【 四畳半神話大系 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧!歌手名・動画付き

『 四畳半神話大系 』とは
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
フジテレビ(CX) | 2010年04月23日 | – | 2010年07月02日 | 金 | 00:45 – 01:15 |
『 四畳半神話大系 』の歴代主題歌まとめ
オープニング曲
OP1. ASIAN KUNG-FU GENERATION『 迷子犬と雨のビート 』
公開日 : 2020/08/23 総再生回数 : 58356 回
曲名 | 迷子犬と雨のビート |
---|---|
歌手 | ASIAN KUNG-FU GENERATION |
作詞 | 後藤正文 |
作曲 | 後藤正文 |
編曲 | ASIAN KUNG-FU GENERATION |
初代オープニング曲です。本曲は、ギター・ドラム・ベースの刻むハネたリズムが印象的なポップナンバー。いわゆるシャッフルビートの曲なんです。今までとは雰囲気ががらっと変わってます。聴く度にアジカンらしさが滲み出てきて何回でも聴きたくなります。
OP最終回に放映. いしわたり淳治砂原良徳featuring やくしまるえつこ『 神様のいうとおり 』
公開日 : 2021/05/22 総再生回数 : 209175 回
曲名 | 神様のいうとおり |
---|---|
歌手 | いしわたり淳治砂原良徳featuring やくしまるえつこ |
作詞 | いしわたり淳治 |
作曲 | 砂原良徳 |
編曲 | 砂原良徳 |
挿入曲です。この曲は、彼らしく作り込まれた音が緻密に時間を埋めています。シンプルながら無駄がない。女性の本心を綴った、いしわたりさんの歌詞も、痛い程、素敵です。もちろん、可愛らしくて無機質なやくしまるさんの声も、本作品にぴったりです。
OP再放送時に放映. シナリオアート『 迷子犬と雨のビート 』
公開日 : 2017/01/22 総再生回数 : 68673 回
曲名 | 迷子犬と雨のビート |
---|---|
歌手 | シナリオアート |
作詞 | 後藤正文 |
作曲 | 後藤正文 |
編曲 | シナリオアート |
挿入曲です。再放送でも同じオープニング曲が使用されました。
エンディング曲
ED1. いしわたり淳治砂原良徳featuring やくしまるえつこ『 神様のいうとおり 』
公開日 : 2021/05/22 総再生回数 : 209175 回
曲名 | 神様のいうとおり |
---|---|
歌手 | いしわたり淳治砂原良徳featuring やくしまるえつこ |
作詞 | いしわたり淳治 |
作曲 | 砂原良徳 |
編曲 | 砂原良徳 |
初代エンディング曲です。再放送でも同じエンディング曲が使用されました。
ED最終回に放映. ASIAN KUNG-FU GENERATION『 迷子犬と雨のビート 』
公開日 : 2020/08/23 総再生回数 : 58356 回
曲名 | 迷子犬と雨のビート |
---|---|
歌手 | ASIAN KUNG-FU GENERATION |
作詞 | 後藤正文 |
作曲 | 後藤正文 |
編曲 | ASIAN KUNG-FU GENERATION |
挿入曲です。最終回では、オープニング曲がエンディング曲として使用されました。
ED再放送時に放映. シナリオアート『 ラブマゲドン 』
公開日 : 2017/02/28 総再生回数 : 125869 回
曲名 | ラブマゲドン |
---|---|
歌手 | シナリオアート |
作詞 | ハヤシコウスケ |
作曲 | シナリオアート |
編曲 | CHRYSANTHEMUM BRIDGE |
挿入曲です。今にも世界が終わるよ’って顔をしていた 見慣れない天体が夜を朱く滲ませていた …という歌いだしの曲です。聞いてる最中というより、聴き終わった後に初めて本当の意味で音楽として自分の脳に流れる不思議な曲です。歌詞の意味を考えると、より深く作品の意味を考えることができます。
挿入曲
IN第4話. 藤原啓治『 ○を探して 』
公開日 : 2020/12/04 総再生回数 : 144992 回
曲名 | ○を探して |
---|---|
歌手 | 藤原啓治 |
作詞 | 湯浅政明 |
作曲 | 大島ミチル |
編曲 | 大島ミチル |
4話挿入曲です。空の果て 大きな穴があいてる命を縮めるような 激しい光が降りそそぐ 廃虚に揺れてる花を…という歌いだしの曲です。
『 四畳半神話大系 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
いしわたり淳治砂原良徳featuring やくしまるえつこ「 神様のいうとおり 」 | |
いしわたり淳治砂原良徳featuring やくしまるえつこ「 神様のいうとおり 」 | |
藤原啓治「 ○を探して 」 | |
シナリオアート「 ラブマゲドン 」 | |
シナリオアート「 迷子犬と雨のビート 」 | |
ASIAN KUNG-FU GENERATION「 迷子犬と雨のビート 」 | |
ASIAN KUNG-FU GENERATION「 迷子犬と雨のビート 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
まとめ
「 四畳半神話大系 主題歌 」 に関して、
公式情報、SNS、視聴データ、音楽配信サイトなどの情報をもとに徹底的に調査しました。
記事の要約
- 「 四畳半神話大系 」の主題歌・挿入歌を時系列で整理しました。
- ASIAN KUNG-FU GENERATIONによる「迷子犬と雨のビート」は作品の顔とも言える存在。
- いしわたり×砂原×やくしまるによる「神様のいうとおり」は圧倒的人気を獲得。
- 挿入歌「○を探して」など、物語と深く結びついた楽曲も多数登場。
- 作品の哲学的かつ幻想的な世界観と見事にリンクした音楽演出が魅力。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません