【 電脳コイル 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 3 曲)一覧

記事の要約
『 電脳コイル 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング・ネット上での感想・コメントをまとめた記事です。
『 電脳コイル 』とは
作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局 | 放映期間 | 曜日 | 時間帯 | ||
---|---|---|---|---|---|
NHK教育(ETV) | 2007年05月12日 | – | 2007年12月01日 | 土 | 18:30 – 18:55 |
今よりもちょっと未来…子供たちの間では街のどこからでもバーチャル世界=コイルに接続できる電脳メガネが大流行していた。小此木優子(おこのぎ ゆうこ)は、小学校最後の夏休みを前に、父親の仕事の都合で最新の電脳インフラを擁する地方都市・大黒市に引っ越すことになる。
優子は、その街で出会った友達と電脳空間で次々と巻き起こるフシギな出来事を体験する…。(TVアニメ動画『電脳コイル』のwikipedia・公式サイト等参照)
眼鏡っ娘
星雲賞
SF
電脳メガネ
イリーガル
現在、準備中です。
『 電脳コイル 』の歴代主題歌まとめ

『 電脳コイル 』人気曲ランキング

順位 | 歌手名「 曲名 」 |
---|---|
池田綾子「 プリズム 」 | |
池田綾子「 空の欠片 」 | |
池田綾子「 空の欠片 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
『 電脳コイル 』曲の感想

執筆者コメント
『 電脳コイル 』は、眼鏡型のコンピューター「電脳メガネ」が日常に浸透している世界で起こる不思議な出来事を主人公のヤサコが解決していくSFアニメです。アニメ関係の賞を5つも受賞しており、非常に高い評価を受けた作品です。アニメも傑作ですが、その雰囲気・世界観にOPとEDテーマ曲がとてもよく合っております。
『 電脳コイル 』の主題歌は、少年少女に語りかけるような弱さがあるから強くなれると言った優しさ溢れる曲になっています。子供が気軽に電脳犯罪を犯す描写がある作品ですが、そうであるからこそ、真っ直ぐな道は誰にでも用意されている事が印象的に聞こえてきます。
リンク
・
ディスカッション
コメント一覧
池田綾子 ”空の欠片” (アニメ「電脳コイル」ED)
よかったら聴いてみてください。
(お節介ですみません)
心が少しホッとしますよ
個人的には『電脳コイル』がとても好きなアニメだったりします
OPもEDも好き
プリズム / 池田綾子
空の欠片
あの「電脳コイル」を作った礒光雄監督の待望の新作アニメ「地球外少年少女」の主題歌を担当されたのが、SkyやFloweryの曲を作った人ですって??