演でドラマ化されるなど、「タッチ」には見られない展開の連続で、いまだに記録に残っている方も多はずです。アニメ主題歌も良曲ばかりですので、ぜひ聞いてください。
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。