【 夢のクレヨン王国 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 21 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 夢のクレヨン王国 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

コンテンツ(目次)

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 夢のクレヨン王国 』とは

夢のクレヨン王国_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
朝日放送(ABC)1997年09月07日1999年01月31日08:30 – 09:00
『夢のクレヨン王国』(ゆめのクレヨンおうこく)は福永令三が執筆した児童文学作品群である『クレヨン王国』シリーズを原作としたアニメ・漫画作品である。《ストーリー》「死神編(1話 – 49話)」 12の悪い癖を持つ、クレヨン王国のシルバー王女。彼女の12歳の誕生日に、かつて封印された死神がよみがえった。そしてシルバーの親のゴールデン国王とオパール王妃を石にしてしまった。元に戻すにはシルバーの悪い癖を直し、死神の詫び証文を手に入れて封印しなければならない。そこで、シルバーはオンドリのアラエッサ、ブタのストンストン、そして12人の野菜の精をお供に、死神を追って国中を旅する。「天使編(50話 – 70話)」死神を倒した後、クレヨン城の侍女にネコのプーニャが加入。彼女の不手際で古い柱時計に封じ込められていた2人の天使、シャカチックとユックタックが復活。イタズラ好きの彼らは天使のスタンプで国中を混乱させる。シルバー達は天使を追って再び旅に出る。(TVアニメ動画『夢のクレヨン王国』のwikipedia・公式サイト等参照)
わがままクリスマス冒険王女
[hello]

『 夢のクレヨン王国 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1. 徳光由香コーラス 東京少年少女合唱隊『 ン・パカ マーチ 』

公開日 : 2014/04/27 総再生回数 : 1545802 回

曲名 ン・パカ マーチ
歌手徳光由香コーラス 東京少年少女合唱隊
作詞森林檎
作曲有澤孝紀
編曲有澤孝紀外山和彦

初代オープニング曲です。アニソンで唯一『ん』から始まる曲。もとい女の子向けアニメです。可愛いし色が鮮やかで今放送されててもおかしくないです。このワクワク感は、あの時代の日曜朝を経験した人にしか分からないでしょう。

エンディング曲

ED1. 杉山加奈コーラス 東京少年少女合唱隊『 ありのままに 』

公開日 : 2013/07/09 総再生回数 : 84570 回

曲名 ありのままに
歌手杉山加奈コーラス 東京少年少女合唱隊
作詞福永令三
作曲杉山加奈
編曲有澤孝紀佐藤泰将

初代エンディング曲です。「この花も その花も ありのまま 色美しく・・・」で始まる美しい歌です。音楽を聴いて涙が出そうになったのは初めてかもしれません。聖歌としても通用しそうな楽曲です。

挿入曲

IN. 杉山加奈『 青い落ち葉 』

公開日 : 2020/10/15 総再生回数 : 467743 回

曲名 青い落ち葉
歌手杉山加奈
作詞福永令三
作曲杉山加奈
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。切なさと静寂を感じさせるバラードです。澄んだ歌声が季節の移ろいと心の揺れを美しく表現しています。

 

IN. 外山和彦『 アッハハ ワッハハ 』

公開日 : 2010/08/01 総再生回数 : 929 回

曲名 アッハハ ワッハハ
歌手外山和彦
作詞福永令三
作曲外山和彦
編曲外山和彦

挿入曲です。まるで舞台のコメディシーンのような明るくユーモラスな曲です。合いの手も楽しく、子どもたちに人気が出そうな1曲です。

 

IN. 東郷昌和『 海と空のダンス 』

公開日 : 2020/10/03 総再生回数 : 955 回

曲名 海と空のダンス
歌手東郷昌和
作詞福永令三
作曲鈴木浩之
編曲鈴木浩之

挿入曲です。幻想的なサウンドが印象的な楽曲で、自然の壮大さや爽やかさを音楽で表現した名曲です。透明感のあるメロディが心に残ります。

 

IN. 有澤恵子『 おしゃれをなさい 年のくれ 』

公開日 : 2020/10/01 総再生回数 : 1988 回

曲名 おしゃれをなさい 年のくれ
歌手有澤恵子
作詞福永令三
作曲猪股義周
編曲猪股義周

挿入曲です。年末のにぎやかな雰囲気を、軽快なリズムで表現した可愛らしい1曲です。季節感とユーモアを兼ね備えています。

 

IN. WATZ KIDS『 オタマジャクシのズボン 』

公開日 : 2020/10/02 総再生回数 : 1229 回

曲名 オタマジャクシのズボン
歌手WATZ KIDS
作詞福永令三
作曲猪股義周
編曲猪股義周

挿入曲です。ユーモラスな歌詞とメロディがクセになる曲です。子ども向け番組らしい遊び心が満載で、耳に残ります。

 

IN. 徳光由香坂田おさむ竹内順子『 カッパ ヌリャンコ 』

公開日 : 2018/04/16 総再生回数 : 1105 回

曲名 カッパ ヌリャンコ
歌手徳光由香坂田おさむ竹内順子
作詞福永令三
作曲向井寛
編曲向井寛

挿入曲です。民話風の愉快な楽曲で、登場キャラクターの個性を際立たせる構成が見事です。合唱の調和も楽しいです。

 

IN. 小板橋博司『 気の抜けたマンボ船長の歌 』

公開日 : 2020/10/01 総再生回数 : 1586 回

曲名 気の抜けたマンボ船長の歌
歌手小板橋博司
作詞福永令三
作曲小板橋博司
編曲小板橋博司

挿入曲です。ユルくて陽気なマンボ調が特徴の一曲です。気の抜けた感じが逆にクセになり、味わい深い楽曲に仕上がっています。

 

IN. 金田めろん『 きらきら四月 』

公開日 : 2017/09/17 総再生回数 : 63427 回

曲名 きらきら四月
歌手金田めろん
作詞福永令三
作曲杉山加奈
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。春の訪れを繊細に表現した可憐な楽曲です。キラキラと輝くメロディと声が聴く人の心を和ませます。

 

IN. 中村裕介小板橋博司小松研多郎『 けちな九月だんなの歌 』

公開日 : 2013/02/13 総再生回数 : 6085 回

曲名 けちな九月だんなの歌
歌手中村裕介小板橋博司小松研多郎
作詞福永令三
作曲丸尾めぐみ
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。ユニークな世界観が際立つ風刺的な楽曲です。セリフ調の掛け合いと構成が印象的で、大人も楽しめる内容です。

 

IN. 本間徹子『 十月は真っ赤 』

公開日 : 2020/10/01 総再生回数 : 2261 回

曲名 十月は真っ赤
歌手本間徹子
作詞福永令三
作曲杉山加奈
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。秋の彩りを豊かに描いた情緒的な楽曲です。深みのあるメロディが、季節の移ろいと感情の重なりを丁寧に表しています。

 

IN. 徳光由香『 シルバー王女の12のくせ 』

公開日 : 2011/05/11 総再生回数 : 121472 回

曲名 シルバー王女の12のくせ
歌手徳光由香
作詞木本慶子
作曲有澤孝紀
編曲有澤孝紀

挿入曲です。登場キャラの個性を歌詞で際立たせた一曲です。メルヘン調のリズムとテンポが耳に心地よく響きます。

 

IN. 小松研多郎スカンク一座『 スカンクお月見歌 』

公開日 : 2020/10/01 総再生回数 : 1975 回

曲名 スカンクお月見歌
歌手小松研多郎スカンク一座
作詞福永令三
作曲小松研多郎
編曲小松研多郎

挿入曲です。中秋の名月をテーマにした可愛らしい楽曲です。ちょっとユニークなスカンクのキャラクター性が活きています。

 

IN. 丸尾めぐみ『 せんたくものがかわかない 』

公開日 : 2022/06/01 総再生回数 : 5752 回

曲名 せんたくものがかわかない
歌手丸尾めぐみ
作詞福永令三
作曲丸尾めぐみ
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。日常のちょっとした悩みをユーモラスに表現した楽曲です。タイトル通りの親しみやすさが魅力です。

 

IN. 夏島ワイワイ音楽隊『 流れ星 とんでこい 』

公開日 : 2021/03/09 総再生回数 : 1068423 回

曲名 流れ星 とんでこい
歌手夏島ワイワイ音楽隊
作詞福永令三
作曲中村裕介
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。夢と希望を乗せて夜空を駆けるようなファンタジックな楽曲です。流れ星の情景が目に浮かぶような美しいメロディが特徴です。

 

IN. 石川優美『 なぜときかれてはこまるけど 』

公開日 : 2021/11/14 総再生回数 : 45656 回

曲名 なぜときかれてはこまるけど
歌手石川優美
作詞福永令三
作曲山浦克己
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。哲学的な問いかけを優しく包むようなメロディが印象的です。大人が聴いても考えさせられる奥深い楽曲です。

 

IN. 徳光由香・坂田おさむ・竹内順子『 虹の橋渡って行こう 』

公開日 : 2016/06/26 総再生回数 : 30784 回

曲名 虹の橋渡って行こう
歌手徳光由香・坂田おさむ・竹内順子
作詞福永令三
作曲小松研多郎
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。明るく感動的な楽曲で、別れや旅立ちを連想させる歌詞が胸に響きます。ハーモニーの美しさも光ります。

 

IN. 金田めろん『 ピンク島、花咲か節 』

公開日 : 2017/09/17 総再生回数 : 63427 回

曲名 ピンク島、花咲か節
歌手金田めろん
作詞福永令三
作曲荒井由孝
編曲丸尾めぐみ

挿入曲です。カラフルで元気な楽曲です。南国風のリズムと花咲くイメージが鮮やかに広がります。

 

IN. 竹下ユキ『 二人の愛よ 』

公開日 : 2020/10/03 総再生回数 : 966 回

曲名 二人の愛よ
歌手竹下ユキ
作詞福永令三
作曲飯塚昌明
編曲飯塚昌明

挿入曲です。しっとりとしたメロウな曲調が魅力のラブソングです。大人向けの落ち着いた雰囲気が特徴です。

 

IN. 向井寛『 みずあび 』

公開日 : 2020/10/03 総再生回数 : 1838 回

曲名 みずあび
歌手向井寛
作詞福永令三
作曲向井寛
編曲向井寛

挿入曲です。水と戯れる楽しさをそのまま表現したような一曲です。リズミカルで涼しげなアレンジが爽快です。

 

『 夢のクレヨン王国 』人気曲ランキング

夢のクレヨン王国_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位徳光由香コーラス 東京少年少女合唱隊「 ン・パカ マーチ 」
2位夏島ワイワイ音楽隊「 流れ星 とんでこい 」
3位杉山加奈「 青い落ち葉 」
4位徳光由香「 シルバー王女の12のくせ 」
5位杉山加奈コーラス 東京少年少女合唱隊「 ありのままに 」
6位金田めろん「 きらきら四月 」
7位金田めろん「 ピンク島、花咲か節 」
8位石川優美「 なぜときかれてはこまるけど 」
9位徳光由香坂田おさむ竹内順子コーラス Sweet Rumble Spirits「 虹の橋渡って行こう 」
10位中村裕介小板橋博司小松研多郎「 けちな九月だんなの歌 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 夢のクレヨン王国 主題歌 」に関して、

 

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • アニメ『夢のクレヨン王国』の歴代主題歌と挿入歌を完全網羅。
  • 「ン・パカ マーチ」など親しみやすい童謡調の楽曲が印象的。
  • 挿入歌「流れ星 とんでこい」は再生回数100万回超えの人気曲。
  • 歌詞・編曲・映像が一体となってノスタルジックな情感を演出。