【 舟を編む 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 3 曲)一覧

06/30/2022伯爵,兄弟,料理,異世界,異世界転生,貴族,転生
記事の要約
『 舟を編む 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング・ネット上での感想・コメントをまとめた記事です。
『 舟を編む 』とは

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局 |
放映期間 |
曜日 |
時間帯 |
フジテレビ(CX) |
2016年10月14日 |
– |
2016年12月23日 |
金 |
00:55 – 01:25 |
三浦しをんさんの小説「舟を編む」が原作。
玄武書房に勤める馬締光也(まじめ・みつや)が、辞書編集部で新しい辞書「大渡海」を編集することになる……というストーリー。定年間近のベテラン編集者、日本語研究に人生を捧げる学者、徐々に辞書に愛情を持ち始める“チャラ男”など個性的な面々の中で、馬締は辞書の世界に没頭する。(TVアニメ動画『舟を編む』のwikipedia・公式サイト等参照)
『 舟を編む 』の歴代主題歌まとめ
YOUTUBEで聴こう!
全曲表示する
OP. 岡崎体育『 潮風 』
公開日 : 2016/11/03 総再生回数 : 7011 回
オープニング曲です。
ED. Leola『 I&I 』
公開日 : 2016/10/23 総再生回数 : 848179 回
エンディング曲です。
IN第4話. 岡崎体育『 潮風 』
公開日 : 2016/11/03 総再生回数 : 7011 回
調査中です。
IN第4話. じしょたんず『 辞書づくりのうた~We are Jisho-tans~ 』
公開日 : 2020/04/22 総再生回数 : 49596 回
調査中です。
曲名(赤いボタン)でYoutubeに移動します
『 舟を編む 』人気曲ランキング
よく聴かれている曲は?
順位 |
歌手名「 曲名 」 |
1位【備考】ED 【アクセス数】848179 回 【公開日】 2016/10/23 |
Leola「 I&I 」 |
2位【備考】IN 第4話 【アクセス数】49596 回 【公開日】 2020/04/22 |
じしょたんず「 辞書づくりのうた~We are Jisho-tans~ 」 |
3位【備考】OP 【アクセス数】7011 回 【公開日】 2016/11/03 |
岡崎体育「 潮風 」 |
4位【備考】IN 第4話 【アクセス数】7011 回 【公開日】 2016/11/03 |
岡崎体育「 潮風 」 |
大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)
順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます
『 舟を編む 』曲の感想
みんなの感想は?
コメントをみる
ネットユーザー 3
劇場で『シン・ウルトラマン』を観て、自宅に帰ってきてから『深夜食堂』と『舟を編む』を観ている。
ネットユーザー 4
一種狂的な熱が彼らの中には渦巻いているようだ。かといって,辞書を愛しているのかというと,ちょっとちがうのではないかと西岡には感じられる。愛するものを,あんなに冷静かつ執拗に,分析し研究しつくすことができるだろうか?憎い仇の情報を集めまくるに似た執念ではないか『舟を編む』三浦しをん
ネットユーザー 5
舟を編むはアニメのOPが好きでしたね(岡崎体育)
執筆者コメント
『 舟を編む 』は、2012年本屋大賞1位を受賞したベストセラー作品。光文社文庫刊『舟を編む』(原作:三浦しをん)が、2013年の実写映画化に続いてアニメ化されました。まじめで口下手な編集者・馬締光也をはじめとした不器用な辞書編集部員たちが、辞書「大渡海」を作り上げるまでの道のりを描いていて、アニメの持つテーマを歌詞にちりばめた楽曲も物語に引き込まれます。主題歌は、アニメの世界観にマッチしていて良曲揃いですね。
ディスカッション
コメント一覧
舟を編むの岡崎体育OPはミスマッチな気がしていたのに、
今となっては完全に舟を編むと言ったらこの曲が頭に浮かんでしまう