【 エンジェリックレイヤー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 3 曲)一覧

『 機動天使エンジェリックレイヤー 』は、CLAMPのコミックを原作としたテレビアニメで、2001年に放送されました。主人公・鈴原みさきが擬似格闘ゲーム「エンジェリックレイヤー」で次々と現れる強豪とバトルを繰り広げていく物語ですね。
そこで今回は『 機動天使エンジェリックレイヤー 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
コンテンツ(目次)
アニメ『 機動天使エンジェリックレイヤー 』とは
『機動天使エンジェリックレイヤー』は、CLAMPによる漫画作品。『月刊少年エース』(角川書店)において、1999年2月号から2001年11月号まで連載された。
少しだけ未来の日本。そこでは天使(エンジェル)と呼ばれる人形を操作し行う新感覚格闘技「エンジェリックレイヤー」が人気を博していた。中学生の鈴原みさきは、街角で偶然見かけた白い天使に魅了され、天使の卵を購入する。そして生まれた天使に「ヒカル」と名付け、エンジェリックレイヤーの世界に飛び込むのであった。
アニメ『 機動天使エンジェリックレイヤー 』の歴代主題歌まとめ
オープニングテーマ編
※オープニング(OP)曲は、全 1 曲あります。
OP1. 榎本温子『 Be My Angel 』
作詞 – 松井五郎 / 作曲・編曲 – 安藤高弘 / 歌 – 榎本温子
初代オープニング曲です。特に榎本さんのファンでもないのですが、全体的にとても良い出来で仕上がっています。小気味良いテンポに乗ったメロディラインの良さに加え、アクセントの効いたアレンジにも好感が持てます。そして何よりも、曲のテンポから見ると押さえ気味とも言えるボーカルが実に心地よく、何度聞いても飽きません。
エンディングテーマ編
※エンディング(EN)曲は、全 2 曲あります。
EN1. HΛL『 ☆the starry sky☆ 』
作詞 – HΛLNA / 作曲 – 梅崎俊春、佐藤あつし / 編曲・歌 – HΛL
初代エンディング曲です。 uh…今夜もまた儚い星ゾラ uh…ヒカル星に願いをかけるから… 悩みはいつも絶えることもないけれどトビラはもう開いているよ踏まれても倒れても起きあがる強さくれ …という歌いだしの曲です。
EN2. 松下萌子『 雨あがり 』
作詞 – 田辺智沙 / 作曲 – 原一博 / 編曲 – 小西貴雄 / 歌 – 松下萌子
2代目エンディング曲です。『エンジェリックレイヤー』で「登場キャラの寝顔」という見てるだけで和む絵のバックに流れるミディアムテンポな曲がコレ。人の優しさという普段忘れがちなテーマをこれまた優しげに歌うので心安まります。
アニメ『 機動天使エンジェリックレイヤー 』の人気曲ランキング
『 機動天使エンジェリックレイヤー 』 で人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、 大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。
現在、調査中・・・
まとめ
『 機動天使エンジェリックレイヤー 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 機動天使エンジェリックレイヤー 』の主題歌は、アニメの主題歌で終わらせるにはもったいない秀曲だと思います。特にOP曲は、榎本温子名義で出された初めての作品で、これを歌手デビューの曲と位置付けていた榎本さん自身の気持ちと歌詞を味わって聞いていただけたらと思います。
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
「夢はここにあるよ どんなときもすぐそばにあるよ つよく思うだけで そう 叶えられるはずさ」 ♪機動天使エンジェリックレイヤー OP Be My Angel