【 ひぐらしのなく頃に 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 16 曲)一覧

06/21/2024

『 ひぐらしのなく頃に 』は、同人サークル「07th Expansion」によるサウンドノベルのテレビアニメ化作品。寂れた村落、雛見沢村を舞台に起こる様々な事件の謎を解き明かすサスペンスミステリー。アニメは第一期のみ原作準拠の内容となっており、二期以降は原作者考案のオリジナルストーリー中心に展開しています。本編の知名度と共に、各主題歌も広く知られた曲が多い作品です。

 

そこで今回は『 ひぐらしのなく頃に 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。

スポンサーリンク

記事内にプロモーション広告を含む場合があります

アニメ『 ひぐらしのなく頃に 』とは

ひぐらしのなく頃に_主題歌_画像_1

『ひぐらしのなく頃に』は、同人サークル「07th Expansion」によるサウンドノベルのテレビアニメ化作品。原作は2002年8月に初発表、後に商業作品化されメディアミックス展開も行われた。テレビアニメ第一期は2006年4月から9月まで、スタジオディーン制作の下フジテレビ系列他で放送された。第二期は2007年7月から12月まで同じく放送されたが、第三期から第五期まではOVA作品として展開している。

寂れた村落、雛見沢村を舞台に起こる、様々なサスペンスを解き明かすミステリー作品。各章の内容は異なる世界線のストーリーとなっており、話が進むごとに徐々に世界線全体の話へと規模が広がっていく。

アニメ『 ひぐらしのなく頃に 』の歴代主題歌まとめ

1期(無印編 2006年)

※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. 島みやえい子ひぐらしのなく頃に

 

曲名ひぐらしのなく頃に
歌手島みやえい子
作詞島みやえい子
作曲中沢伴行
編曲中沢伴行

高瀬一矢

初代オープニング曲です。2000年代のアニソンの中でも広く知られたメインテーマ。独特なダークな雰囲気とリズムで、作品の世界観を体現した楽曲になっており、曲を聴くだけでも恐怖を感 じる人も多そうな、似ている作品も無い唯一無二の魅力を持った名曲となっています。

 

EN1. 片霧烈火why, or why not

 

曲名why, or why not
歌手大嶋啓之

featuring 片霧烈火

作詞interface
作曲大嶋啓之
編曲大嶋啓之

初代エンディング曲です。英語歌詞で静かに歌い上げる楽曲ですが、歌詞の意味はしっかり作品のストーリーを汲んだ内容になっており、翻訳してしまうと寧ろネタバレになってしまうタイプの曲です。激しい本編からしんみりと聴き入る名曲になっています。

 

 

2期(解編 2007年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. 島みやえい子奈落の花

曲名奈落の花
歌手島みやえい子
作詞島みやえい子
作曲中沢伴行
編曲中沢伴行

尾崎武士

初代オープニング曲です。初代OPと同じく独特の恐怖感を詰め込んだ、作品のテイストをそのまま感じることのできる楽曲です。随所に入るノイズ音は、日常になにか異物が近寄ってくるような危うさを演出し、ひぐらしの世界へ連れて行ってくれることでしょう。

 

EN1. anNina対象a

曲名対象a
歌手anNina
作詞interface
作曲inazawa
編曲inazawa

初代エンディング曲です。寂し気な伴奏とボーカルで、水辺を歩きながらささやくように歌う楽曲。 こちらも作品の世界観を曲全体で表していると感じる雰囲気の統一が素晴らしく、歌詞が心に染みていく名曲です。

 

3期(礼編 2009年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. 島みやえい子Super scription of data

曲名Super scription of data
歌手島みやえい子
作詞島みやえい子
作曲高瀬一矢
編曲高瀬一矢

初代オープニング曲です。3期からはOVAアニメとなりましたが、OPの雰囲気はこれまでと統一された独特な世界観をしっかり世襲しています。これまでと違うのは恐怖演出が少なくなり、日常の一コマを扱う話も増えたことで、少し明るい雰囲気も纏った楽曲となっています。

 

EN1. anNinaまなざし

 

曲名まなざし
歌手anNina
作詞interface
作曲inazawa
編曲inazawa

初代エンディング曲です。こちらも寂し気な雰囲気はそのままに、未来を希望するような温かい理想を求める心を感じる要素が追加されています。ネタバレになってしまいますが、世界の構造を理解した一人の登場人物のテーマソングのような内容になっています。

 

4期(煌編 2011年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. 梨花&沙都子&羽入Happy! Lucky! Dochy!

曲名Happy! Lucky! Dochy!
歌手田村ゆかり

堀江由衣

かないみか

作詞hotaru
作曲前澤寛之
編曲前澤寛之

初代オープニング曲です。4期はサスペンスな惨劇要素がなく、明るい学校生活を中心に描くファンディスク的シリーズ。これまでの恐怖があったからこそ、心が温かくなる可愛いテーマソングです。

 

EN1. 『 前代未聞・ミラクルチェンジ

曲名前代未聞・ミラクルチェンジ
歌手中原麻衣
作詞YUMIKO
作曲野中勇希
編曲DY-T

初代エンディング曲です。ENテーマも明るいアニソンらしい楽曲。各話ごとヒロインが交代でボーカルを務めており、曲名のミラクルチェンジはその部分にも掛かっているのではないかと言われています。

 

IN1. 梨花(田村ゆかり)&沙都子(かないみか)&ハニュ♥(堀江由衣)『 100%マジカルスター・ 』

作詞 – こだまさおり / 作曲 – 俊龍 /編曲 – Sizuk 歌 – 梨花(田村ゆかり)&沙都子(かないみか)&ハニュ♥(堀江由衣)

挿入曲ですラリ・光る勇気がある目指せ・夢はマジカルスターるんるんみらくるん♪ みんなでわいわーいがんがんがんばるん♪ 成長中ですっという歌いだしの曲です。最初に煌観てから本家みると鬱になりそうです。

 

5期(OVA:拡編 2013年)

※エンディング(EN)曲で、全 1 曲あります。

EN1. 癒月you -Visionen im Spiegel

曲名you-Visionen im Spiegel
歌手癒月
作詞癒月
作曲dai
編曲Morrigan

初代エンディング曲です。第一期OPと並んで有名な、ヒロインの一人・園崎魅音のキャラクターソング。透明感ある歌声で自身の胸中を語るように歌う名曲です。

 

6期(業編:2020年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 3 曲あります。

OP1. 亜咲花『 I Believe what you said 

曲名I believe what you said
歌手亜咲花
作詞志倉千代丸
作曲志倉千代丸
編曲悠木真一

初代オープニング曲です。ひぐらしのダークな世界観に寄り添った一曲になっています。志倉さんワールド全開で、ダークな世界観で良いです。

 

EN1. 彩音『 神様のシンドローム 

https://www.youtube.com/watch?v=Ix7kVhJjk5o

曲名神様のシンドローム
歌手彩音
作詞志倉千代丸
作曲志倉千代丸
編曲Tak Miyazawa

初代エンディング曲です。優しい風 なびく髪 止まらない時間 未来片道のチケット 落胆も幻滅も…という歌いだしの曲です。

 

EN2. 彩音『 不規則性エントロピー 

曲名不規則性エントロピー
歌手彩音
作詞志倉千代丸
作曲志倉千代丸
編曲悠木真一

2代メエンディング曲です 『ひぐらし』には以前から楽曲に伏線が含まれていると言われており、今作『業』のOP&EDにもさまざまな考察が飛び交っています。特に本楽曲のジャケットには重要なヒントが……?今回は歌詞、映像、ジャケットなどの面で、盛り上がっていますので、ぜひお聴きください。

 

7期(卒編:2021年)

※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 2 曲あります。

OP1. 彩音『 Analogy 

曲名Analogy
歌手彩音
作詞彩音
作曲志倉千代丸
編曲悠木真一

初代オープニング曲です。MVでは、なにかに囚われて身動きできない様子を、バスタブに横たわる彩音と水槽の熱帯魚で表現。不穏なコード進行の楽曲と相まって作品の不安感、緊張感も感じさせる曲です。

 

EN1. 鈴木このみ『 Missing Promise 

曲名Missing Promise
歌手鈴木このみ
作詞hotaru
作曲半田翼
編曲半田翼

初代エンディング曲です。「惨劇と運命が交錯する、真実のその先へ」というキャッチを交えながら、各キャラクターがそれぞれの運命に立ち向かう様子がショッキングなシーンとともに描かれている曲です。

 

実写版主題歌 (2008年)

※2008年5月10日公開。及川中が監督を務める。前原圭一役の前田公輝は今作が初主演となる作品です。

MS1. 島みやえい子『 WHEEL OF FORTUNE 』

島みやえい子による作詞・

映画主題歌です『ひぐらし』だから、島みやえい子さんの歌はテーマ曲であるのは決まりですね!ひぐらしのキャラクター達が辿る死の螺旋を上手く表現した曲だなと思います。ここで生まれて、ここで果てるの?の箇所がそれを物語っています。

 

アニメ『 ひぐらしのなく頃に 』の人気曲ランキング

順位歌手曲名備考アクセス
1 島みやえい子 ひぐらしのなく頃に OP 358083
2 島みやえい子 奈落の花 OP 263054
3 anNina 対象a ED 218304
4 彩音 嘆きノ森 OP1 214209
5 彩音 コンプレックス・イマージュ OP2 212652
6 大嶋啓之/片霧烈火 why,or why not ED 122343
7 いとうかなこ escape ED1 53129
8 田村ゆかり/堀江由衣/かないみか Happy! Lucky! Dochy! OP 38060
9 島みやえい子 Super scription of data OP 35825
10 いとうかなこ Friend ED2 23810

『 ひぐらしのなく頃に 』で人気な曲ランキングを紹介します。本ランキングは、大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。

まとめ

『 ひぐらしのなく頃に 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。

 

『 ひぐらしのなく頃に 』の主題歌は、作品の世界観にぴったりな独特なホラーテイストを持ったOPと、本編をしんみり思い返すENテーマが揃っていました。シリーズごとに内容が変わりますが、軸にある雰囲気は変わらず、そのシリーズに合った主題歌もまた作品を楽しむ上で外せない名曲揃いです。是非本編と共にお楽しみください。

 

本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

「 ひぐらしのなく頃に 曲 」に関するタグ情報