『 ALLOUT!!(オールアウト) 』は、ラグビーを通じての若者達の青春像が良く表現されています。日本でも2019年にラグビーワールドカップが予定されていますので、本作品は、その大会を楽しむためにも、見ていて損はないはず。
そこで今回は『 ALLOUT!!(オールアウト) 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)をまとめます。
コンテンツ(目次)
アニメ『 ALLOUT!!(オールアウト) 』とは
『ALL OUT!!』(オール アウト)は、雨瀬シオリによる日本の漫画作品。講談社の漫画雑誌『月刊モーニングtwo』で2013年から連載中。神奈川県の高校ラグビーが舞台。
背の低さにコンプレックスを持ち、喧嘩っ早い性格の祇園健次は、県立神奈川高校(ジンコー)の入学式当日、自分とは対照的に高身長でおとなしい性格の石清水澄明に出会い、同行して見学する形で「ラグビー」と出会う。「どんな人間だって主役になれる」「ボールを持ってる奴が主役」の言葉、そして楽しそうにボールを追う部員たちの光景に惹かれ、祇園は入部を決意する。
アニメ『 ALLOUT!!(オールアウト) 』の歴代主題歌まとめ
オープニングテーマ編
※オープニング(OP)曲は、全2曲あります。
OP1. Lenny code fiction『 Flower 』
作詞・作曲- 片桐航/ 編曲- akkin&Lenny code fiction / 歌- Lenny code fiction
初代オープニング曲です。ロックなのに煌びやかな音も想いを込めた歌も最高です。サビの疾走感の中に、スポーツアニソンらしさも含まれています。
OP2.奥田民生『 全力少年produced by 奥田民生 』
作詞・作曲- 大橋卓弥、常田真太郎/ 編曲- 奥田民生/ 歌- スキマスイッチ
2代目オープニング曲です。スキマスイッチの名曲を奥田民生さんがカバーした形です。民生さん感満載のな全力少年最高! ものすごく伸びやかで心地いいです。
エンディングテーマ編
※エンディング(EN)曲は、全2曲あります。
EN1. CIVILIAN『 生者ノ行進 』
作詞- コヤマヒデカズ/ 作曲- コヤマヒデカズ、純一、有田清幸/ 編曲・歌- CIVILIAN
初代エンディング曲です。挫折と失敗ばかりの人生ですが、カメのままでいいんだとこの曲を聴いて思えた。深く沁みます。
EN2. 瀧川ありさ『 青春 』
作詞・作曲– 松任谷由実/ 編曲– Saku / 歌– 瀧川ありさ
2代目エンディング曲です。終物語のED曲を歌っているアーティストの曲です。歌詞から分かる通り、ラグビーらしさ満載の曲となっています。
アニメ『 ALLOUT!!(オールアウト) 』の人気主題歌ランキング
『 ALLOUT!!(オールアウト) 』で人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、みなさんの大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに本サイトで作成しています(執筆時)。
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
1 | Lenny code fiction | Flower | OP1 | 12739 |
2 | CIVILIAN | 生者ノ行進 | OP2 | 7463 |
3 | スキマスイッチ | 全力少年 produced by 奥田民生 | ED1 | 2387 |
4 | 瀧川ありさ | ノーサイド | ED2 | 915 |
まとめ
▼ 『 ALLOUT!!(オールアウト) 』公式HPへ(クリックで移動)
『 ALLOUT!!(オールアウト) 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 ALLOUT!!(オールアウト) 』の曲は、スポコンの曲というようなストレートで熱い曲が多いですね。調べてみたら、サントラなどは、総合格闘技イベント「PRIDE」の音楽で知られる高梨康治が担当しているようです。アニメの感動、熱い試合シーンを、ぜひ音楽でもお楽しみください。
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。