【 ポケモン XY 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 15 曲)一覧

『 ポケットモンスターXY(ポケモンXY) 』は、歴代ポケモン主題歌の中でも、元気の出る良い曲です。また、困難な冒険を通して、サトシやセレナ達が成長していく情景をしっかり描かれているようで、アニメの世界観にマッチした主題歌が魅力的です。
そこで今回は『 ポケットモンスターXY 』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 ポケットモンスターXY 』とは
『ポケットモンスター X・Y』は、2013年10月12日に株式会社ポケモンから発売されたニンテンドー3DS用ロールプレイングゲームが原作。日本のテレビ東京系列ほかで2013年10月17日から2016年11月10日まで放送されたゲームソフト『ポケットモンスターシリーズ』を原作とするテレビアニメ。
イッシュ地方での旅を終え、アイリスとデントと別れ、カントー地方に帰還したサトシとピカチュウは、ポケモンマスターになるという夢を追い、デコロラ諸島で知り合ったポケモンルポライターのパンジーと共にカロス地方へとやって来た。
アニメ『 ポケットモンスターXY 』の歴代主題歌まとめ
1期 (2013年)
※ オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 7 曲あります。
OP1. 遊助『 V 』
曲名 | V |
---|---|
歌手 | 遊助 |
作詞 | 遊助 |
作曲 | たなかひろかず |
編曲 | CHOKKAKU |
初代オープニング曲です。ドラゴン ゴースト じめん ひこう どく…という歌いだしの曲です。賛否両論ある冒頭のタイプを連呼するラップ調の部分も、タイプが増えたXYでは逆に親切で、タイアップを感じさせないポケモンらしさが残る一因となってて、それに何だか初代OPを彷彿とさせて私は好きです。
OP2. 遊助『 メガV 』
曲名 | メガV |
---|---|
歌手 | 遊助 |
作詞 | 遊助 |
作曲 | たなかひろかず |
編曲 | CHOKKAKU Remix 塩川満己 |
2代目オープニング曲です。 デビュー5周年を迎えを迎えた遊助の原点ともいえる楽曲。楽曲制作、歌共に円熟味を増した遊助が、自らのアーティストとして原点に立ち返るべく放つ、魂の1曲です。
OP3. 佐香智久『 ゲッタバンバン 』
曲名 | ゲッタバンバン |
---|---|
歌手 | 佐香智久 |
作詞 | 佐香智久 |
作曲 | 小川智之 |
編曲 | OP 3 |
3代目オープニング曲です。まさに王道のアニメソングといえるストリングスの利いた曲調にのせて、聞き手に勇気をくれる爽やかな詞と声がものすごく元気をくれます。カップリングの「キラキラ」もシトロンくんをテーマにした曲だそうですが、前向きで、燃えるような曲というよりは、ライバルに対する感謝の気持ちを込めた、ぽかぽかキラキラした曲だと思います。
EN1. J・Dee’Z 『 X海峡Y景色 』
曲名 | X海峡Y景色 |
---|---|
歌手 | J・Dee’Z |
作詞 | 戸田昭吾 |
作曲 | たなかひろかず |
編曲 | たなかひろかず |
初代エンディング曲です。歌詞には賛否両論あるようですが、言葉あそびっぽくて私には面白いです。そして、なぜか全体的に昔風のイメージが漂っているところも良い。いままでにない個性を感じます。
EN2. J・Dee’Z with ピカチュウ(大谷育江)『 ピースマイル! 』
曲名 | ピースマイル! |
---|---|
歌手 | J・Dee’Z with 大谷育江 |
作詞 | PA-NON |
作曲 | たなかひろかず |
編曲 | たなかひろかず |
2代目エンディング曲です。明日はもっと かがやくよ 信じて ピースピースマイル! ピカピカの未来にチュウ 準備はオッケー!という歌いだしの曲です。
EN3. 中川翔子『 ドリドリ 』
曲名 | ドリドリ |
---|---|
歌手 | 中川翔子 コーラス mao |
作詞 | 中川翔子 岩里祐穂 |
作曲 | 鈴木健太朗 |
編曲 | 黒須克彦 |
3代目エンディング曲です。歌自体は皆さんもテレビでご存知の通り、とても元気が出る曲で、思わず口ずさみたくなるほどの素晴らしい曲です。さらには「ポケットモンスターXY」のゲームのエンディング曲「KISEKI」も収録されているので、セレナのファンの方はもちろん、ゲームのファンの方にもオススメできます。
EN4. Little Glee Monster『 ガオガオ・オールスター 』
曲名 | ガオガオ・オールスター |
---|---|
歌手 | Little Glee Monster |
作詞 | 丸谷マナブ |
作曲 | 丸谷マナブ |
編曲 | 丸谷マナブ |
4代目エンディング曲です。ポケモンの人気、ファン層の年齢が広がりを見せる中 2015年 新たな1ページとなったテーマ曲作品です。音楽の楽しさ、大切さ、深さ、人生観を感じ取れる人なれると思います。
IN第84話. 佐香智久 『 キラキラ 』
曲名 | キラキラ |
---|---|
歌手 | 佐香智久 |
作詞 | 佐香智久 |
作曲 | 佐香智久 |
編曲 | 湯浅篤 |
挿入曲です。ねえ、君に伝えたい事があるんだ。 いつも僕の背中を押してくれてありがとう!…という歌いだしの曲です。
2期(2015年:XY&Z 編)
※オープニング(OP)曲・エンディング(EN)曲で、全 7 曲あります。
OP1. サトシ(松本梨香)『 XY&Z 』
曲名 | XY&Z |
---|---|
歌手 | サトシ(CV:松本梨香) |
作詞 | 佐香智久 |
作曲 | 佐香智久 |
編曲 | 佐香智久 Saku |
初代オープニング曲です。へい!カロスを照らすあの朝日のように (ニトロチャージ熱く行こうぜ) さあ!進もうぜ いつでも準備はOK…という歌いだしの曲です。
EN1. ユリーカ(伊瀬茉莉也)『 プニちゃんのうた 』
曲名 | プニちゃんのうた |
---|---|
歌手 | ユリーカ(CV:伊瀬茉莉也) |
作詞 | 佐香智久 |
作曲 | 馬渕直純 長田直也 |
編曲 | 中西ゆういちろう |
初代エンディング曲です。プニちゃんこっちこっちいっしょに …という歌いだしの曲です。
EN2. ロケット団(ムサシ、コジロウ、ニャース)『 ロケット団 団歌 』
曲名 | ロケット団 団歌 |
---|---|
歌手 | ロケット団 |
作詞 | ロケット団 |
作曲 | たなかひろかず |
編曲 | 渡部チェル |
2代目エンディング曲です。14話で放映されました。犬山犬子が歌うロケット団イメージソングで、作詞は3人の決め台詞「なんだかんだと聞かれたら~ニャーンってな」を生み出した脚本家の首藤剛志が担当しました。
EN3. セレナ(牧口真幸)『 ドリドリ 』
曲名 | ドリドリ |
---|---|
歌手 | セレナ(CV:牧口真幸) |
作詞 | 中川翔子 岩里祐穂 |
作曲 | 鈴木健太朗 |
編曲 | Saku |
3代目エンディング曲です。20,45話で放映されました。元のしょこたんの歌っている方もいいですがやはりキャラを演じている方が歌うキャラソンはとても良いです。
EN4. シトロン(梶裕貴)『 キラキラ 』
曲名 | キラキラ |
---|---|
歌手 | シトロン(CV:梶裕貴) |
作詞 | 佐香智久 |
作曲 | 佐香智久 |
編曲 | 湯浅篤 |
4代目エンディング曲です。31,44,49話で放映されました。ねえ、君に伝えたい事があるんだ。 いつも僕の背中を押してくれてありがとう!…という歌いだしの曲です。
EN5.ピカチュウ(大谷育江)『 ピカチュウのうた 』
曲名 | ピカチュウのうた |
---|---|
歌手 | ピカチュウ(CV:大谷育江) |
作詞 | 佐香智久 |
作曲 | 佐香智久 |
編曲 | Saku |
5代目エンディング曲です。36話で放映されました。この歌も聴いた瞬間好きになります。聴いていると気分がどんどん上がります!。
EN6. ニャース(犬山イヌコ)『 ニャースのバラード 』
曲名 | ニャースのバラード |
---|---|
歌手 | ニャース(CV:犬山イヌコ) |
作詞 | 戸田昭吾 |
作曲 | たなかひろかず |
編曲 | たなかひろかず |
6代目エンディング曲です。43話・46話で放映されました。なんかいい、泣ける曲です。きみは知ってるのかニャ? 星空を雲がかくす夜にも…という歌いだしの曲です。
アニメ『 ポケットモンスターXY 』の人気曲ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス | 1 | ピカチュウ(大谷育江) | ピカチュウのうた | EN5(2期) | 12,931,650 | 2 | サトシ(松本梨香) | XY&Z | OP1(2期) | 12,286,973 | 3 | 遊助 | メガV | OP2 | 5,369,872 |
---|---|---|---|---|
4 | 遊助 | V | OP1 | 4,869,751 | 5 | 佐香智久 | ゲッタバンバン | OP3 | 3,432,229 | 6 | Little Glee Monster | ガオガオ・オールスター | EN4 | 3,398,531 |
7 | 中川翔子 | ドリドリ | EN3 | 1,004,970 | 8 | ニャース(犬山イヌコ) | ニャースのバラード | EN6(2期) | 754,840 | 9 | J・Dee’Z | X海峡Y景色 | EN1 | 413,585 |
10 | J・Dee’Z with ピカチュウ(大谷育江) | ピースマイル! | EN2 | 324,116 |
『 ポケットモンスターXY 』 で人気な主題歌ランキングを紹介します。本ランキングは、 大手サイトでの歌詞検索、アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)。
まとめ
『 ポケットモンスターXY 』の歴代主題歌(OP曲・EN曲 )をまとめました。
『 ポケットモンスターXY 』の主題歌は、松本梨香さんらが歌ってきてるのが今までのOP曲の伝統みたいになっていたので、遊助さんの曲は新鮮ですね。アニポケ史上最高傑作ではないかと呼び声も高い、製作スタッフが心配になるほど迫力と気合いの入りまくって、それぞれに 非常にマッチしすぎた楽曲となっていますので、ぜひお聴きください。
本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
XY&Zが一番好きすぎます
そりなマジで
XY&Zは第二期だったとはおもわんっかった
ポケモンXY:KISEKI
エンディング曲、歌詞付きBGM。
母はこの曲を聴きたいがために殿堂入りを繰り返していました。ちなみに私はフレア団戦が好き。
いや最近ポケモン一気見してるんだけど、XY&Z(カロス編)は超いいね!!あと松本梨香様歌超うまいね……。
XY&Z(歌の方)超アツいからついつい鼻歌歌ってしまうよ。
ポケモンXY&ZのアニメのOPの
「XY&Z」さ,,,,,,めちゃくちゃ良くない?
子供の頃めちゃくちゃ好きだった
それなwww