【 勇者王ガオガイガー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 9 曲)一覧!歌手名・動画付き

06/21/2024

記事の要約
『 勇者王ガオガイガー 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング、ネット上での感想やコメント・管理人独自の見解をまとめた記事です。

 

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

『 勇者王ガオガイガー 』とは

勇者王ガオガイガー_主題歌_画像_1

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局放映期間曜日時間帯
名古屋テレビ(メ~テレ)(NBN)1997年02月01日1998年01月31日17:00 – 17:30
 地球を守る宇宙人ガイと少年マモルの友情と戦いを描くSFロボットアクション。1990年に放映された「勇者エクスカイザー」から始まるサンライズ制作の人気ロボットヒーロー「勇者シリーズ」の一作だ。ある日、どこからともなく巨大な宇宙ライオンが飛来する。ライオンの口の中には、小さな赤ん坊の姿が…。子供はマモルと名づけられ、地球人によって育てられることとなった。その数年後、邪悪なゾンダー星人が地球に侵略を開始。だが、地球に降下した彼らの前に、宇宙人組織GGGの戦闘隊長ガイが立ちはだかる。(TVアニメ動画『勇者王ガオガイガー』のwikipedia・公式サイト等参照)
ロボット熱い勇者シリーズ必殺技勇者
[hello]

『 勇者王ガオガイガー 』の歴代主題歌まとめ

オープニング曲

OP1(1). 遠藤正明『 勇者王誕生! 』

公開日 : 2013/10/11 総再生回数 : 157890 回

曲名 勇者王誕生!
歌手遠藤正明
作詞米たにヨシトモ
作曲田中公平
編曲根岸貴幸

初代オープニング曲です。この曲は遠藤正明さんの代表曲とも言えるアニソン界の金字塔です。激しいギターサウンドと熱いシャウトが融合した一曲で、イントロから一気に世界観へ引き込まれます。ロボットアニメならではの迫力ある演出とシンクロする歌詞も見どころです。「ガガガ ガオガイガー!」のフレーズは視聴者の耳に焼き付き、シリーズの象徴となっています。勇気・勝利・絆をテーマにした歌詞と遠藤正明のパワフルなボーカルが、まさに“勇者王”の名にふさわしい楽曲です。

 

エンディング曲

ED1(1). 下成佐登子『 いつか星の海で… 』

公開日 : 2019/12/01 総再生回数 : 47214 回

曲名 いつか星の海で…
歌手下成佐登子
作詞前田耕一郎
作曲田中公平
編曲根岸貴幸

初代エンディング曲です。オープニングとは対照的に、静かでしっとりとしたバラード調のナンバーです。下成佐登子さんの透明感のある歌声が心に染み渡り、戦いの激しさとは裏腹に「心のやすらぎ」を与えてくれます。作中の切ない展開やキャラクターの心情に寄り添うような歌詞が、視聴後の余韻を深めてくれる名曲です。まるで星空を見上げながら未来を願うような気持ちにさせてくれる、珠玉のエンディングソングです。

 

ED最終回に放映(2+ハーフ). 下成佐登子『 いつか星の海で… 』

公開日 : 2019/12/01 総再生回数 : 47214 回

曲名 いつか星の海で…
歌手下成佐登子
作詞前田耕一郎
作曲田中公平
編曲根岸貴幸

最終回のエンディング曲です圧倒的名曲どこか震えた歌声が良いです。僕の星に舞い降りる 君をいつも 夢に見る 今も一人 空を見上げて…という歌いだしの曲です。

 

挿入曲

IN. 高井治『 美しき光の翼 』

公開日 : 2021/02/13 総再生回数 : 7727 回

曲名 美しき光の翼
歌手高井治
作詞米たにヨシトモ
作曲田中公平
編曲浜口史郎

印象的な挿入歌です。この楽曲は劇中のクライマックスで流れることが多く、非常に印象的な存在です。高井治さんの重厚な歌唱が、作品の壮大なスケールと緊張感を見事に表現しています。特に歌詞に込められた「滅び」「孤高」「誇り」といったキーワードが、戦う者の美学と哀しみを表現しており、視聴者の心を強く打ちます。シリーズファンの間では“神曲”と称されるほど評価が高く、まさに名場面を彩るにふさわしい一曲です。

 

IN. 遠藤正明『 GGGマーチ 』

公開日 : 2021/02/13 総再生回数 : 2366 回

曲名 GGGマーチ
歌手遠藤正明
作詞米たにヨシトモ
作曲田中公平
編曲根岸貴幸

勇ましい挿入歌です。遠藤正明さんが歌うこのマーチ調の楽曲は、Gutsy Galaxy Guard(GGG)の活動を象徴するようなテンポの良い一曲です。作品内でも戦闘準備や部隊出動シーンなどで使用され、視聴者の高揚感を一気に引き上げます。「発進!」「要塞!」「三段飛行甲板!」など、熱いセリフや展開と絶妙にマッチし、アニメと音楽の一体感を体感できます。特にサビの力強さは、まさに“ヒーローの行進曲”そのものです。

 

IN. 半場友恵ならはしみき『 最強勇者美女軍団 』

公開日 : 2021/10/31 総再生回数 : 6292 回

曲名 最強勇者美女軍団
歌手半場友恵ならはしみき
作詞
作曲田中公平
編曲多田彰文

コミカルな挿入歌です。こちらは女性キャラクターたちがメインの挿入曲で、明るく軽快なリズムとユーモアあふれる歌詞が特徴です。重厚で真剣な戦闘シーンが多い『ガオガイガー』の中で、ホッとできる癒しのひとときとして機能しています。キャラクター性を活かした演出も相まって、印象に残るファンソングとなっています。

 

IN. 宮内タカユキ『 最強勇者ロボ軍団 』

公開日 : 2021/02/13 総再生回数 : 17435 回

曲名 最強勇者ロボ軍団
歌手宮内タカユキ
作詞米たにヨシトモ
作曲田中公平
編曲多田彰文

熱血ロボソングです。特撮・アニメ界のレジェンド、宮内タカユキによる熱いボーカルが光る一曲です。戦隊シリーズを思わせるようなヒーローソング調の楽曲で、「勇者ロボ軍団!」という掛け声がまさにアニメの熱量を凝縮しています。重厚なブラスとロックサウンドの融合が男心をくすぐり、聞くだけで力が湧いてくるような応援ソングとしても人気です。

 

IN. 下成佐登子『 地球はでっかいハート 』

公開日 : 2021/02/13 総再生回数 : 1623 回

曲名 地球はでっかいハート
歌手下成佐登子
作詞前田耕一郎
作曲田中公平
編曲根岸貴幸

優しいメッセージソングです。下成佐登子さんが歌うもう一つの挿入曲で、子供たちにも親しみやすい明るく柔らかなメロディが印象的です。「地球はでっかいハート」のタイトル通り、命や自然、共生といったテーマを穏やかに伝える内容になっています。戦いや勇気を描いた作品の中で、こうしたヒューマニティあふれる楽曲が存在することで、より作品の深みが増しています。

 

IN. 遠藤正明『 Power of Desire 』

公開日 : 2021/02/13 総再生回数 : 2853 回

曲名 Power of Desire
歌手遠藤正明
作詞遠藤正明
作曲遠藤正明松本音治
編曲見良津健雄

力強さと疾走感にあふれた挿入歌です。ロックサウンドに乗せて熱く歌い上げられるこの楽曲は、作品終盤の戦闘を強く印象づけるナンバーです。「眠らない街」「痛みなき時代」などのフレーズが、作品世界の葛藤や人間の内なる欲望を描き出しており、単なるロボットアニメの枠を超えた深いメッセージ性を感じさせます。遠藤正明さんの歌唱力が光る、まさに名曲です。

 

『 勇者王ガオガイガー 』人気曲ランキング

勇者王ガオガイガー_主題歌_画像_2よく聴かれている曲は?
順位歌手名「 曲名 」
1位遠藤正明「 勇者王誕生! 」
2位遠藤正明「 勇者王誕生! 」
3位遠藤正明「 勇者王誕生! 」
4位下成佐登子「 いつか星の海で… 」
5位下成佐登子「 いつか星の海で… 」
6位下成佐登子「 いつか星の海で… 」
7位宮内タカユキ「 最強勇者ロボ軍団 」
8位高井治「 美しき光の翼 」
9位半場友恵ならはしみき「 最強勇者美女軍団 」
10位遠藤正明「 Power of Desire 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

まとめ

「 勇者王ガオガイガー 主題歌 」に関して、

Newsサイト、SNS、独自のデータベースなどを活用して徹底調査しました。

 

記事の要約

  • 『勇者王ガオガイガー』の歴代主題歌・挿入歌を徹底網羅。
  • 遠藤正明による「勇者王誕生!」はアニメの代名詞的存在。
  • 田中公平による壮大な作曲がシリーズを象徴。
  • 熱いボーカルと歌詞が視聴者の心を揺さぶる名曲揃い。