【 グランブルーファンタジー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧

06/21/2024

『 グランブルーファンタジー 』は、Cygamesが開発し、Mobageが提供するスマートフォン向けソーシャルゲームが原作のアニメです。ジャンルはファンタジー、アドベンチャーで、主題歌も明るく爽やかな曲が多いです。

 

そこで今回は『 グランブルーファンタジー 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 グランブルーファンタジー 』とは

グランブルーファンタジー_主題歌_画像_1

『グランブルーファンタジー』は、Cygamesが開発し、Mobageが提供するスマートフォン向けソーシャルゲームが原作のアニメである。2017年4月より6月まで第1期が、2019年10月から12月まで第2期が放映された。

小さな島ザンクティンゼルで相棒のビィとともに育った主人公は、空の果てにあるという伝説の島イスタルシアへの冒険を夢見ている。故郷を出発するその日、覇権国家エルステ帝国に追われる少女ルリアと騎士カタリナが主人公の前に現れる。主人公はルリアを庇って瀕死となるが、少女の不思議な力によって一命をとりとめ、星晶獣を操るその能力を共有することになる。イスタルシアを目指す主人公とビィ、帝国の勢力圏から逃がれたいルリアとカタリナは、共に空の果てへと旅立つ。

アニメ『 グランブルーファンタジー 』の歴代主題歌まとめ

1期(2017年)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. BUMP OF CHICKEN『GO』

 

曲名GO
歌手BUMP OF CHICKEN
作詞藤原基央
作曲藤原基央
編曲BUMP OF CHICKEN

MOR

初代オープニング曲です。非常に爽やかで明るい曲調の曲です。希望に満ち溢れていて、これから壮大な冒険が始まっていく、そんな気分にさせる曲だと思います。 歩くのが下手って気付いた ぶつかってばかり傷だらけ どこに行くべきかも曖昧 でこぼこ丸い地球の上 叱られて …という歌いだしの曲です。

 

EN1. HARUHI ソラのパレード

曲名ソラのパレード
歌手HARUHI
作詞HARUHI
作曲HARUHI
編曲ED 1

初代エンディング曲です。18歳とは思えない歌唱力で将来が楽しみな次世代アーティストの1人です。オープニングも爽やかな曲調でしたが、エンディングも非常に爽やかな曲調の曲になっています。こちらは爽やかさに加えて、穏やかさもありますね。

 

2期(2019年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. Seven Billion DotsStay With Me

曲名Stay With Me
歌手Seven Billion Dots
作詞Seven Billion Dots
作曲Seven Billion Dots
編曲シライシ紗トリ

Seven Billion Dots

初代オープニング曲です。映像もスケールが大きく、曲を何倍にもスケールUPこちらも爽やかさと、心地良い疾走感が印象的な曲です。冒険は更に続いていく、そんな気分にさせる曲だと思います。

 

EN1. adieu

 

曲名
歌手adieu
作詞いしわたり淳治

adieu

作曲澤部渡
編曲スカート

Tokyo Recordings

初代エンディング曲です。蒼い空細い雲のばした手が…という歌いだしの曲です。こちらも例に漏れず爽やかな曲調の曲です。明るさと、少し切なさや儚さも感じさせる曲だと思います。

 

アニメ『 グランブルーファンタジー 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1BUMP OF CHICKENGOOP23878
2HARUHIソラのパレードED6891
『 グランブルーファンタジー 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

『 グランブルーファンタジー 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。

 

『 グランブルーファンタジー 』の主題歌は、全ての曲が明るく爽やかさに満ちていて、製作陣が作品の世界観を意識して楽曲のアーティストを選んだのだなという意図がひしひしと感じられました。爽やかな冒険物のファンタジー作品が好き な方にはオススメの曲が多いので、是非とも聴いてみてください。

 

本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

「 グランブルーファンタジー 曲 」に関するタグ情報