『 めぞん一刻 』は、高橋留美子原作によるラブコメ・青年漫画で、1980年代の恋愛漫画の金字塔として名高い作品です。アニメ主題歌は著名なアーティストによる歌やインストの楽曲が多く起用されています。30年以上も経つ名曲を聴いて、当時の懐かしい青春を思い出すファンも多いです。
そこで今回は『 めぞん一刻 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)をまとめます。
アニメ『 めぞん一刻 』とは
『めぞん一刻』は、高橋留美子原作による漫画作品のアニメ化。1986年3月26日から1988年3月2日までフジテレビをキー局として放映された。全96話。
「一刻館」の管理人でうら若い未亡人と浪人生の下宿人、ふたりの淡い恋愛模様を中心に、個性的な人々が集う一刻館の賑やかな日常を描く。
アニメ『 めぞん一刻 』の歴代主題歌まとめ
オープニングテーマ編
※オープニング(OP)曲は、全 5 曲あります。
OP1. 斉藤由貴『 悲しみよこんにちは 』
歌:斉藤由貴、作詞:森正和、作曲:玉置浩二、編曲:武部聡志
初代オープニング曲です。斉藤由貴が歌手を担当します。たどたどしさを感じさせながらも、どこか説得力があり心に響く楽曲です。ファンからも「聴くと涙が出てしまう」と懐かしみに浸れる名曲です。
OP2. ギルバート・オサリバン、Musical Arrangement by Johnnie Spence『 Alone Again (Naturally) 』
歌・作詞・作曲:ギルバート・オサリバン、Musical Arrangement by Johnnie Spence
2代目オープニング曲です。権利の都合で一回しか放送されなかった、幻のオープ二ングです。ヒロイン響子の元夫である惣一郎さんの、命日の回だったと言われています。洋楽で落ち着きのある楽曲です。
OP3. 安全地帯『 好きさ 』
歌:安全地帯、作詞:松井五郎、作曲:玉置浩二、編曲:星勝 & 安全地帯
3代目オープニング曲です。ストレートに「好きさ」と言える勇気がめぞん一刻のストーリーとも重なり、良い感じに仕上がっている名曲です。安全地帯の渋さにも注目です。
OP4. 松尾清憲『 サニー シャイニー モーニング 』
歌・作曲:松尾清憲、作詞:湯川れい子、編曲:白井良明
4代目オープニング曲です。クラスの委員長でファンからも人気のキャラクター八神が、初登場の回からこのオープニングに変わりました。「悲しみよこんにちは」と並ぶめぞん一刻の代表曲です。
OP5. 村下孝蔵『 陽だまり 』
歌・作詞・作曲:村下孝蔵、編曲:水谷公生
5代目オープニング曲です。「僕は君一人のためだけのひとりぼっちさ〜」と歌詞がほんとに一途かつ美しく構成されています。特にカタカナや英語が使われていないことから、日本人の純情さがより伝わる楽曲です。
エンディングテーマ編
※エンディング(EN)曲は、全 6 曲あります。
EN1. 来生たかお『 あした晴れるか 』
歌・作曲:来生たかお、作詞:来生えつこ、編曲:星勝
初代エンディング曲です。「愛していいはず それでも時が熟さない」恋愛で感じる、奥深さや切なさをに歌詞に載せた、大人な1曲です。
EN2. ピカソ『 シ・ネ・マ 』
歌:ピカソ、作詞:大山潤子、作曲:ピカソ、編曲:ピカソ、鳥山雄司
2代目エンディング曲です。青春時代のせつなさ、もどかしさや、胸が苦しい気持ちを思い出させてくれる楽曲です。梅雨の時期にピッタリです。
EN3. ギルバート・オサリバン、Music Director:Laurie Holloway『 Get Down 』
歌・作詞・作曲:ギルバート・オサリバン、Music Director:Laurie Holloway
3代目エンディング曲です。こちらも1話だけ放送された幻のエンディング。響子さんの入浴シーンなどを起用しているところから、作画原作に近いとの評判もあります。
EN4. ピカソ『 ファンタジー 』
歌:ピカソ、作詞:森正和、作曲・編曲:ピカソ
4代目エンディング曲です。心に惹かれる声に、一度聞くだけで結構強いメロディがあって今聞いても遜色や古臭い感じはないです。
EN5. ピカソ『 サヨナラの素描 』
歌:ピカソ、作詞:森正和、作曲・編曲:ピカソ
5代目エンディング曲です。アニメーションと曲のマッチングが完璧で記憶に残りやすい名曲です。歌詞とメロディがあまりにも繊細で哀しく、涙を流してしまうファンもいます。
EN6. ピカソ『 ビギン・ザ・ナイト 』
歌:ピカソ、作詞:来生えつこ、作曲・編曲:ピカソ
6代目エンディング曲です。なぜか胸を締め付けられてしまうような…妙に切なくて、懐かしい青春時代を思い出せる名曲です。
実写版ドラマ主題歌
EN1. 松任谷由実『 守ってあげたい 』
歌:松任谷由実
ドラマ主題歌です。伊東美咲の主演で、2007-2008年に初のテレビドラマ版が制作された作品ですね。
アニメ『 めぞん一刻 』の人気曲ランキング
『 めぞん一刻 』で人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
1 | 村下孝蔵 | 陽だまり | OP4 | 107064 |
2 | 斉藤由貴 | 悲しみよこんにちは | OP1 | 87979 |
3 | ピカソ | シ・ネ・マ | ED2 | 24730 |
4 | 安全地帯 | 好きさ | OP2 | 24120 |
5 | Gilbert O’Sullivan | Alone Again | OP | 18146 |
6 | 松尾清憲 | サニーシャイニーモーニング | OP3 | 12080 |
7 | 来生たかお | あした晴れるか | ED1 | 11741 |
8 | ピカソ | ビギン・ザ・ナイト | ED5 | 9070 |
9 | ピカソ | ファンタジー | ED3 | 8541 |
10 | ピカソ | サヨナラの素描 | ED4 | 7678 |
まとめ
『 めぞん一刻 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 めぞん一刻 』の主題歌は、アニメ同様に男女の恋愛の感性見事に表現した名曲ばかりが揃っています。当時の青春時代を思い出したファンも多いのではないでしょうか。昭和時代の恋愛の奥深さを思い出したい方は、ぜひお聞きください。
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
[…] るーみっくアニメ作品・【 めぞん一刻 】歴代アニメ主題歌 ・【 らんま1/2 】歴代アニメ主題歌 ・【 うる星やつら […]