【 境界のRINNE 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 12 曲)一覧

『 境界のRINNE 』は、『うる星やつら』『犬夜叉』の作者の高橋留美子による少年漫画で、NHKでもアニメが放映された作品です。アニメ主題歌も、少年少女ウケのしそうな楽曲になっていますが、元気が出る楽曲が多く、上白石萌音ちゃんなどの人気アーティストが歌っています。
そこで今回は『 境界のRINNE 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 境界のRINNE 』とは
『境界のRINNE』は、高橋留美子による、学園もの漫画作品。『少年サンデー』で、2009年から2018年まで連載された。単行本は全40巻。アニメは、NHK Eテレで、第1シリーズ:2015年4月4日 – 9月19日、第2シリーズ:2016年4月9日 – 9月24日、第3シリーズ:2017年4月8日- 9月23日で放映された。
『本編』となるエピソードは、主人公 六道 りんねは、あの世でもこの世でもない、境界の輪廻の輪の近くについれていかれた過去を持つヒロイン真宮 桜と亡霊と対峙し、いろんな問題を解決していく。
アニメ『 境界のRINNE 』の歴代主題歌まとめ
1期 (2015年)
※オープニング(OP)・エンディング(EN)で、全 4 曲あります。
OP1. KEYTALK『 桜花爛漫』
曲名 | 桜花爛漫 |
---|---|
歌手 | KEYTALK |
作詞 | 首藤義勝 |
作曲 | 首藤義勝 |
編曲 | KEYTALK NARASAKI |
初代オープニング曲です。学園ものにぴったりのアップテンポの楽曲です。文化祭で流れても、溶け込む様なつくりで、とても元気な楽曲になっています。
OP2. パスピエ『 裏の裏 』
曲名 | 裏の裏 |
---|---|
歌手 | パスピエ |
作詞 | 大胡田なつき |
作曲 | 成田ハネダ |
編曲 | パスピエ |
2代目オープニング曲です。元気なパスピエのボーカル 大胡田なつきが歌ているオープニングソングです。アニメ声で、アップテンポな心地よい楽曲です。
EN1. パスピエ『 トキノワ 』
曲名 | トキノワ |
---|---|
歌手 | パスピエ |
作詞 | 大胡田なつき |
作曲 | 成田ハネダ |
編曲 | パスピエ |
初代エンディング曲です。OP2でも楽曲を担当した、パスピエ。いつもの様にアップテンポの作りになっています。オープニングソングにしても良い感じの楽曲なので、是非、お聴きください。
EN2.くるり『 ふたつの世界 』
2期(2016年)
※オープニング(OP)・エンディング(EN)で、全 4 曲あります。
OP1. Pile『 Melody 』
曲名 | Melody |
---|---|
歌手 | Pile |
作詞 | 安田尊行 |
作曲 | MANYO |
編曲 | ミライショウ |
第2期 初代オープニング曲です。第1期目とは、感じを変えたロマンスを歌った楽曲になっています。りんねと桜のロマンス色が強くなってきていますね。バッチリ、楽曲もあっています。
OP2. クリープハイプ『 アイニー 』
EN1.GLIM SPANKY『 話をしよう』
曲名 | 話をしよう |
---|---|
歌手 | GLIM SPANKY |
作詞 | 松尾レミ |
作曲 | 松尾レミ |
編曲 | GLIM SPANKY |
第2期 初代エンディング曲です。ラブソングです。とにかく行動しよう!言葉にしよう!話をしよう!って、恋する人には、持ってこいの楽曲です。
EN2. Shiggy Jr.『 Beautiful Life 』
曲名 | Beautiful Life |
---|---|
歌手 | Shiggy Jr. |
作詞 | 原田茂幸 |
作曲 | 原田茂幸 |
編曲 | Integral Clover |
第2期 2代目エンディング曲です。POPな感じの楽曲です。とにかく、落ち込んだ日でも、元気出して行こうっていう、元気の出るような楽曲です。
3期(2017年)
※オープニング(OP)2曲・エンディング(EN)2曲で、全 4 曲あります。
OP1. 夜の本気ダンス『 SHINY 』
OP2. KEYTALK『セツナユメミシ』
曲名 | セツナユメミシ |
---|---|
歌手 | KEYTALK |
作詞 | 首藤義勝 |
作曲 | 首藤義勝 |
編曲 | KEYTALK NARASAKI |
第3期 2代目オープニング曲です。KEYTALKのテンポです。OP1と同じテンポで心地よいです。本人のが楽曲に対しての想いも語っていますので、お見逃しなく。
EN1. SOFTLY『 スキナノカナ 』
EN2. 上白石萌音『 パズル 』
アニメ『 境界のRINNE 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | KEYTALK | 桜花爛漫 | OP1 | 195861 |
2 | パスピエ | 裏の裏 | OP2 | 59364 |
3 | パスピエ | トキノワ | ED1 | 58218 |
4 | Pile | Melody | OP3 | 24115 |
5 | くるり | ふたつの世界 (TV ver.) | ED2 | 18842 |
6 | Shiggy Jr. | Beautiful Life | ED4 | 16344 |
7 | 夜の本気ダンス | SHINY | OP5 | 11030 |
8 | Softly | スキナノカナ | ED5 | 7173 |
まとめ
『 境界のRINNE 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 境界のRINNE 』の主題歌は、学園ものストーリーということもあり、POPな楽曲が多く、学園祭などでも流れていそうな楽曲が多いです。エンディングソングも女子が好きなラブソングも多く、聴きやすい作品になっています。学園祭シーズンですので、是非お聴きください。
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
星の如くの「きらめく星となれ」のところ境界のRINNEの主題歌?のどこかの歌詞の曲調に似てる気がするめっちゃ小さい時に聞いただけだから覚えてないけど
境界のRINNEの一期のop曲めっちゃ好き
KEYTALK – 「桜花爛漫」MUSIC VIDEO より
こういう夕方に境界のRINNEのエンディング曲聴きたくなる
境界のRINNEのOP神曲ばっかや
KEYTALK大好き
境界のRINNE知らない人へ
KEYTALK『 桜花爛漫』是非ともこの曲を聴いてください
甘酸っぱい青春の味がします
OP1.桜花爛漫 KEYTALK
境界のRINNEのOPだった曲で春になると聴きたくなる
この曲めっちゃ好きなんだけどここがすき!って言えないんだよね、なんかこの曲流れるとぶわー!って春風が吹き込んでくる感じがして好き
推しのバンドと対バンした時歌ってくれてまじでテンションはち切れすぎてよく覚えてない()