【 バーチャファイター 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 5 曲)一覧

10/17/2022ゲーム原作,修行,友情,必殺技,格闘技,武道,陰謀

記事の要約
『 バーチャファイター 』の歴代アニメ主題歌(OP・EN・挿入歌)・人気曲ランキング・ネット上での感想・コメントをまとめた記事です。

『 バーチャファイター 』とは

作品の基本情報
アニメ放送情報あらすじジャンルタグ無料で見る
放映局 放映期間 曜日 時間帯
テレビ東京(TX) 1995年10月09日 1996年03月25日 19:00 – 19:30
テレビ東京(TX) 1996年04月04日 1996年06月27日 18:30 – 19:00
セガによる同名の人気3D格闘ゲームが原作。このアニメ版では晶を中心に物語が進められ、第25話以降は 3年後が舞台の第2部となる。伝説の武術・八極拳を継ぐ男・結城晶は、チャイナタウンを支配する虎燕館から少女パイを救い出すよう依頼を受ける。目的を果たした晶はさらに虎燕館の幹部ヤンも打倒。新たな仲間ジャッキーやサラたちと共に旅立つ一同だが、やがてある研究所で究極の戦士を生み出す計画が進められていたことを知る…!(TVアニメ動画『バーチャファイター』のwikipedia・公式サイト等参照)
ゲーム原作 修行 友情 必殺技 忍者
現在、準備中です。

『 バーチャファイター 』の歴代主題歌まとめ

 YOUTUBEで聴こう!

全曲表示する

 

OP1. 林浩治『 wild vision 』


公開日 : 2011/06/22 総再生回数 : 338764 回

曲名 wild vision
歌手 林浩治
作詞 石川雅敏
作曲 佐藤英敏
編曲 鳥山雄司

初代オープニング曲です

OP2. 光吉猛修『 愛がたりないぜ 』


公開日 : 2020/12/18 総再生回数 : 61049 回

曲名 愛がたりないぜ
歌手 光吉猛修
作詞 森雪之丞
作曲 米川英之
編曲 大堀薫

2代目オープニング曲です

ED1. ビビアン・スー『 くちびるの神話 』


公開日 : 2018/03/12 総再生回数 : 5326 回

曲名 くちびるの神話
歌手 ビビアン・スー
作詞 友井久美子
作曲 松本俊明
編曲 福岡ユタカ

初代エンディング曲です

ED2. ビビアン・スー『 共犯者 』


公開日 : 2018/03/12 総再生回数 : 5954 回

曲名 共犯者
歌手 ビビアン・スー
作詞 友井久美子
作曲 増本直樹
編曲 増本直樹

2代目エンディング曲です

ED3. 世古あき子『 永遠の真ん中で 』


公開日 : 2020/08/15 総再生回数 : 3312 回

曲名 永遠の真ん中で
歌手 世古あき子
作詞 近藤由華中田有博
作曲 菅原サトル
編曲 林有三

3代目エンディング曲です

 
曲名(赤いボタン)でYoutubeに移動します

『 バーチャファイター 』人気曲ランキング

よく聴かれている曲は?
順位 歌手名「 曲名 」
1位 林浩治「 wild vision 」
2位 光吉猛修「 愛がたりないぜ 」
3位 ビビアン・スー「 共犯者 」
4位 ビビアン・スー「 くちびるの神話 」
5位 世古あき子「 永遠の真ん中で 」

大手サイトでの歌詞検索・動画アクセス数(PV数)をもとに当サイトで作成しています(執筆時)

順位の列をタップすることで、曲の詳細情報が表示されます

『 バーチャファイター 』曲の感想

みんなの感想は?
コメントをみる
 
ネットユーザー 1 
 
バーチャファイター Virtua Fighter ♪Jacky【レトロゲーム音楽移植演奏】【RetroGameMusic】【アーケード】
 
ネットユーザー 3 結局そっちかい!そして流れはバーチャファイターに!「人は彼をバーチャファイターと呼ぶ」(劇中呼んでたっけ?

 

ネットユーザー 4 

バーチャファイターes
次回のルーム開設予定です
日時:2022/6/7(火) 22時
・チーム戦(ランダム形式での紅白戦)

22:45頃からは、リーグ戦を実施します。
リーグ戦からの参加も大歓迎です。
皆様のご参加、よろしくお願いします!
VFes バーチャルムマ募集

ネットユーザー 5 

また観たいアニメ
好き😊
バーチャファイター
林浩治
OP1部
WILD VISION

ED1部の徐若瑄(Xú ruòxuān ビビアン・スー)の「くちびるの神話」も👍

なお徐若瑄 だと台湾ドラマ「狂愛龍捲風 」のOP

ネットユーザー 6 

>>pDrPI8GCVnhQ1o4 バーチャファイターのOP!
えーと、光吉猛修さんの
愛がたりないぜでしたっけ?

 

執筆者コメント

『 バーチャファイター 』の主題歌は、アニメの世界観にマッチしていて良曲揃いですね。