【 ケロロ軍曹 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 26 曲)一覧

10/28/2021ドタバタ,パロディ,宇宙人,少年エース,笑える

『ケロロ軍曹』は、シンプルな描線で子どもから大人まで受け入れられる優れたキャラクターデザイン、多彩でそれぞれに魅力のある登場人物など数々のサブカルチャーへの造詣の深さとリスペクトにあふれたストーリー展開などで各方面から高い評価を得ている人気作品です。

 

そこで今回は『ケロロ軍曹』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめていきます。

アニメ『ケロロ軍曹』とは

ケロロ軍曹』(ケロロぐんそう)は、吉崎観音による日本の漫画作品、およびこれを原作とする一連の作品群の総称。またこれらに登場する主人公の名前。略称は「ケロロ」 。TVアニメは、2004年4月3日から2011年4月2日まで、テレビ東京ほかで放送された。ジャンルはギャグアニメ、略称は「アニケロ」。

ガマ星雲第58番惑星「ケロン星」から地球の侵略を目的に軍隊が派遣された。その先発隊として隊長・ケロロ軍曹ら5名の兵士からなる宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊ケロロ小隊が地球に降り立った。

アニメ『ケロロ軍曹』の歴代主題歌まとめ

オープニングテーマ編

※1話〜154話までのオープニング(OP)曲は、全 11 曲あります。

OP1. 角田信朗&いはたじゅり『ケロッ!とマーチ』

曲名 ケロッ!とマーチ
歌手 角田信朗・いはたじゅり
作詞 もりちよこ
作曲 沢田完
編曲 沢田完

初代オープニング曲です。さわやかなマーチと落差のある内容の歌詞に思わず笑ってしまいます。耳に残るインパクトなため思わず口ずさんでしまいます。

 

OP2. ガガガSP 『全国無責任時代』

曲名 全国無責任時代
歌手 ガガガSP
作詞 ガガガSP
作曲 コザック前田
編曲 ガガガSP

2代目オープニング曲です。アップテンポでハイテンションになる曲です。ケロロ軍曹の世界観ともマッチしています。曲解しようもないほどまっすぐな歌詞を朗々と歌うスタイルは痛快のひとこと。つんのめるように鳴らされるサウンドはシンプルだが、不思議に飽きがきません。

 

OP3. グループ魂『君にジュースを買ってあげる

曲名 君にジュースを買ってあげる♥
歌手 グループ魂
作詞 宮藤官九郎
作曲 富澤タク
編曲 富澤タク

3代目オープニング曲です。ノリノリでコミカルな歌詞がとても面白いです。「あんあんあん、あんああんあん」のコーラスがかわいくて印象的です。

 

OP4. JK(次長課長)『晴れる道〜宇宙人(オメェら)に合わせる顔がねぇ!〜』

曲名 晴れる道~宇宙人に合わせる顔がねえ!~
歌手 次長課長
作詞 次長課長
作曲 小室哲哉
編曲 小室哲哉

4代目オープニング曲です。JKこと次長課長が歌っているこの曲は晴れたメロディが頭から離れません。また、所々にギャグも散りばめられていてとても楽しめます。

 

OP5. POLYSICS『You-You-You

曲名 You-You-You
歌手 POLYSICS
作詞 ハヤシヒロユキ
作曲 ハヤシヒロユキ
編曲 POLYSICS

5代目オープニング曲です。子供から大人まで楽しめるリズミカルなメロディが心地よい曲です。音が鳴って 届いててそれがあとに 繋がったりね歌う言葉と 見える景色という歌いだしの曲です。

 

OP6.  財津一郎&小倉優子『帰ってきたケロッ!とマーチ』

曲名 帰ってきたケロッ!とマーチ
歌手 財津一郎
小倉優子
作詞 もりちよこ
作曲 沢田完
編曲 沢田完

6代目オープニング曲です。ゆうこりんが歌っている「帰ってきたケロッ!とマーチ」は子供から大人まで、笑えて明るくなれる楽しい曲です。小倉優子は音痴なのは百も承知。小倉優子が財津一郎とケロロ軍曹の歌を歌ってることに価値があります。

 

OP7. ディラン&キャサリン『フンダリーケッタリー』

曲名 フンダリー ケッタリー
歌手 ディラン&キャサリン
作詞 田中秀典
作曲 磯崎健史
編曲 百田留衣

7代目オープニング曲です。お笑い芸人の なだぎ武扮するディラン・マッケイと友近扮するキャサリンが歌っていおり、二人ともあの芸風のしゃべり方で歌っているところが面白く引き込まれます笑。

 

OP8. ケロロ小隊『なんて素敵な土曜日』

曲名 なんて素敵な土曜日
歌手 ケロロ小隊
作詞 パッパラー河合
作曲 パッパラー河合
編曲 パッパラー河合

8代目オープニング曲です。ケロロ軍曹のOP・ENは個性とインパクトの強い名曲が多いですが、この曲は群を抜いてダントツに強烈です。気がついたら口元がニヤリとしてしまう壊れっぷりで、ついつい何度も聞いてしまいます。

 

OP9. JAM Project『ハローダーウィン!〜好奇心オンデマンド〜』

曲名 ハローダーウィン!~好奇心オンデマンド~
歌手 JAM Project
作詞 影山ヒロノブ
作曲 影山ヒロノブ
編曲 沢田完

9代目オープニング曲です。 力強さとスピードを体感できる楽曲で、さらに「ケロロ軍曹」の作品内容が反映された「楽しさ」を味わえる曲です。JAMらしさがありながらの「変化球」もアーティストとしての、そしてエンターテイナーとしての幅広さを感じさせてくれて嬉しいです。

 

OP10. ケロロ小隊『ケロッ!とマーチ<小隊Ver.>

曲名 ケロッ! とマーチ(小隊Ver.)
歌手 ケロロ小隊
作詞 もりちよこ
作曲 沢田完
編曲 ken sato
林部亜紀子

10代目オープニング曲です。なんといっても「ケロロ軍曹」といえば、みなさんこの「ケロッ!とマーチ」 を想像うするのではないですしょうか。歌い手が変わってもその良さが際立っています!。

 

OP11. ケロロ小隊『メンドク星マーチ<小隊Ver.>

曲名 メンドク星マーチ
歌手 ケロロ小隊
作詞 織田佳子
作曲 ken sato
編曲 ダンス・マン
ホーン編曲 川松久芳

11代目オープニング曲です。ザ・テキトーおじさんの高田純次と、女優・声優として活躍する松元環季による「メ ンドク星マーチ」は不思議な世界観に引き込まれる曲です。(ケロロ)われらの宇宙は (全員)チャラポラッテケーロ (ドロロ)まずはひと休み (全員)メンドク星ナ (ギロロ)インド人はとなりでという歌いだしの曲です。

 

エンディングテーマ編

※エンディング(EN)曲は、全 16 曲あります。

EN1. ダンス・マン『アフロ軍曹』

曲名 アフロ軍曹
歌手 ダンス・マン
作詞 ダンス・マン
作曲 ダンス・マン
編曲 宇宙音楽研究会

初代エンディング曲です。遊んでいる歌詞が多く、こんなに面白いとは思わなくて幸せな気分になってしまいました。随所に差し込まれるボコーダーも非常に効果的です。

 

EN2. オンド・ガールmeets ケロロ小隊『地球(ペコポン)侵略音頭』

曲名 地球侵略音頭
歌手 オンド・ガール
作詞 ダンス・マン
作曲 渡辺久美子
編曲 ダンス・マン
ホーン編曲 川松久芳

2代目エンディング曲です。地球(ペコポン)侵略音頭は、とてもリズムが良くて、元気の出てくるような歌なので毎日聞いても飽きません。水着はビキニだ ボンダンス地球ペコポン侵略音頭ケ~ロケロ ケロ ケロ ケロロ… ケ~ロケロ ケロ ケロ ケロロ… という歌いだしの曲です。

 

EN3. ケロロ・オールスターズ『ケロロ小隊公認!熱烈歓迎的えかきうた!!

曲名 ケロロ小隊公認!熱烈歓迎的えかきうた!!
歌手 ケロロ・オールスターズ
作詞 追崎史敏
もりちよこ
作曲 沢田完
編曲 沢田完

3代目エンディング曲です。歌詞はかなり複雑でわかりづらいがメロディが可愛く親しみが湧く曲です。ケロロ小隊五人分の絵描き歌が入っています。

 

EN4. 小川直也・岩佐真悠子『勝手に侵略者(シンリャクシャ)』

曲名 勝手に侵略者
歌手 小川直也
岩佐真悠子
作詞 磯崎健史
作曲 磯崎健史
編曲 磯崎健史

4代目エンディング曲です。ケロロ軍曹のアニメの雰囲気をそのまま反映させたような曲です。独特のノリ&テンポで覚えやすいです。

 

EN5. toutou『ココロの問題』

曲名 ココロの問題
歌手 toutou
作詞 キタムラタケシ
青山紳一郎
coita
作曲 coita
編曲 森山フラミンゴ
反す刀で

5代目エンディング曲です。声優さんの合いの手もありノリノリで元気になれる曲です。

 

EN6. チナッチャブル(アンタッチャブル、若槻千夏)『勝利の花びら』

曲名 勝利の花びら
歌手 チナッチャブル
作詞 秋元康
作曲 加藤大祐
編曲 加藤大祐

6代目エンディング曲です。バラエティ番組には欠かせない若槻千夏&お笑い芸人のアンタッチャブル、二人の息があった曲が頭から離れません。

 

EN7. きりん『サイクリング リサイクル』

曲名 サイクリング リサイクル
歌手 麒麟
作詞 麒麟
作曲 小室哲哉
編曲 小室哲哉

7代目エンディング曲です。歌がとても作りこまれてる感じして、麒麟の川島さんの良い声がより引き出されてる曲です。ガチコラで作曲された「rice to life」に続いて、またもや田村さんの実体験が歌詞になっています(笑)。「rice to life」より長いので、2人の歌声がじっくり堪能できますよ♪

 

EN8. アフロマニア『永遠に』

曲名 永遠に
歌手 アフロマニア
作詞 ゲンゲン
作曲 アッキー
編曲 アフロマニア
塚﨑陽平

8代目エンディング曲です。落ち込んだ時とかに聞くと元気になれ曲です。メロディライン、歌いあげ方が素直でとてもいいです。

 

EN9. キグルミ『くるっと・まわって・いっかいてん』

曲名 くるっと・まわって・いっかいてん
歌手 キグルミ
作詞 里乃塚玲央
作曲 川嶋可能
編曲 川嶋可能

9代目エンディング曲です。「くるっと・まわって・いっかいてん」と繰り返されるサビが耳に残って、何故だか何度も聴きたくなる曲です。音楽は子供向きな感じで、歌詞もシンプルな内容でどんどん引き込まれてしまいます。

 

EN10. NON STYLE『ニコニコチャンプ』

曲名 ニコニコチャンプ
歌手 NON STYLE
作詞 井上裕介
作曲 井上裕介
編曲 野間康介
川口圭太

10代目エンディング曲です。曲調が明るく毎回聞くたびに元気がもらえる曲です。特にテンションが下がった時なんかに聞くといいです。NON STYLEが歌っているのも以外で驚きです!

 

EN11. ケロロ小隊with アンゴル・モア『おまたせ地球一丁(ペコポンいっちょう)!

曲名 ケロ猫のタンゴ
歌手 皆川おさむ
ひばり児童合唱団
作詞 相田毅
作曲 西脇辰弥
編曲 西脇辰弥

11代目エンディング曲です。新シリーズのエンディングはケロロ小隊と女性キャラの中でもトップクラスの人気を誇るモア殿が歌うのであります! ケロロ小隊とモア殿の楽しい合唱は歴代エンディングのなかでひときわ輝くこと間違いなしです。

 

EN12. 清浦夏実『僕らの合言葉』

曲名 僕らの合言葉
歌手 清浦夏実
作詞 つじあやの
作曲 つじあやの
編曲 山本隆二

12代目エンディング曲です。「その小さな体で君は僕を励ます」、「その大きな瞳で君は僕に笑うよ」という歌いだしの歌詞が、ケロロを思わせていて、本当にぴったりの組み合わせだなと思います。

 

EN13. 清浦夏実『ケッケッケロロの大作戦♪』

曲名 ケッケッケロロの大作戦♪
歌手 ケロロ小隊
作詞 畑亜貴
作曲 伊藤真澄
編曲 菊谷知樹

13代目エンディング曲です。「ケッケッケロロの大作戦!」と口ずさむと、ツライことも、イヤなことも、一気に忘れさせてくれる曲です。

 

EN14. 小島よしお『だいじょうぶスッポンポン・フレンド』

曲名 だいじょうぶスッポンポン・フレンド
歌手 小島よしお
作詞 畑亜貴
作曲 金井江右
編曲 安藤高弘

14代目エンディング曲です。お笑い芸人の小島よしおが歌うこの曲はノリが良く面白いメロディーなためおもわず笑ってしまいます。裸芸人『小島よしお』が『ケロロ軍曹』エンディング主題歌を、まさに裸体当たりで歌い上げます!。

 

EN15. JAM Project『晴レルヤ!!

曲名 晴レルヤ!!
歌手 JAM Project
作詞 影山ヒロノブ
作曲 影山ヒロノブ
編曲 鈴木‘Daichi’秀行

15代目エンディング曲です。テンポが良く一度聞いたら頭の中でずっとこの曲が流れています笑。晴レルヤ なんでもできそ~YA! 君と一緒ならば 素敵なエブリデー …という歌いだしの曲です。

 

EN16. 角田信朗&いはたじゅり『ケロッ!とマーチ』

曲名 ケロッ!とマーチ
歌手 角田信朗
いはたじゅり
作詞 もりちよこ
作曲 沢田完
編曲 沢田完

16代目エンディング曲です。そして最後を締めくくるのは、なんといっても「ケロッ!とマーチ」。ケロロ軍曹の代表曲と言っても過言ではありません。たまに聴きたくなり、ついつい検索してしまいます笑

 

アニメ『ケロロ軍曹』の人気主題歌ランキング

順位 歌手 曲名 備考 アクセス
1 ケロッ!とマーチ 角田信朗/いはたじゅり OP1 154471
2 全国無責任時代 ガガガSP OP2 48671
3 君にジュースを買ってあげる グループ魂 OP3 58958
4 晴れる道~宇宙人に合わせる顔がねぇ!~ 次長課長 OP4 45995
5 You-You-You POLYSICS OP5 17918
6 帰ってきたケロッ!とマーチ 財津一郎&小倉優子 OP6 40585
7 フンダリー ケッタリー ディラン&キャサリン OP7 13508
8 なんて素敵な土曜日 ケロロ小隊 OP8 29852
9 ハローダーウィン!~好奇心オンデマンド~ JAM Project OP9 46951
10 アフロ軍曹 ダンス・マン ED1 28131
 
『ケロロ軍曹』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。
 

まとめ

『ケロロ軍曹』の歴代主題歌(OP曲・EN曲・挿入歌)をまとめました。

 

『ケロロ軍曹』では芸人や人気があ女性タレントさんなどが歌っている曲や独特な世界でコミカルな曲が多く元気が出ます。どれもアニメの雰囲気を壊さない良い出来で、キャラクターの持ち味をここまで歌に出してしまうなんてすごいです。歌詞はふざけていても演奏はプロ。クラシック調、パンク、民謡調など聴きごたえたっぷりですので、ぜひお聞きください。

 

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。