【 ワールドトリガー 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)一覧

『ワールドトリガー』は、異世界からの侵略者・近界民(ネイバー)と、それに立ち向かう防衛組織・ボーダーとの戦いを描いたSFアクション作品で、アニメにおいても、作品の世界観に浸れるような主題歌が話題です。
そこで今回は『ワールドトリガー』の歴代アニメ主題歌(OP曲・EN曲)・人気ランキングをまとめます。
アニメ『 ワールドトリガー 』とは
『 ワールドトリガー』 (WORLD TRIGGER) は、葦原大介による日本の少年漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中(現在、休載停止)。テレビ朝日系列全国ネットで2014年10月5日から2016年4月3日までTVアニメが放送された。制作は東映アニメーション。
界境防衛機関「ボーダー」。三門市に開く異世界からのゲートより現れる「近界民(ネイバー)」から街を守る防衛機関。ボーダーの訓練生であった「三雲修」は、ネイバーの世界からやってきた不思議な少年「空閑遊真」と出会い、本来ならば歩むことがなかったかもしれない物語を歩み始めた。
アニメ『 ワールドトリガー 』の歴代主題歌まとめ
1期 (2014-2016)
※オープニング(OP)・ エンディング(EN)曲は、全 3 曲 あります。
OP1. ソナーポケット『 GIRIGIRI 』
曲名 | GIRIGIRI |
---|---|
歌手 | ソナーポケット |
作詞 | ソナーポケット |
作曲 | ソナーポケット KAY |
編曲 | KAY Shunsuke Harada |
初代オープニング曲です。アニメの世界観と歌詞や曲がぴったりです。どこかで常に聴く人の背中を押し、新たな一歩を踏み出す勇気や「今日も一日頑張ろう」と思えるような元気や喜びを与えてあげたい。そんな本人達の強い思いを 恋愛・友情・感謝といった普遍的なテーマの中で、独自の強いメッセージ性で表現しています。
OP2. AAA『 アシタノヒカリ 』
曲名 | アシタノヒカリ |
---|---|
歌手 | AAA |
作詞 | 溝口貴紀 ラップ詞 日高光啓 |
作曲 | 丸山真由子 |
編曲 | ats- |
2代目オープニング曲です。アニメの世界観にリンクする歌詞に疾走感あるメロディをのせた楽曲。アシタノヒカリを聴くと嫌なことがあっても頑張ろう!って思わせくれる曲です。
OP3. pile『 ドリームトリガー 』
曲名 | ドリームトリガー |
---|---|
歌手 | Pile |
作詞 | 安田尊行 |
作曲 | HAMA-kgn |
編曲 | ミライショウ |
3代目オープニング曲です。声優アーティストとして人気かつ。さらに「ラブライブ!」に登場するアイドルグループ“μ’s"のメンバーとして活躍中のPileの曲です。アップテンポの曲が良いです。
2期(2021年)
※オープニング(OP)曲は、全 2 曲 あります。
OP1. TOMORROW X TOGETHER『 Force 』
曲名 | Force |
---|---|
歌手 | TOMORROW X TOGETHER |
作詞 | 大森元貴 |
作曲 | 大森元貴 |
編曲 | UTA 大森元貴 |
初代オープニング曲です。BTSの弟分でグローバルに活躍する韓国5人組 グループTOMORROW X TOGETHERが担当しました。Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が書き下ろした日本オリジナルの新曲として作られました。高い完成度のコンテンツと完ぺきなステージで話題を集めた5人だけに楽しみですね。
EN1. 神はサイコロを振らない『 未来永劫 』
曲名 | 未来永劫 |
---|---|
歌手 | 神はサイコロを振らない |
作詞 | 柳田周作 |
作曲 | 柳田周作 |
編曲 | 小山寿 |
初代エンディング曲です。神サイがアニメのエンディングテーマを担当するのは初です。今年7月にメジャーデビューを果たし、激しさと静けさの両極を呼応させるような楽曲とライブで日本の音楽シーンに衝撃を走らせたアーティストで、『ワートリ』に新感覚の刺激&さらなる深みをもたらします。
3期(2021年)
OP1. 神はサイコロを振らない 『 タイムファクター 』
曲名 | タイムファクター |
---|---|
歌手 | 神はサイコロを振らない |
作詞 | 柳田周作 |
作曲 | 柳田周作 |
編曲 | 小山寿 |
2代目オープニング曲です。2021年の10月9日(土)から始まる3rdシーズンの楽曲です。2ndシーズンのエンディングテーマ「未来永劫」に続いての2期連続起用は、『ワールドトリガー』史上初であり、2ndシーズンエンディング担当時は『ワールドトリガーファン』から多くの称賛の声を集めました。
ED1. FantasticYouth 『 雲外憧憬 』
曲名 | 雲外憧憬 |
---|---|
歌手 | FantasticYouth |
作詞 | 不明 |
作曲 | 不明 |
編曲 | 不明 |
アニメ『ワールドトリガー』の人気主題歌ランキング
順位 | 歌手 | 曲名 | 備考 | アクセス |
---|---|---|---|---|
1 | AAA | アシタノヒカリ | 主題歌2 | 182061 |
2 | Sonar Pocket | GIRIGIRI | 主題歌1 | 159223 |
3 | Pile | ドリームトリガー | 主題歌3 | 71048 |
※ランキングの1位は、AAA『アシタノヒカリ』です。同曲は、オリコンランキングでも最高4位を獲得するなど、大ヒットしました。ちなみに、『ドリームトリガー』は、オリコン7位、『GIRIGIRI』は、オリコン12位を獲得しました。
まとめ
『ワールドトリガー』の歴代主題歌(OP曲・EN曲・挿入歌)をまとめました。
『ワールドトリガー』の主題歌は、諦めない強さや負けない心を届けられる応援曲の印象が強いです。アニメからも、そのような感情が伝わってくるため、ともに聞くことで、元気付けられること間違いなしです。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
い?
勘違いだったようです…
グループには日本人、いないかも…
関心がないグループだったので…
2期のオープニング曲、
衝撃的な落胆でした…。
日本語っぽいが、ほとんど何を言ってるのか
判らない、かなりのストレスでした…。
このグループは、最年少の日本人が一人で
ほとんどが韓国人なので、
日本語を雑に扱っているのでは?
と疑いたくなります。
今までで、最悪な曲で
何故このグループの
この曲なのか…
理解不能です。
ダンスパフォーマンスが
すごいだけで
それが映されないなら、
好きな人は良いが
そうでは無い人には苦痛に…。
何らかの癒着を感じます。
エンディング曲が素晴らしいだけに
悪目立ちしていると
強く印象に残りました。
もっと日本語のメッセージを
大事に扱うアーティストは
日本に大勢います。
3期は以前のように
素晴らしい曲を期待します。
おぉ!2期のワートリのOP曲カッコイイ、映像もとても良き
ワートリ2期のedめっちゃ良かったから、神はサイコロを振らないの他の曲も少し聴いてみたけど、夜永唄って曲めちゃくちゃ好きな感じの曲だった。
ワールドトリガー大好きです
ワールドトリガーを題材にしたゲーム、据え置き機とかでガッツリやりてぇ
そういや、ゲームってあんまり思い浮かびませんね。