【 地獄少女 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 11 曲)一覧・ランキング

『 地獄少女 』は、午前0時にだけアクセスできるサイト・地獄通信に恨みを書き込むと現れる地獄少女・閻魔あいを通して、人間の弱さや悲しみが描かれるスリラー作品です。玉城ティナ主演の実写映画化も発表されましたね。
そこで今回は『 地獄少女 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 地獄少女 』とは
『地獄少女』(じごくしょうじょ)は、2005年から2009年にかけて第1期~第3期が放送、2017年に第4期が放送されたテレビアニメ。
憎い人間を地獄へ送るミステリーホラー。また、それを原作にした永遠幸の漫画、テレビドラマを含むシリーズ作品の総称。 基本的なコンセプトは、時代劇「必殺シリーズ」の「法で裁けぬ晴らせぬ怨みを依頼者から引き受け、成敗する」というものである。
アニメ『 地獄少女 』の歴代主題歌まとめ
地獄少女(第1期:2005年)
※オープニング(OP)曲、エンディング(EN)曲で全 2 曲あります。
OP1. SNoW『 逆さまの蝶 』
曲名 | 逆さまの蝶 |
---|---|
歌手 | SNoW |
作詞 | SNoW 山野英明 |
作曲 | SNoW 進藤安三津 |
編曲 | 進藤安三津 藤田謙一 |
初代オープニング曲です。ひたむきな詩とギターの温かい音色と、まるで雪が降り積もっていくようなしっとりとしたメロディで歌い上げています。日本のJ−POPアーティストとはどこか違う雰囲気が漂っています。一度聴けば彼女の魅力が分かるので、ぜひ一度チェックしてみてください。
EN1. 能登麻美子『 かりぬい 』
曲名 | かりぬい |
---|---|
歌手 | 能登麻美子 |
作詞 | 三重野瞳 |
作曲 | 西田マサラ |
編曲 | 西田マサラ |
初代エンディング曲です。地獄少女とても切なく悲しいアニメでした。 正しい事が正しいと認められない今の理不尽なの世の中、閻魔あいに逢いたい人がたくさんいるのではないでしょうか。 能登麻美子さんの歌うエンディングも心に残ります。
IN. 能登麻美子 『 さくらうた 』
曲名 | さくらうた |
---|---|
歌手 | 能登麻美子 |
作詞 | 金巻兼一 |
作曲 | 金巻兼一 |
編曲 | なし |
挿入曲です。能登麻美子さんに勝るほど美しい歌声はきっとこれからも現れない。というほど美しい歌声です。さくらの花は いつ開く 山のお里に いつ開く さくらの花は いつ匂う…という歌いだしの曲です。
地獄少女 二籠(第2期:2006年)
※オープニング(OP)曲、エンディング(EN)曲で全 2 曲あります。
OP1. SNoW『 NightmaRe 』
曲名 | NightmaRe |
---|---|
歌手 | SNoW |
作詞 | 山野英明 |
作曲 | SNoW 進藤安三津 |
編曲 | 進藤安三津 藤田謙一 |
初代オープニング曲です。地獄少女 二籠OP〝NightmaRe〟。かっこいい曲ですよね。世界観があって。アニソンなのに、アニソンを感じさせないところが魅力ですね。
EN1. 能登麻美子 『 あいぞめ 』
曲名 | あいぞめ |
---|---|
歌手 | 能登麻美子 |
作詞 | ああ |
作曲 | takumi |
編曲 | 西田マサラ |
初代エンディング曲です。笛の通る音と能登さんの優しい歌声が癒されます。優しいながらもサビは迫力がある。コーラスとのハモりが最高で能登さんの良い歌声を引き出せています。
地獄少女 三鼎( 第3期:2008年)
※オープニング(OP)曲、エンディング(EN)曲、挿入歌で全 4 曲 あります。
OP1. 北出菜奈 『 月華-tsukihana- 』
曲名 | 月華-tsukihana- |
---|---|
歌手 | 北出菜奈 |
作詞 | 北出菜奈 |
作曲 | Velvet romica |
編曲 | 根岸孝旨 |
初代オープニング曲です。曲としての完成度は、結構いいと思います。サビとそれ以外のメロディの落差で、耳に残るような、印象深い曲です。また、ちょっとゴスロリというか、ビジュアル系的な要素も含まれていて、なかなか中毒性は高いです。
EN1. 能登麻美子『 いちぬけ 』
曲名 | いちぬけ |
---|---|
歌手 | 能登麻美子 |
作詞 | 三重野瞳 |
作曲 | 浅見昴生 |
編曲 | 浅見昴生 |
初代エンディング曲です。本当に優しい歌声。社会の喧騒から解き放たれた気持ちに成らしてくれる。歌い始めから、ベースがだんだん下がって、一番低いところ。 心臓がドクンと跳ねるくらい好きです。
IN1. 森山ジュン(高垣彩陽)『 夏のエンジェル 』
作詞 – 川崎ヒロユキ / 作曲・編曲 – 金巻兼一 / 歌 – 森山ジュン(高垣彩陽)
挿入曲です。第3話「腐った果実」にて、地獄流しにされ伝説の歌手となった“森山ジュン(高垣彩陽)”が歌うアイドルソングです。
IN2. 森山ジュン(高垣彩陽) 『 ふたりの珊瑚礁 』
作詞 – 川崎ヒロユキ / 作曲・編曲 – 金巻兼一 / 歌 – 森山ジュン(高垣彩陽)
挿入曲です。第3話「腐った果実」にて、地獄流しにされ伝説の歌手となった“森山ジュン(高垣彩陽)”が歌うアイドルソングです。
地獄少女 宵伽(第4期:2017年)
※オープニング(OP)曲、エンディング(EN)曲で全 2 曲あります。
OP1. ミオヤマザキ『ノイズ 』
曲名 | ノイズ |
---|---|
歌手 | ミオヤマザキ |
作詞 | ミオヤマザキ |
作曲 | ミオヤマザキ |
編曲 | KenKen |
初代オープニング曲です。とても素敵な歌で、ミオヤマザキさんのオリジナルの楽曲に加えて、お嬢verのノイズ、更には隠しトラックでお嬢の朗読でノイズを楽しむこともできます。
EN1. 能登麻美子『 いろがみ 』
曲名 | いろがみ |
---|---|
歌手 | 能登麻美子 |
作詞 | 紘瀬さやか |
作曲 | 水谷広実 |
編曲 | 水谷広実 |
初代エンディング曲です。登さんの透き通るような声が大好きです!! 歌声も素晴らしい。メロディが神!いや、全部神! こういう # や ♭ がいっぱい使われている曲大好きなんです!とくに終わりに近くなるにつれてだんだん盛り上がってくるところが本当に好き!です。
実写映画版 地獄少女
MS. GIRLFRIEND『 Figure 』
歌 -GIRLFRIEND
実写映画『地獄少女』映画の主題歌です。平均年齢18歳の次世代ガールズ・バンドGIRLFRIENDが担当。Figureには、「カタチにとらわれないで」というメッセージを込めています。映画の世界観を膨らませられる曲になっていればいいなと思います。エンドロールまで、ぜひ楽しんでください!とコメントを残しています。
アニメ『 地獄少女 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | 北出菜奈 | 月華-tsukihana- | OP3-1 | 194690 |
2 | SNoW | 逆さまの蝶 | OP1-1 | 192339 |
3 | SNoW | NightmaRe | OP2-1 | 99071 |
4 | 能登麻美子 | あいぞめ | ED2-1 | 60350 |
5 | 能登麻美子 | かりぬい | ED1-1 | 40130 |
6 | 能登麻美子 | いちぬけ | ED3-1 | 30796 |
7 | 能登麻美子 | さくらうた | 挿入歌 | 22922 |
8 | 不明 | わが町ラブリーヒルズ | イメージソング | 3239 |
まとめ
『 地獄少女 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 地獄少女 』の主題歌は、和風ホラーの要素を持つ物語を、しっかりと盛り上げる曲となっていますね。どこか懐かしくて、ちょっと怖くて物悲しい。地獄少女にぴったりの音楽ばかりだと思います。アニメとともに、ぜひお楽しみください。
- 『地獄少女』は人間の弱さを描くスリラーアニメで、2005年から2017年まで4期が放送されました。
- 主題歌は和風ホラーの世界観を反映し、物語の雰囲気を高めています。
- 初代オープニング曲「逆さまの蝶」は、温かい音色と切ない歌詞が特徴です。
- 第3期の「月華-tsukihana-」はゴシック要素を含み、印象的なサビが耳に残ります。
- 能登麻美子が歌うエンディング曲は優しい歌声で癒しを届け、多くのファンを魅了しました。
- 実写映画版でもテーマ曲が話題となり、シリーズ全体の人気を支えています。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません